• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 貴志  Yamada Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10721318
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 特任助教(常勤)
2025年度: 昭和医科大学, 大学共同利用機関等の部局等, 兼任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 特任助教(常勤)
2023年度: 昭和大学, 大学共同利用機関等の部局等, 兼任講師
2020年度 – 2022年度: 昭和大学, 医学部, 兼任講師
2020年度: 昭和大学, 医学部, その他
2018年度: 公益財団法人神経研究所, 研究部, 研究員
2017年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 主任研究員
2016年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10040:実験心理学関連 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
自閉スペクトラム症 / 興奮/抑制バランス / 学習の獲得と定着 / 視知覚学習 / 脳可塑性 / 学習 / E/I バランス / 知覚学習 / E/Iバランス / 睡眠 … もっと見る / MRI / 機能結合 / 安静時機能結合 / うつ病 / fMRI / 安静時脳機能結合 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  自閉スペクトラム症の学習過程の解明:視知覚学習による検討研究代表者

    • 研究代表者
      山田 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      昭和大学
  •  自閉スペクトラム症の睡眠中における学習過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  精神疾患の神経ネットワーク変化に関する研究:時空間コネクティビティ解析による検討研究代表者

    • 研究代表者
      山田 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      公益財団法人神経研究所
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所

すべて 2023 2022 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Are sleep disturbances a cause or consequence of autism spectrum disorder?2023

    • 著者名/発表者名
      takashi yamada, takeo watanabe, yuka sasaki
    • 雑誌名

      psychiatry and clinical neurosciences

      巻: 77 号: 7 ページ: 377-385

    • DOI

      10.1111/pcn.13550

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0268
  • [雑誌論文] The facilitation of learning and memory by sleep2023

    • 著者名/発表者名
      takashi yamada, takeo watanabe, yuka sasaki
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Sleep and Circadian Rhythms (Second Edition)

      巻: - ページ: 186-194

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-822963-7.00293-0

    • ISBN
      9780323910941
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0268
  • [雑誌論文] Plasticity-stability dynamics during post-training processing of learning2023

    • 著者名/発表者名
      takashi yamada, takeo watanabe, yuka sasaki
    • 雑誌名

      Trends in Cognitive Sciences

      巻: 28 号: 1 ページ: 72-83

    • DOI

      10.1016/j.tics.2023.09.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0268
  • [雑誌論文] Resting-State functional connectivity-based biomarkers and functional MRI-based neurofeedback for psychiatric disorders: a challenge for developing theranostic biomarkers2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Hashimoto R, Yahata N, Ichikawa N, Yoshihara Y, Okamoto Y, Kato N, Takahashi H, Kawato M
    • 雑誌名

      International journal of neuropsychopharmacology

      巻: 20(10) 号: 10 ページ: 769-781

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyx059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10236, KAKENHI-PLANNED-16H06572
  • [雑誌論文] Cognitive profiles of adults with high-functioning autism spectrum disorder and those with attention-deficit/hyperactivity disorder based on the WAIS-III2017

    • 著者名/発表者名
      Kanai C, Hashimoto R, Itahashi T, Tani M, Yamada T, Ota H, Iwanami A, and Kato N
    • 雑誌名

      Research in developmental disabilities

      巻: 61 ページ: 108-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10236
  • [雑誌論文] Altered Effects of Perspective-Taking on Functional Connectivity during Self- and Other-Referential Processing in Adults with Autism Spectrum Disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, R., Itahashi, T., Ohta, H. Yamada, T., Kanai, C., Nakamura,M., Watanabe, H., & Kato, N.
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: - ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/17470919.2016.1224202

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396, KAKENHI-PROJECT-25381324, KAKENHI-PROJECT-16K10236
  • [雑誌論文] Fast response to human voices in autism2016

    • 著者名/発表者名
      Lin IF, Agus TR, Suied C, Pressnitzer D, Yamada T, Komine Y, Kato N and Kashino M
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep26336

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10236
  • [雑誌論文] Altered functional organization within the insular cortex in adult males with high-functioning autism spectrum disorder: Evidence from connectivity-based parcellation2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Itahashi T, Nakamura M, Watanabe H, Kuroda M, Ohta H, Kanai C, Kato N, Hashimoto R
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 7 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1186/s13229-016-0106-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324, KAKENHI-PROJECT-16K10236, KAKENHI-PROJECT-16K17363
  • [雑誌論文] 特集I・成人期の発達障害-最近の知見 ASDの生物学的知見2016

    • 著者名/発表者名
      山田貴志
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 20(3) ページ: 372-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10236
  • [学会発表] The medial prefrontal cortex and dorsolateral prefrontal cortex play complementary roles in facilitating visual perceptual learning during sleep2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Khan S, Sage P, Kalyan P, Berhe H, Cheng Y, Nakashima Y, Cochrane A, Watanabe T, Sasaki Y
    • 学会等名
      vision science society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0268
  • [学会発表] the decrease of glutamate concentration in the human ascending arousal system is correlated with the initiation and maintenance of sleep2023

    • 著者名/発表者名
      takashi yamada, shazain khan, pooja kalyan, peter sage, takeo watanabe, yuka sasaki
    • 学会等名
      advances in sleep and circadian science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0268
  • [学会発表] the stabilization of visual perceptual learning during REM sleep involves medial prefrontal cortex2022

    • 著者名/発表者名
      takashi yamada, shazain khan, pooja kalyan, peter sage, takeo watanabe, yuka sasaki
    • 学会等名
      society for neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0268
  • [学会発表] the stabilization of visual perceptual learning during rem sleep involves reward-processing circuits2022

    • 著者名/発表者名
      takashi yamada, tyler barnes-diana, , luke rosedahl, sebastian m frank, antoinette burger, takeo watanabe, yuka sasaki
    • 学会等名
      vision science society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0268
  • 1.  板橋 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  橋本 龍一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中村 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  加藤 進昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  金井 智恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi