• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

串田 良祐  Kushida Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10707003
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東北大学, 医学系研究科, 助教
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48010:解剖学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連
キーワード
研究代表者
Muse細胞 / 多能性幹細胞 / 臍帯 / 胎児付属物 / 再生医療 / microRNA / 遊走 / 間葉系幹細胞
研究代表者以外
Muse細胞 / 急性心筋梗塞 … もっと見る / SSEA-3 / single cell RNA-seq解析 / SSEA-3陽性細胞 / 新規治療法確立 / 病態解明 / 再生医療 / 心筋炎動物モデル / Muse細胞機能 / 急性心筋炎 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  臍帯由来Muse細胞の全能性獲得への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      串田 良祐
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  急性心筋梗塞患者の末梢血で増加するMUSE細胞のプロファイル

    • 研究代表者
      佐久間 理吏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  臍帯由来Muse細胞の多能性制御機構の解明と胎盤機能不全に対する新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      串田 良祐
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  Muse細胞を用いた急性心筋炎の病態解明および新規治療法確立

    • 研究代表者
      井上 晃男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  多能性幹細胞Muse細胞の遊走・分化制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      串田 良祐
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  胎児付属物由来多能性幹細胞Muse細胞の特性解析と細胞移植治療を目指した基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      串田 良祐
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Intravenously engrafted human multilineage‐differentiating stress‐enduring (Muse) cells rescue erectile function after rat cavernous nerve injury2023

    • 著者名/発表者名
      Koyama Juntaro、Yamashita Shinichi、Kato Yuya、Nezu Kunihisa、Goto Takuro、Fujii Shinji、Suzuki Yu、Nakayashiki Atsushi、Kawasaki Yoshihide、Kawamorita Naoki、Okita Hitomi、Ito Takako、Kushida Yoshihiro、Goto Masafumi、Dezawa Mari、Tominaga Teiji、Niizuma Kuniyasu、Ito Akihiro
    • 雑誌名

      BJU International

      巻: 133 号: 3 ページ: 332-340

    • DOI

      10.1111/bju.16232

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06296, KAKENHI-PROJECT-20H04510
  • [雑誌論文] Phagocytosing differentiated cell-fragments is a novel mechanism for controlling somatic stem cell differentiation within a short time frame2022

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Oguma Y, Kushida Y, Kuroda Y, Tatsumi K, Dezawa M
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 79 号: 11 ページ: 542-542

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04555-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12777, KAKENHI-PROJECT-20H04510, KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] Naive pluripotent-like characteristics of non-tumorigenic Muse cells isolated from human amniotic membrane2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Eiji、Oguma Yo、Kushida Yoshihiro、Wakao Shohei、Okawa Kana、Dezawa Mari
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 17222-17222

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22282-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04510, KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] Single-cell RNA sequencing reveals different signatures of mesenchymal stromal cell pluripotent-like and multipotent populations2022

    • 著者名/発表者名
      Oguma Yo、Kuroda Yasumasa、Wakao Shohei、Kushida Yoshihiro、Dezawa Mari
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 11 ページ: 105395-105395

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105395

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04510, KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] Inhibition of Gap Junctional Intercellular Communication Upregulates Pluripotency Gene Expression in Endogenous Pluripotent Muse Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hatabi Khaled、Hirohara Yukari、Kushida Yoshihiro、Kuroda Yasumasa、Wakao Shohei、Trosko James、Dezawa Mari
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 17 ページ: 2701-2701

    • DOI

      10.3390/cells11172701

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04510, KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] Intravenous administration of human Muse cells recovers blood flow in a mouse model of hindlimb ischemia2022

    • 著者名/発表者名
      Hori Yusuke、Kitani Tomoya、Yanishi Kenji、Suga Takaomi、Kogure Masaya、Kusaba Tetsuro、Kushida Yoshihiro、Dezawa Mari、Matoba Satoaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 9 ページ: 981088-981088

    • DOI

      10.3389/fcvm.2022.981088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04510, KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-20K08640
  • [雑誌論文] Non-Tumorigenic Pluripotent Reparative Muse Cells Provide a New Therapeutic Approach for Neurologic Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Toru、Kushida Yoshihiro、Abe Koji、Dezawa Mari
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 4 ページ: 961-961

    • DOI

      10.3390/cells10040961

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-20K09370
  • [雑誌論文] Protection of liver sinusoids by intravenous administration of human Muse cells in a rat extra‐small partial liver transplantation model2021

    • 著者名/発表者名
      Shono Yoshihiro、Kushida Yoshihiro、Wakao Shohei、Kuroda Yasumasa、Unno Michiaki、Kamei Takashi、Miyagi Shigehito、Dezawa Mari
    • 雑誌名

      American Journal of Transplantation

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 2025-2039

    • DOI

      10.1111/ajt.16461

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-19K22648, KAKENHI-PROJECT-20H04510, KAKENHI-PROJECT-21K08636
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of bone marrow-derived mesenchymal stem cells in Xenopus laevis.2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka-Yamaguchi R, Kitada M, Kuroda Y, Kushida Y, Wakao S, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Stem Cell Res

      巻: 53 ページ: 102341-102341

    • DOI

      10.1016/j.scr.2021.102341

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06814, KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] Intravenous Injection of Muse Cells as a Potential Therapeutic Approach for Epidermolysis Bullosa2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita Yasuyuki、Komatsu Miho、Lee San Eun、Kushida Yoshihiro、Nakayama-Nishimura Chihiro、Matsumura Wakana、Takashima Shota、Shinkuma Satoru、Nomura Toshifumi、Masutomi Naoya、Kawamura Makoto、Dezawa Mari、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 141 号: 1 ページ: 198-202.e6

    • DOI

      10.1016/j.jid.2020.05.092

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-19K22648
  • [雑誌論文] Comparison of separation methods for tissue-derived extracellular vesicles in the liver, heart, and skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Matejovic A, Wakao S, Kitada M, Kushida Y, Dezawa M
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 11 号: 2 ページ: 482-493

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13075

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06814, KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-19K22648
  • [雑誌論文] Intravenously delivered multilineage-differentiating stress enduring cells dampen excessive glutamate metabolism and microglial activation in experimental perinatal hypoxic ischemic encephalopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toshihiko、Sato Yoshiaki、Kushida Yoshihiro、Tsuji Masahiro、Wakao Shohei、Ueda Kazuto、Imai Kenji、Iitani Yukako、Shimizu Shinobu、Hida Hideki、Temma Takashi、Saito Shigeyoshi、Iida Hidehiro、Mizuno Masaaki、Takahashi Yoshiyuki、Dezawa Mari、Borlongan Cesar V、Hayakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism

      巻: 0 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1177/0271678x20972656

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08172, KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-19K22648, KAKENHI-PROJECT-18K07882, KAKENHI-PROJECT-20H04510
  • [雑誌論文] Intravenously Transplanted Human Multilineage-Differentiating Stress-Enduring Cells Afford Brain Repair in a Mouse Lacunar Stroke Model.2020

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Aburakawa D, Niizuma K, Iwabuchi N, Kajitani T, Wakao S, Kushida Y, Dezawa M, Borlongan CV, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Stroke.

      巻: 51(2) 号: 2 ページ: 601-611

    • DOI

      10.1161/strokeaha.119.026589

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22648, KAKENHI-PROJECT-17H01583, KAKENHI-PROJECT-17K15540, KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] The evaluation of the safety and efficacy of intravenously administered allogeneic multilineage-differentiating stress-enduring cells in a swine hepatectomy model2020

    • 著者名/発表者名
      Iseki Masahiro、Mizuma Masamichi、Wakao Shohei、Kushida Yoshihiro、Kudo Katsuyoshi、Fukase Masahiko、Ishida Masaharu、Ono Tomoyuki、Shimura Mitsuhiro、Ise Ichiro、Suzuki Yukie、Sueta Teruko、Asada Ryuta、Shimizu Shinobu、Ueno Yoshiyuki、Dezawa Mari、Unno Michiaki
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: 51 号: 4 ページ: 634-650

    • DOI

      10.1007/s00595-020-02117-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-19K22648
  • [雑誌論文] A Novel Type of Stem Cells Double-Positive for SSEA-3 and CD45 in Human Peripheral Blood2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Tetsuya、Wakao Shohei、Kushida Yoshihiro、Tatsumi Kazuki、Kitada Masaaki、Abe Takatsugu、Niizuma Kuniyasu、Tominaga Teiji、Kushimoto Shigeki、Dezawa Mari
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: Online ahead of print ページ: 096368972092357-096368972092357

    • DOI

      10.1177/0963689720923574

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] Therapeutic benefit of Muse cells in a mouse model of amyotrophic lateral sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Toru、Kushida Yoshihiro、Wakao Shohei、Tadokoro Koh、Nomura Emi、Omote Yoshio、Takemoto Mami、Hishikawa Nozomi、Ohta Yasuyuki、Dezawa Mari、Abe Koji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17102-17102

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74216-4

    • NAID

      120006900786

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07218, KAKENHI-PROJECT-19K22648
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of SSEA3+ Cells from Human Umbilical Cord after Magnetic Sorting2019

    • 著者名/発表者名
      Zikuan Leng, Dongming Sun, Zihao Huang, Iman Tadmori, Ning Chiang, Nikhit Kethidi, Ahmed Sabra, Yoshihiro Kushida, Yu-Show Fu, Mari Dezawa, Xijing He, and Wise Young
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540
  • [雑誌論文] Muse Cells Are Endogenous Reparative Stem Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Kushida Y, Wakao S, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 1103 ページ: 43-68

    • DOI

      10.1007/978-4-431-56847-6_3

    • ISBN
      9784431568452, 9784431568476
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540
  • [雑誌論文] Intravenously injected human multilineage-differentiating stress-enduring cells selectively engraft into mouse aortic aneurysms and attenuate dilatation by differentiating into multiple cell types2018

    • 著者名/発表者名
      Hosoyama, K. Wakao, S. Kushida, Y. Ogura, F. Maeda, K. Adachi, O. Kawamoto, S. Dezawa, M. Saiki, Y.
    • 雑誌名

      The Journal of thoracic and cardiovascular surgery

      巻: - 号: 6 ページ: 2301-2313.e4

    • DOI

      10.1016/j.jtcvs.2018.01.098

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540, KAKENHI-PROJECT-26293058
  • [雑誌論文] Protocols for Isolation and Evaluation of Muse Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, Kushida Y, Wakao S, Kuroda Y, Dezawa M
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 1103 ページ: 69-101

    • DOI

      10.1007/978-4-431-56847-6_4

    • ISBN
      9784431568452, 9784431568476
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540, KAKENHI-PROJECT-16K11393
  • [雑誌論文] Basic Characteristics of Muse Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Kushida Y, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 1103 ページ: 13-41

    • DOI

      10.1007/978-4-431-56847-6_2

    • ISBN
      9784431568452, 9784431568476
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540, KAKENHI-PROJECT-16K11393
  • [雑誌論文] S1P-S1PR2 Axis Mediates Homing of Muse Cells into Damaged Heart for Long Lasting Tissue Repair and Functional Recovery After Acute Myocardial Infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y. Wakao, S. Kushida, Y. Minatoguchi, S. Mikami, A. Higashi, K. Baba, S. Shigemoto, T. Kuroda, Y. Kanamori, H. Amin, M. Kawasaki, M. Nishigaki, K. Taoka, M. Isobe, T. Muramatsu, C. Dezawa, M. Minatoguchi, S.
    • 雑誌名

      Circulation research

      巻: 122 号: 8 ページ: 1069-1083

    • DOI

      10.1161/circresaha.117.311648

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540, KAKENHI-PROJECT-26293058
  • [雑誌論文] Beneficial Effects of Systemically Administered Human Muse Cells in Adriamycin Nephropathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida N, Kushida Y, Kitada M, Wakao S, Kumagai N, Kuroda Y, Kondo Y, Hirohara Y, Kure S, Chazenbalk G, Dezawa M
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol

      巻: 28 号: 10 ページ: 2946-2960

    • DOI

      10.1681/asn.2016070775

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08147, KAKENHI-PROJECT-17K15540, KAKENHI-PROJECT-26293058
  • [雑誌論文] A distinct subpopulation of bone marrow mesenchymal stem cells, Muse cells, directly commit to the replacement of liver components.2016

    • 著者名/発表者名
      Katagiri H, Kushida Y, Nojima M, Kuroda Y, Wakao S, Ishida K, Endo F, Kume K, Takahara T, Nitta H, Tsuda H, Dezawa M, Nishizuka SS.
    • 雑誌名

      American Journal of Transplantation

      巻: 16 号: 2 ページ: 468-483

    • DOI

      10.1111/ajt.13537

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126, KAKENHI-PROJECT-26293058
  • [雑誌論文] Transplantation of Unique Subpopulation of Fibroblasts, Muse Cells, Ameliorates Experimental2016

    • 著者名/発表者名
      Satow, T., Kawase, T., Kitamura, A. , Kajitani ,Y. , Yamaguchi, T. , Tanabe, N. , Otoi, R. , Komuro, T. , Kobayashi, A. , Nagata, H. , Mima, T.,
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 34 号: 1 ページ: 160-173

    • DOI

      10.1002/stem.2206

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PROJECT-26860126, KAKENHI-PROJECT-25282245, KAKENHI-PROJECT-26290001, KAKENHI-PROJECT-26293058, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-15H05680
  • [雑誌論文] Induction of autoimmune gastritis by neonatal thymectomy requires autoantibodies and is prevented by anti-FcγR antibodies.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa SAITO, Satoru SUENAGA, Masato FUJII, Yoshihiro KUSHIDA, Yusuke KAWAUCHI, Kenji SUZUKI, Maki TOUMA, Masamichi HOSONO
    • 雑誌名

      Cellular Immunology

      巻: 300 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.cellimm.2015.10.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460570, KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [雑誌論文] Experimental model of small subcortical infarcts in mice with long-lasting functional disabilities.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida H, Sakata H, Fujimura M, Niizuma K, Kushida Y, Dezawa M, Tominaga T
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1629 ページ: 318-328

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2015.10.039

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05680, KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [雑誌論文] A Dominant Trait Linked to Chromosome 1 in DBA/2 Mice for the Resistance to Autoimmune Gastritis Appears in Bone Marrow Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii M, Suzuki K, Suenaga S, Wakatsuki M, Kushida Y, Touma M, Hosono M.
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 63 号: 2 ページ: 155-167

    • DOI

      10.1538/expanim.63.155

    • NAID

      130003391616

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [雑誌論文] Population Doublings of Murine CD4+ memory T cells during continuous antigen stimulation in vivo.2014

    • 著者名/発表者名
      Kushida Y, Ishida J, Fujii M, Touma M, Hosono M.
    • 雑誌名

      Cell Immunol.

      巻: 292 号: 1-2 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1016/j.cellimm.2014.09.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460570, KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [雑誌論文] Muse cells, a novel type of non-tumorigenic pluripotent stem cells, reside in human mesenchymal tissues2014

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Akashi H, Kushida Y, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 64(1) 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/pin.12129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25670135, KAKENHI-PROJECT-26293058, KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [学会発表] ヒト臍帯由来Muse細胞とヒト初期胚との比較2024

    • 著者名/発表者名
      串田良祐、小熊陽、阿部香奈、出口敦智、 Federico Girolamo Barbera、西村範行、出澤真理
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06296
  • [学会発表] ヒト臍帯組織由来Muse細胞の胚体外組織・生殖細胞系列への分化の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      串田良祐, 小熊陽, 阿部香奈, 西村範行, 出澤真理
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第79回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06296
  • [学会発表] Donor-Muse cell therapy for brain and spinal cord: free from surgical treatment, gene introduction, differentiation induction, HLA-matching and immunosuppressant.2023

    • 著者名/発表者名
      Mari Dezawa, Shohei Wakao, Yoshihiro Kushida, Kuniyasu Niizuma
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06296
  • [学会発表] 生体内修復幹細胞としてのMuse細胞の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      串田良祐
    • 学会等名
      第39回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06296
  • [学会発表] 産科学・生殖医学への応用に向けた Muse細胞から栄養膜細胞と始原生殖細胞への分化2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 香奈, 串田 良祐, 若尾 昌平, 黒田 康勝, 松居 靖久, 出澤 真理
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06296
  • [学会発表] Kinetic analysis and therapeutic effect of Muse cells using bioluminescence imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kushida, Mari Dezawa
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第78回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [学会発表] 臍帯組織由来Muse細胞の栄養膜細胞への分化2019

    • 著者名/発表者名
      串田 良祐, 若尾 昌平, 西村 範行, 岩谷 壮太, 香田 翼, 森岡 一朗, 飯島 一誠, 出澤 真理
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540
  • [学会発表] 臍帯組織由来Muse細胞の栄養膜細胞への分化の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      串田 良祐, 若尾 昌平, 西村 範行, 岩谷 壮太, 香田 翼, 森岡 一朗, 飯島 一誠, 出澤 真理
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540
  • [学会発表] 臍帯組織由来 Muse 細胞の多能性の解析 -栄養膜細胞分化の可能性-2018

    • 著者名/発表者名
      串田 良祐, 若尾 昌平, 西村 範行, 岩谷 壮太, 香田 翼, 森岡 一朗, 溝渕 雅巳, 飯島 一誠, 出澤 真理
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540
  • [学会発表] Development of a novel antibody for pluripotent stem cell marker SSEA-32018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro KUSHIDA, Kazuki TATSUMI, Tatsuya SEGAWA, Mieko OHTSU, Noriyuki NISHIMURA, Masahiro MAEDA, Naoya MASUTOMI, Shohei WAKAO, Mari DEZAWA
    • 学会等名
      11th Pan Pacific Symposium on Stem Cells & Cancer Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540
  • [学会発表] 修復幹細胞としてのMuse細胞の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      串田良祐
    • 学会等名
      In vivo イメージングフォーラム2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15540
  • [学会発表] 臍帯組織中に存在する多能性幹細胞Muse細胞の自己複製能と多分化能の検証.2016

    • 著者名/発表者名
      串田 良祐, 若尾 昌平, 明石 英雄, 西村 範行, 岩谷 壮太, 香田 翼, 森岡 一朗, 溝渕 雅巳, 飯島 一誠, 出澤 真理.
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      郡山、ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [学会発表] 臍帯組織中に存在する多能性幹細胞Muse細胞の自己複製能と多分化能の検証.2016

    • 著者名/発表者名
      串田 良祐, 若尾 昌平, 明石 英雄, 西村 範行, 岩谷 壮太, 香田 翼, 森岡 一朗, 溝渕 雅巳, 飯島 一誠, 出澤 真理.
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [学会発表] 臍帯組織中に存在する多能性幹細胞Muse細胞の多能性の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      串田 良祐, 若尾 昌平, 明石 英雄, 西村 範行, 岩谷 壮太, 香田 翼, 森岡 一朗, 溝渕 雅巳, 飯島 一誠, 出澤 真理.
    • 学会等名
      第42回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡、いわて県民情報交流センター(アイーナ)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [学会発表] 臍帯組織中に存在する多能性幹細胞Muse細胞の多能性の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      串田 良祐, 若尾 昌平, 明石 英雄, 西村 範行, 岩谷 壮太, 香田 翼, 森岡 一朗, 溝渕 雅巳, 飯島 一誠, 出澤 真理.
    • 学会等名
      日本解剖学会第61回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      盛岡、盛岡市観光分化交流センタープラザおでって
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [学会発表] Analysis of pluripotency in Muse cells derived from human umbilical cord tissue.2015

    • 著者名/発表者名
      Kushida Y, Wakao S, Akashi H, Nishimura N, Iwatani S, Koda T, Morioka I, Mizobuchi M, Iijima K, Dezawa M.
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sweden, Stockholm
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [学会発表] 臍帯組織由来の多能性幹細胞Muse細胞の探索と多能性の解析

    • 著者名/発表者名
      串田良祐、若尾昌平、明石英雄、西村範行、岩谷壮太、香田翼、森岡一朗、溝渕雅巳、飯島一誠、出澤真理
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [学会発表] 臍帯組織由来の多能性幹細胞Muse細胞の探索と多能性の解析

    • 著者名/発表者名
      串田良祐、若尾昌平、明石英雄、西村範行、岩谷壮太、香田翼、森岡一朗、溝渕雅巳、飯島一誠、出澤真理
    • 学会等名
      日本解剖学会第60回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      福島県福島市 福島学院大学
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860126
  • 1.  井上 晃男 (20168454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  相馬 良一 (20868054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  出沢 真理 (50272323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  井上 健一 (90587974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  正和 泰斗 (70870195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  豊田 茂 (80332998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐久間 理吏 (10530199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  冨永 悌二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  出澤 真理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤村 幹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  新妻 邦泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  齋藤 茂芳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  藤間 真紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  坂田 洋之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  若尾 昌平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  北田 容章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  美馬 達哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi