• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

枡田 大生  Masuda Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10722936
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教
2019年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 助教
2017年度 – 2018年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連
キーワード
研究代表者
多発性硬化症 / 血液脳関門 / miRNA / 実験的アレルギー性脳脊髄炎 / 神経免疫学 / 神経科学 / ミトコンドリア / 脳神経疾患 / 可溶型CD40リガンド
研究代表者以外
Drug screening … もっと見る / In vitro model / 中枢神経系疾患 / in vitro / 生体模倣システム / 血液脳関門 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  miR-145を標的とした血液脳関門破綻防止による多発性硬化症の革新的治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      枡田 大生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ヒト脳マイクロパソフィジオロジカルシステムズ:脳疾患の生体模倣と創薬研究への応用

    • 研究代表者
      降幡 知巳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  エクソソームmiRNAを用いた多発性硬化症の血液脳関門破綻バイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      枡田 大生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  可溶性CD40リガンドを標的とした多発性硬化症の革新的治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      枡田 大生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多発性硬化症の新規治療法開発に向けた革新的血液脳関門イメージング法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      枡田 大生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Soluble CD40 ligand disrupts the blood?brain barrier and exacerbates inflammation in experimental autoimmune encephalomyelitis2018

    • 著者名/発表者名
      Masuda Hiroki、Mori Masahiro、Umehara Kenta、Furihata Tomomi、Uchida Tomohiko、Uzawa Akiyuki、Kuwabara Satoshi
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol

      巻: 316 ページ: 117-120

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2018.01.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09691, KAKENHI-PROJECT-17K16109
  • [雑誌論文] Soluble CD40 ligand contributes to blood brain barrier breakdown and central nervous system inflammation in multiple sclerosis and neuromyelitis optica spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda H, Mori M, Uchida T, Uzawa A, Ohtani R, Kuwabara S.
    • 雑誌名

      J Neuroimmnol

      巻: 305 ページ: 102-107

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2017.01.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09691, KAKENHI-PROJECT-17K16109
  • [学会発表] Severe, transient neurological deficits associated with breakdown of the blood-brain barrier2019

    • 著者名/発表者名
      G. Delattre, H. Masuda, K.J. Smith
    • 学会等名
      ECTRIMS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0187
  • [学会発表] Soluble CD40 ligand contributes to blood-brain barrier breakdown in patients with multiple sclerosis and mice with experimental autoimmune encephalomyelitis2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Masuda, Masahiro Mori, Tomohiko Uchida, Akiyuki Uzawa, Ryohei Ohtani, and Satoshi Kuwabara
    • 学会等名
      ECTRIMS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16109
  • [学会発表] Soluble CD40 ligand contributes to blood–brain barrier breakdown and central nervous system inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Masuda, Masahiro Mori, Tomohiko Uchida, Akiyuki Uzawa, Ryohei Otani, Satoshi Kuwabara
    • 学会等名
      Sendai Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16109
  • [学会発表] Soluble CD40 ligand contributes to blood–brain barrier breakdown and central nervous system inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Masuda; Masahiro Mori; Tomohiko Uchida; Akiyuki Uzawa; Ryohei Ohtani; and Satoshi Kuwabara
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16109
  • [学会発表] 可溶性CD40リガンドは血液脳関門破綻を介して中枢神経の炎症に寄与する2017

    • 著者名/発表者名
      枡田大生、森 雅裕、鵜沢顕之、内田智彦、大谷龍平、桑原 聡
    • 学会等名
      第29回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16109
  • 1.  降幡 知巳 (80401008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高山 祐三 (60608438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森尾 花恵 (70908524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小島 伸彦 (90342956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 雅裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  桑原 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  鵜沢 顕之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi