• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 洋一  ohno Youichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10709059
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 講師
2015年度 – 2017年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 高齢看護学
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
リハビリテーション / パーキンソン病 / 動物実験 / 歩行 / 脳機能 / 行動分析 / 運動効果 / 酸化ストレス / 在宅運動療法 / 有酸素運動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 神経機能 / 栄養 / 脳 / 胎児 / 糖尿病 / ラット / 妊娠 / 脳神経細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  パーキンソン病モデルラットへの運動介入が脳内神経保護と歩行機能に与える影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      大野 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  糖尿病妊婦の妊娠中の食事は生まれた子どもの脳機能を改善するか

    • 研究代表者
      河原田 律子 (那須律子)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  リハビリテーションを用いた酸化ストレス改善による新たなパーキンソン病治療の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大野 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  パーキンソン病患者に対する症状の改善を目的とした新たな在宅運動療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大野 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reaching task in rats: Quantitative evaluation and effects of 6-OHDA into the stratum.2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno, A. Horikoshi, and K. Imamura
    • 雑誌名

      J. Motor Behavior

      巻: - 号: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/00222895.2022.2061410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09935, KAKENHI-PROJECT-19K19920
  • [雑誌論文] A parsimonious laboratory system for the evaluation of rat reaching task: recovery form the massive destruction of motor areas.2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Manaka, Y. Ohno, A. horikoshi, K. Imamura
    • 雑誌名

      J. Integr. Neuroscience

      巻: 20(4) 号: 4 ページ: 955-965

    • DOI

      10.31083/j.jin2004096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09935, KAKENHI-PROJECT-19K19920
  • [雑誌論文] HOME-BASED AEROBIC EXERCISE AMELIORATES AMELIORATES SYMPTOMS IN PATIENTS WITH PARKINSON'S DISEASE2018

    • 著者名/発表者名
      YOICHI OHNO
    • 雑誌名

      International Journal of Physiotherapy

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.15621/ijphy/2018/v5i1/167190

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15893
  • [学会発表] パーキンソン病モデルラットに対するDeepLabCutを用いた2足歩行解析の試み2023

    • 著者名/発表者名
      大野洋一,今村一之
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16550
  • [学会発表] :Effects of Different Exercise Loads on Oxidative Stress and Skeletal Muscle Growth in Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Ohno、Riki Nakano、Itsuki Takahashi、Noriaki Simokawa、Noriyuki Koibuchi
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19920
  • [学会発表] ラットに対する有酸素運動および無酸素運動による長期介入が脳内および血中酸化ストレス動態に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      大野洋一、高橋 樹、下川哲昭、鯉淵典之
    • 学会等名
      第75回日本酸化ストレス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19920
  • [学会発表] ラットに対する長期的な運動負荷が酸化ストレスおよび抗酸化力に与える影響の検証2021

    • 著者名/発表者名
      大野洋一、下川哲昭、鯉淵典之
    • 学会等名
      第5回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19920
  • [学会発表] ラットに対する中等度運動負荷が酸化ストレスおよび抗酸化力に与える経時的変化の検証2021

    • 著者名/発表者名
      大野洋一, 下川哲昭, 鯉淵典之
    • 学会等名
      第98回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19920
  • [学会発表] パーキンソン病患者に対するペダル運動を用いた有酸素運動効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大野洋一
    • 学会等名
      第55回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15893
  • [学会発表] 中等度パーキンソン病患者における自主的な有酸素運動が運動機能に与える効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      大野洋一
    • 学会等名
      第43回 日本運動療法学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15893
  • [学会発表] パーキンソン病患者に対するペダル運動を用いた自主運動効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大野洋一
    • 学会等名
      第54回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15893
  • 1.  田中 聡一 (20272247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  千木良 佑介 (10709033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河原田 律子 (60383147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 彰男 (30282388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今村 一之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi