• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾込 裕平  Ogomi Yuhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10718703
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 助教
2016年度: 九州工業大学, 生命体工学研究科, 助教
2015年度: 九州工業大学, 生命体工学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
デバイス関連化学
研究代表者以外
機能物性化学 / 応用物性
キーワード
研究代表者
熱刺激電流測定 / 鉛フリー / 熱刺激電流 / ペロブスカイト太陽電池
研究代表者以外
電子スピン共鳴 / 界面 / 無機・有機ハイブリッド / ワニエ励起子 / 電荷分離 / ペロブスカイト … もっと見る / 無機・有機ハイブリッド / 太陽電池 / 電荷蓄積 / ドーピング効果 / 電荷状態 / スピン状態 / 素子劣化機構 / 素子動作機構 / ミクロ特性評価 / 電子スピン共鳴分光 / ペロブスカイト太陽電池 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ペロブスカイト太陽電池のスピン形成・電荷蓄積の直接観測と特性向上

    • 研究代表者
      丸本 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スズ系ペロブスカイト薄膜のトラップ分布解析研究代表者

    • 研究代表者
      尾込 裕平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      デバイス関連化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ペロブスカイト太陽電池における界面のキャリア拡散と電子状態解析

    • 研究代表者
      小堀 康博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Direct observation of dramatically enhanced hole formation in a perovskite-sollar-cell material spiro-OMeTAD by Li-TFSI doping2017

    • 著者名/発表者名
      M. Namatame, M. Yabusaki, T. Watanabe, Y. Ogomi, S. Hayase and K. Marumoto
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 110(12) 号: 12

    • DOI

      10.1063/1.4977789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13329
  • [雑誌論文] Near IR sensitive Sn based perovskite solar cells with high current density reaching 30mA/cm22016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogomi, D. Hirotani, K. Fujiwara, K. Sakaguchi, Q. Shen, T.Toyoda, K. Yoshino, A. Wakamiya, T. S Ripolles, S. Hayase
    • 雑誌名

      Photovoltaic Specialists Conference (PVSC), 2016 IEEE 43rd

      巻: 43 ページ: 0808-0811

    • DOI

      10.1109/pvsc.2016.7749717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [雑誌論文] Architecture of the Interface between the Perovskite and Hole-Transport Layers in Perovskite Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      M. Moriya, D. Hirotani, T. Ohta, Y. Ogomi, Q. Shen, T. S. Ripolles, K. Yoshino, T. Toyoda, T. Minemoto, S. Hayase
    • 雑誌名

      ChemSusChem

      巻: 9 号: 18 ページ: 2634-2639

    • DOI

      10.1002/cssc.201600848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [雑誌論文] Infrared light sensitive Sn/Pb binary perovskite solar cells with improved stability in air and organic amine-free perovskite solar cells with improved stability against light exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Ogomi, Qing Shen, Koji Nishinaka, Teresa S Ripolles, Kosei Fujiwara, Keita Sakaguchi, Taro Toyoda, Shuzi Hayase
    • 雑誌名

      Photovoltaic Specialist Conference (PVSC), 2015 IEEE 42nd

      巻: 42 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/pvsc.2015.7355670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] Direct Observation of dramatically enhanced hole formation in a perovskite-solar-cell material spiro-OMeTAD by Li-TFSI doping2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Marumoto, Miki Namatame, Yuhei Ogomi, Shuzi Hayase
    • 学会等名
      Asia-Pacific Hybrid and Organic Photovoltaics conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13329
  • [学会発表] ホール輸送層にNiOxを用いたSn/Pbペロブスカイト太陽電池の作製2017

    • 著者名/発表者名
      干場 悠真、與那覇 歩、尾込 裕平、沈 青、吉野 賢治、豊田 太郎、早瀬 修二
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] Sn系ペロブスカイト太陽電池のBr添加に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      山口 恵里奈、與那覇 歩、尾込 裕平、沈 青、吉野 賢二、峯元 高志、豊田 太郎、早瀬 修二
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] SnPb-Perovskite太陽電池におけるTiO2界面パッシベーションの影響2017

    • 著者名/発表者名
      濱田 健吾、レポレス サンチス テレサ、尾込 裕平、沈 青、吉野 賢二、豊田 太郎、早瀬 修二
    • 学会等名
      電気化学会第84回大会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] SnF2(DMSO)2を用いた逆構造Perovskite太陽電池の研究2017

    • 著者名/発表者名
      山裾 大樹、與那覇 歩、尾込 裕平、沈 青、豊田 太郎、吉野 賢二、早瀬 修二
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] Sn系Perovskite太陽電池におけるTiO2界面パッシベーションの影響2017

    • 著者名/発表者名
      濱田 健吾、Ripolles Teresa、尾込 裕平、沈 青、吉野 賢二、豊田 太郎、早瀬 修二
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] Hetero-interfaces for perovskite solar cells consisting of Sn2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogomi, T. Ripolles, Q. Shen, T. Toyoda, K. Yoshino, T. Minemoto, S. Pandey, T. Ma, D. Hirotani, S. Moriya, K. Hamada, H. Zhaosheng, S. Hayase
    • 学会等名
      International Conference Asia-Pacific Hybrid and Organic Photovoltaics (AP-HOPV17)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-02-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] Sn系ペロブスカイト太陽電池の現状と今後の展開2016

    • 著者名/発表者名
      尾込裕平
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] ペロブスカイト太陽電池の高性能化と界面構築2016

    • 著者名/発表者名
      尾込 裕平、Teresa Ripolles、廣谷 太佑、 森谷 昌平、沈 青、豊田 太郎、吉野 賢二、早瀬 修二
    • 学会等名
      第 13 回 「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
    • 発表場所
      アオーレ長岡
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] Crystal growth control of near-infrared perovskite solar cells consisting of tin halide complex2016

    • 著者名/発表者名
      尾込裕平
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] TiO2-Perovskite界面SnI2/PbI2パッシベーションの太陽電池特性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 健吾、Ripolles Teresa、尾込 裕平、沈 青、吉野 賢二、豊田 太郎、早瀬 修二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] 錫-鉛混合ペロブスカイト太陽電池の電荷分離界面制御に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      尾込 裕平、沈 青、飯久保 智、吉野 賢二、峯元 高志、早瀬 修二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] Perovskite solar cells. Architechture of hetero interfaces for MAPbX3, CsPbX3, and MASnPbX32016

    • 著者名/発表者名
      尾込 裕平、Teresa Ripolles、 沈 青、豊田 太郎、吉野 賢治、峯元 高志、 パンジー シャム、馬 廷麗、廣谷 大輔、 森谷 昌平、濱田 健吾、早瀬 修二
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜開港記念会館
    • 年月日
      2016-12-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] 有機スズ化合物を使用したペロブスカイト太陽電池の特性向上2016

    • 著者名/発表者名
      尾込裕平
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] 有機スズ錯体を使用したペロブスカイト太陽電池2015

    • 著者名/発表者名
      尾込裕平
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] ペロブスカイト型太陽電池の光活性層界面に生成する光電荷分離状態の時間分解EPR2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎 晃侑、長谷川 将司、尾込 裕平、立川 貴士、早瀬 修二、小堀 康博
    • 学会等名
      第54回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620065
  • [学会発表] Crystal Growth Control of the Near-Infrared Absorbing Perovskite Solar Cells Consisting of Tin Halide Complex2015

    • 著者名/発表者名
      尾込裕平
    • 学会等名
      2015 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21224
  • [学会発表] ぺロブスカイト型太陽電池の光活性層界面に生成する光電荷分離状態の時間分解EPR

    • 著者名/発表者名
      宮崎 晃侑; 三浦 拓; 尾込 裕平; 立川 貴志; 早瀬 修二; 小堀 康博
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620065
  • [学会発表] Time resolved EPR study on photoinduced intermediates in photoactive interface of the perovskite solar cell

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Miyazaki; Taku Miura; Masasi Hasegawa; Yuhei Ogomi; Takashi Tachikawa; Shuji Hayase; Yasuhiro Kobori
    • 学会等名
      アジア太平洋EPR/ESR学会-国際EPR(ESR)学会-第53回電子スピンサイエンス学会年会合同国際会議(APES-IES-SEST2014)
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620065
  • 1.  早瀬 修二 (80336099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  丸本 一弘 (50293668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  沈 青 (50282926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  飯久保 智 (40414594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小堀 康博 (00282038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi