• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今岡 鮎子  Imaoka Ayuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10710957
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 助教
2017年度: 慶應義塾大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
研究代表者以外
応用薬理学
キーワード
研究代表者
金属カチオン / 薬物相互作用 / 消化管吸収 / キレート形成 / ニューキノロン系抗菌薬 / アルミニウム / テトラサイクリン系抗菌薬
研究代表者以外
トランスポータ / 代謝酵素 / 飲食物 … もっと見る / 遺伝子多型 / 代謝阻害 / 薬物トランスポータ / 薬物代謝酵素 / 薬物相互作用 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  抗菌薬併用によるアルミニウム吸収亢進の全身曝露評価およびメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      今岡 鮎子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  キレート形成による薬物相互作用に関する新規機序の解明と金属吸収亢進のリスクの検討研究代表者

    • 研究代表者
      今岡 鮎子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  薬物-飲食物間相互作用の強度に個人差をもたらす遺伝的要因の解明

    • 研究代表者
      大谷 壽一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2022 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inactivation kinetics and residual activity of CYP3A4 after treatment with erythromycin2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yuko、Akiyoshi Takeshi、Imaoka Ayuko、Ohtani Hisakazu
    • 雑誌名

      Biopharmaceutics & Drug Disposition

      巻: 38 号: 7 ページ: 420-425

    • DOI

      10.1002/bdd.2078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08596
  • [学会発表] マグネシウムの消化管吸収に対するシプロフロキサシンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木玲奈、今岡鮎子、秋好健志、大谷壽一
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16089
  • [学会発表] テトラサイクリンとアルミニウムの消化管上皮細胞単層膜透過と相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      武田愛美、今岡鮎子、秋好健志、大谷壽一
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14957
  • [学会発表] CYP2C19 代謝活性に対する天然果実成分の阻害様式及びキネティクスの評価2018

    • 著者名/発表者名
      関 博行, 秋好 健志, 今岡 鮎子, 大谷 壽一.
    • 学会等名
      日本薬学会第 138 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08596
  • [学会発表] CYP3A4 genetic variants に対する各種アゾール系抗真菌薬の阻害特性の比較2017

    • 著者名/発表者名
      川村 豪, 今岡 鮎子, 秋好 健志, 日比野 英幸, 荒木 拓也, 宮崎 光江, F.P Guengerich, 中村 克徳, 中村 智徳, 山本 康次郎, 大谷 壽一
    • 学会等名
      日本薬学会第 137 年会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08596
  • [学会発表] グレープフルーツジュース成分および resveratrol の CYP2C9 阻害特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      内山 茉里夏, 秋好 健志, 今岡 鮎子, 大谷 壽一
    • 学会等名
      日本薬学会第 137 年会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08596
  • [学会発表] CYP3A4 各変異型分子種の代謝活性に対する MBI 阻害剤の阻害強度の体系的比較2016

    • 著者名/発表者名
      内藤里菜、秋好健志、今岡鮎子、日比野英幸、荒木拓也、宮崎光江、F.P.Guengerich、中村克徳、中村智徳、山本康次郎、大谷壽一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08596
  • [学会発表] CYP3A4 遺伝的 variant に対する競合阻害剤の阻害特性の体系的比較2015

    • 著者名/発表者名
      綾 華奈子、秋好健志、今岡鮎子、日比野英幸、荒木拓也、宮崎光江、 F.P.Guengerich、中村克徳、中村智徳、山本康次郎、大谷壽一
    • 学会等名
      第53回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      日本大学薬学部 (千葉県・船橋市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08596
  • 1.  大谷 壽一 (70262029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  秋好 健志 (50399143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi