• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

夏目 ゆうの  Natsume Yuno

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10706831
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, 共同教育学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 宇都宮大学, 共同教育学部, 助教
2020年度: 宇都宮大学, 共同教育学部, 助教
2019年度: 宇都宮大学, 教育学部, 助教
2015年度 – 2018年度: 日本女子大学, 理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
排除体積効果 / コロイド粒子 / ベシクル / 生物物理 / ソフトマターの物理 / 統計力学 / 物性実験
研究代表者以外
オンライン理科実験 / 反転授業 / 理科実験 … もっと見る / コロナ / ICT / ILDS / 実験 / オンライン / 理科 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ポストコロナを見据えた理科実験の開発-ICTと反転授業の活用-

    • 研究代表者
      瀧本 家康
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  ベシクル内・外部のこみあいによる細胞モデル変形への系統的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 ゆうの
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      宇都宮大学
      日本女子大学
  •  ベシクル内複数種コロイド粒子の秩序化と膜変形の協同研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 ゆうの
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      日本女子大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ILDs「力学」の実践における演示実験の直接観察とオンライン観察の効果比較2023

    • 著者名/発表者名
      夏目 ゆうの、瀧本 家康、南 伸昌
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 29 号: 2 ページ: 96-99

    • DOI

      10.11316/peu.29.2_96

    • ISSN
      1340-993X, 2432-1710
    • 年月日
      2023-07-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [雑誌論文] 物理の教科内容とデジタル技術の初歩の相補的な理解を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      夏目 ゆうの
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 29 号: 2 ページ: 57-60

    • DOI

      10.11316/peu.29.2_57

    • ISSN
      1340-993X, 2432-1710
    • 年月日
      2023-07-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [雑誌論文] 計測アプリと Zoom による同時双方向の音実験授業2022

    • 著者名/発表者名
      夏目 ゆうの
    • 雑誌名

      物理教育

      巻: 70 号: 3 ページ: 169-172

    • DOI

      10.20653/pesj.70.3_169

    • ISSN
      0385-6992, 2432-1028
    • 年月日
      2022-09-06
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [雑誌論文] Spontaneous Localization of Particles in Giant Vesicles Owing to Depletion Force2019

    • 著者名/発表者名
      Natsume Yuno、Noguchi Erika、Kurihara Kensuke
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 3 ページ: 033001-033001

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.033001

    • NAID

      40021839054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374, KAKENHI-PROJECT-17H04876
  • [雑誌論文] Effect of particles with repulsive interactions enclosed in both rigid spherical shells and flexible fluid vesicles studied by Monte Carlo simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Itoga Hibiki、Morikawa Ryota、Ueta Tsuyoshi、Miyakawa Takeshi、Natsume Yuno、Takasu Masako
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 99 号: 4

    • DOI

      10.1103/physreve.99.042418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [雑誌論文] Spontaneous localization of two kinds of hard spheres in giant vesicles2018

    • 著者名/発表者名
      Natsume Yuno、Komori Yoko、Itoh Kazumi、Kurihara Kensuke
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      巻: 43 号: 6 ページ: 333-338

    • DOI

      10.14723/tmrsj.43.333

    • NAID

      130007529165

    • ISSN
      1382-3469, 2188-1650
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374, KAKENHI-PROJECT-17H04876
  • [雑誌論文] Preparation of Giant Vesicles Encapsulating Microspheres by Centrifugation of a Water-in-oil Emulsion2017

    • 著者名/発表者名
      Yuno Natsume, Hsin-i Wen, Tong Zhu, Kazumi Itoh, Li Sheng and Kensuke Kurihara
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 119 号: 119 ページ: 55282-55282

    • DOI

      10.3791/55282

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653, KAKENHI-PROJECT-15K17850, KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [雑誌論文] Appearance of Crystalline Pattern for Colloidal Particles Encapsulated in Giant Vesicles -Direct Cross-sectional Observation of Ordered and Disordered Phases-2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Natsume and T. Toyota
    • 雑誌名

      Transaction of the Materials Research Society of Japan

      巻: 2(予定)

    • NAID

      130005155997

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [雑誌論文] Asymmetrical Polyhedral Configuration of Giant Vesicles Induced by Orderly Array of Encapsulated Colloidal Particles.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Natsume and T. Toyota
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 1 ページ: 01466831-16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146683

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] 遠隔教育におけるアクティブラーニングの効果検証-運動の3法則に関する実践-2024

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの,田村莉穂,瀧本家康,南伸昌
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [学会発表] 「つり合い」と「作用・反作用」の差異化を意識した高校物理のILDs実践2024

    • 著者名/発表者名
      南伸昌, 夏目ゆうの, 瀧本家康, 田村莉穂, 髙橋秀明
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [学会発表] 2大学間遠隔授業における相互作用型演示実験講義(ILDs)―力学の実践―2023

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの , 有本一暉 , 瀧本家康 , 南伸昌
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [学会発表] 物理の教科内容とデジタル技術の初歩の相補的な理解を目指して~アプリを用いた音波の実験授業を例に~2023

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [学会発表] マイコンとセンサーを用いた力学のILDs教具開発と効果検証2022

    • 著者名/発表者名
      南伸昌 , 瀧本家康 , 夏目ゆうの , 渡邉剛士
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02540
  • [学会発表] 内部のこみあいによるベシクルの肥大・分裂挙動2020

    • 著者名/発表者名
      夏目 ゆうの, 松尾 宗征, 栗原 顕輔
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [学会発表] A study of crowding effect in a cell model using a statistical mechanics approach2019

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [学会発表] コロイド粒子を内包したベシクルにおける内部構造と膜変形2018

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの、栗原顕輔
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会11.0
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [学会発表] 熱力学的アプローチによる細胞モデルの構築 細胞モデルの自発的な内部秩序形成2017

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの
    • 学会等名
      ABCプロジェクトミニワークショップ「低温度周りの光合成」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] 大小2種の球状コロイド粒子を内包したベシクルにおける自発的な小粒子偏在2017

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの, 温欣宜, 伊藤一実, 栗原顕輔
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] Spontaneous Localization of Two Kinds of hard spheres in Vesicles2017

    • 著者名/発表者名
      Yuno Natsume, Yoko Komori, Kazumi Itoh and Kensuke Kurihara
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [学会発表] 大小2種の球状コロイド粒子を内包したベシクルにおける自発的な小粒子偏在2017

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの、温欣宜、伊藤一実、栗原顕輔
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [学会発表] 大小2種粒子を内包したベシクルにおける混みあいと自発的偏在2017

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの、小森陽子、栗原顕輔
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会10.0
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [学会発表] The study of phase separation between small and large microspheres in vesicles for excluded volume effect by osmotic equilibrium model2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Natsume and K. Kurihara
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14374
  • [学会発表] ベシクルに大小2種のコロイド粒子を内包させた系の相分離 -朝倉・大沢理論との対応-2016

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの, 伊藤一実, 夏目雄平, 栗原顕輔
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] ベシクルに大小2種のコロイド粒子を内包させた系の相分離 -朝倉・大沢理論との対応-2016

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの, 伊藤一実, 夏目雄平, 栗原顕輔
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] 熱力学的アプローチによる細胞モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの
    • 学会等名
      ABCプロジェクトミニワークショップ「極限環境の光合成」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] ベシクルに閉じ込めた2種コロイド粒子の偏在-こみあい効果の新展開-2016

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの, 伊藤一実, 栗原顕輔
    • 学会等名
      科学研究補助金新学術研究「揺らぎと構造の協奏」第2回若手勉強会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] 複数種のコロイド粒子を内包したリポソームにおける粒子の構造体形成と膜変形2016

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの, 伊藤一実
    • 学会等名
      日本女子大学理科縦の会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] 2種の剛体球粒子を内包したベシクルにおける粒子偏在2016

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの, 伊藤一実, 栗原顕輔
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] Colloidal Ordering and Membrane Deformation in Giant Vesicles Encapsulating Two Kind of Particles.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuno Natsume, Kazumi Ito and Kensuke Kurihara
    • 学会等名
      PACHIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] 複数種の剛体球粒子を内包したジャイアントベシクルにおける粒子の偏在と膜変形2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤一実,栗原顕輔,夏目ゆうの
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • [学会発表] 内包された剛体球粒子の配列を伴うジャイアントベシクルの変形2015

    • 著者名/発表者名
      夏目ゆうの,豊田太郎
    • 学会等名
      細胞を創る研究会8.0
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06653
  • 1.  瀧本 家康 (60823276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  南 伸昌 (80292572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  伊藤 一実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  小森 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi