• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮村 憲央  MIYAMURA Norio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10725493
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系薬学
キーワード
研究代表者以外
細胞分化 / 細胞増殖 / PDZ結合ドメイン / 品質管理 / Hippoシグナル / シグナル伝達 / 肝再生 / 肝発生 / メダカ / モデル生物 … もっと見る / 細胞排除 / YAP / Hippo / モザイク解析 / 障害 / 器官形成 / ストレス / シグナル / 肝臓 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  肝臓組織構築制御における細胞品質管理機構の解明

    • 研究代表者
      仁科 博史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The mevalonate pathway regulates primitive streak formation via protein farnesylation2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto-Uchida Y, Yu R, Miyamura N, Arima N, Ishigami-Yuasa M, Kagechika H, Yoshida S, Hosoya T, Nawa M, Kasama T, Asaoka Y, Alois RW, Elling U, Penninger JM, Nishina S, Azuma N, Nishina H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37697-37697

    • DOI

      10.1038/srep37697

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114005, KAKENHI-PROJECT-15H02566, KAKENHI-PROJECT-14J04687, KAKENHI-PROJECT-26293012, KAKENHI-PROJECT-15K15640, KAKENHI-PROJECT-15K19168, KAKENHI-PROJECT-15K09568, KAKENHI-PROJECT-16K08588, KAKENHI-PROJECT-16K11309, KAKENHI-PUBLICLY-16H01644
  • [雑誌論文] MDCK cells expressing constitutively active Yes-associated protein (YAP) undergo apical extrusion depending on neighboring cell status.2016

    • 著者名/発表者名
      Chiba, T., Ishihara, E., Miyamura, N., Narumi, R., Kajita, M., Fujita, Y., Suzuki, A., Ogawa, Y. and *Nishina, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 28383-28383

    • DOI

      10.1038/srep28383

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26114001, KAKENHI-PLANNED-26114005, KAKENHI-PLANNED-26114008, KAKENHI-PROJECT-26250026, KAKENHI-PROJECT-26293012, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21757, KAKENHI-PROJECT-26640081
  • [雑誌論文] A Modified Murine Embryonic Stem Cell Test for Evaluating the Teratogenic Effects of Drugs on Early Embryogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Ruoxing Yu, Norio Miyamura, Yoshimi Okamoto-Uchida, Norie Arima, Mari Ishigami-Yuasa, Hiroyuki Kagechika and Hiroshi Nishina
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 12 ページ: e0145286-e0145286

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0145286

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293012, KAKENHI-PROJECT-15K19168
  • [雑誌論文] The PDZ-binding motif of Yes-associated protein is required for its co-activation of TEAD-mediated CTGF transcription and oncogenic cell transforming activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimomura T, Miyamura N, H ata S, Miura R, Hirayama J, N ishina H
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communi cations

      巻: 443 号: 3 ページ: 917-923

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.12.100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02399, KAKENHI-PROJECT-13J08895, KAKENHI-PROJECT-23681009, KAKENHI-PUBLICLY-25117713, KAKENHI-PROJECT-26293012, KAKENHI-PROJECT-26670111
  • 1.  仁科 博史 (60212122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  平山 順 (90510363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浅岡 洋一 (10436644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堅田 利明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮島 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤田 恭之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi