• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 惇一  Fukuda Junichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10726764
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授
2021年度: 神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 理学研究科研究員
2020年度: 神戸大学, 理学研究科惑星学専攻, 理学研究科研究員
2019年度: 神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 講師(研究機関研究員)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者
含水量 / 塑性変形 / 地殻強度 / 水の形態 / 岩石微細組織 / 水の効果 / 流動則 / 赤外分光法 / 天然石英 / 微細組織 … もっと見る / 石英粒成長実験 / 粒径 / 破砕 / 歪速度 / 応力 / すべり系 / 細粒化 / 脆性塑性遷移 / 強度 / 実験 / 天然 / 水 / 長石 / 石英 / 地殻 … もっと見る
研究代表者以外
構成則 / 優先すべり系 / 石英 / 内陸地震 / 転位クリープ / 石英すべり系 / 上部地殻のレオロジー / 地殻ダイナミクス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  断層深部領域における塑性変形と微細組織発達に与える水の効果の評価研究代表者

    • 研究代表者
      福田 惇一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  上部地殻のレオロジーを支配する石英の優先すべり系の確定

    • 研究代表者
      奥平 敬元
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  天然変形岩から評価する地殻の塑性変形強度研究代表者

    • 研究代表者
      福田 惇一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      神戸大学

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Water release and homogenization by dynamic recrystallization of quartz2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda J, Okudaira T, Ohtomo Y
    • 雑誌名

      Solid Earth

      巻: 14 号: 4 ページ: 409-424

    • DOI

      10.5194/se-14-409-2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531, KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] Water release and homogenization by dynamic recrystallization of quartz2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Junichi、Okudaira Takamoto、Ohtomo Yukiko
    • 雑誌名

      Solid Earth

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.5194/egusphere-2022-1487

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04041
  • [雑誌論文] Enhancement of ductile deformation in polycrystalline anorthite due to the addition of water2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Junichi、Muto Jun、Koizumi Sanae、Sawa Sando、Nagahama Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 156 ページ: 104547-104547

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2022.104547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J12328, KAKENHI-PROJECT-18K03799, KAKENHI-PROJECT-19K04041, KAKENHI-PROJECT-23K20895
  • [雑誌論文] A centennial-resolution terrestrial climatostratigraphy and Matuyama-Brunhes transition record from a loess sequence in China2020

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M., Banjo, K., Yang, T.S., Katoh, S., Shi, M., Yasuda, Y., Fukuda, J., Miki, M., Bradak, B.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s40645-020-00337-z

    • NAID

      120006940225

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03804, KAKENHI-PROJECT-19K04041, KAKENHI-PROJECT-18H03609
  • [雑誌論文] Nano-sized authigenic magnetite and hematite particles in mature-paleosol phyllosilicates: New evidence for a magnetic enhancement mechanism in loess sequences of China.2020

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M., Sano, T., Matsumoto, M., Seto, Y., Bradak, B., Suzuki, K., Yang, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geopysical Research

      巻: 125 号: 3 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1029/2019jb018705

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03804, KAKENHI-PROJECT-19K04041
  • [雑誌論文] Experimental grain growth of quartz aggregates under wet conditions and its application to deformation in nature2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, J., Raimbourg,_H., Shimizu, I., Neufeld, K., Stunitz, H.
    • 雑誌名

      Solid Earth

      巻: 10 号: 3 ページ: 621-636

    • DOI

      10.5194/se-10-621-2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018, KAKENHI-PROJECT-19K04041, KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Water distribution in quartz schists of the Sanbagawa Metamorphic Belt, Japan: infrared spectroscopic mapping and comparison of the calibrations proposed for determining water contents2019

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Fukuda, Ichiko Shimizu
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1117-4

    • NAID

      120006811096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04041
  • [学会発表] 花崗岩質マイロナイト中の動的再結晶石英粒子の含水量分布:大阪府岸和田地域の領家帯内部剪断帯の場合2023

    • 著者名/発表者名
      法村武昌・福田惇一
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] Water in deformed quartz: Changes in contents and distributions by development of dynamic recrystallization2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda J, Okudaira T, Ohtomo Y
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction (WRI-17)/Applied Isotope Geochemistry (AIG-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] 脆性-塑性遷移領域における石英の破壊と微小剪断2023

    • 著者名/発表者名
      福田惇一
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] 石英の動的再結晶の発展と含水量の変化2022

    • 著者名/発表者名
      福田惇一、奥平敬元、大友幸子
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04041
  • [学会発表] Centennial-resolution terrestrial climatostratigraphy and Matuyama-Brunhes transition from a loess sequence in China2020

    • 著者名/発表者名
      兵頭 政幸、番匠 健太、楊 天水、加藤 茂弘、時 美楠、安田 裕紀、福田 惇一、三木 雅子、ブラダック バラージュ
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04041
  • [学会発表] Normal grain growth of quartz by experiment and discussion on the effect of grain size reduction by deformation in natural conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Fukuda, Hugues Raimbourg, Ichiko Shimizu, Kai Neufeld, Holger Stunitz
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04041
  • 1.  奥平 敬元 (20295679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  兵頭 政幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  安田 裕紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  清水 以知子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi