• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 真史  Hattori Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10713539
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
キーワード
研究代表者
低温アンモニア合成用触媒 / CaFH固溶体 / 水素化物 / 固体触媒 / 固体アンモニア合成触媒 / 低温アンモニア合成
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  異種バリウム化合物中水素化バリウムを用いた低温駆動高活性アンモニア合成触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      服部 真史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Solid solution for catalytic ammonia synthesis from nitrogen and hydrogen gases at 50 °C2020

    • 著者名/発表者名
      Hattori Masashi、Iijima Shinya、Nakao Takuya、Hosono Hideo、Hara Michikazu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15868-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15358, KAKENHI-PROJECT-18H05251, KAKENHI-PROJECT-17H06153

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi