• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 遼佑  NISHI Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10727093
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 鳥取大学, 工学研究科, 准教授
2017年度 – 2020年度: 鳥取大学, 工学研究科, 講師
2014年度 – 2015年度: 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25010:社会システム工学関連 / 小区分12040:応用数学および統計数学関連 / 数学基礎・応用数学 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
渋滞吸収運転 / 交通渋滞 / 数理モデル / ゴール点ずらし攻撃 / サイバー攻撃 / 交通流の安定性 / 二次渋滞抑制 / サグ部 / 車線減少部 / 継続的な渋滞除去 … もっと見る / ムービング・ボトルネック / Linear String Stability / 二次渋滞 / MGD Algorithm / 複数車線 / 交通流 / 二次渋滞抑制条件 / 補助渋滞吸収運転 / 早期渋滞吸収運転 / 渋滞伝播予測 / ネットワーク / 交通 / MFD 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  様々な高速道路上の渋滞吸収運転へのサイバー攻撃の設計,悪影響の評価及びその軽減策研究代表者

    • 研究代表者
      西 遼佑
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  数理モデル化を用いた複数車線の高速道路の交通渋滞を除去する運転方法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      西 遼佑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分12040:応用数学および統計数学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  渋滞伝播予測付き渋滞吸収運転の数理モデル:予測所要時間を考慮した渋滞除去の評価研究代表者

    • 研究代表者
      西 遼佑
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  交通ネットワーク分割手法の改良を通した、MFD交通制御の向上研究代表者

    • 研究代表者
      西 遼佑
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] System-size dependence of a jam-absorption driving strategy to remove traffic jam caused by a sag under the presence of traffic instability2022

    • 著者名/発表者名
      Nishi Ryosuke、Watanabe Takashi
    • 雑誌名

      Physica A: Statistical Mechanics and its Applications

      巻: 600 ページ: 127512-127512

    • DOI

      10.1016/j.physa.2022.127512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03749
  • [雑誌論文] Theoretical conditions for restricting secondary jams in jam-absorption driving scenarios2020

    • 著者名/発表者名
      Nishi Ryosuke
    • 雑誌名

      Physica A: Statistical Mechanics and its Applications

      巻: 542 ページ: 123393-123393

    • DOI

      10.1016/j.physa.2019.123393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14232
  • [雑誌論文] Taming Macroscopic Jamming in Transportation Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ezaki, Ryosuke Nishi and Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      J. Stat. Mech.

      巻: 2015 号: 6 ページ: 06013-06013

    • DOI

      10.1088/1742-5468/2015/06/p06013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05086, KAKENHI-PROJECT-26750126, KAKENHI-PROJECT-25287026
  • [学会発表] 悪意を持つ渋滞吸収車が渋滞吸収運転に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      磯部飛希,西遼佑
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04287
  • [学会発表] 複数車線道路上におけるランデブー型渋滞除去運転方法2023

    • 著者名/発表者名
      西田 悠作,西 遼佑
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国支部 第61期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03749
  • [学会発表] ボトルネック付き道路におけるムービング・ボトルネックによる継続的な渋滞緩和に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      坂倉 義笙,西 遼佑
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国支部 第61期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03749
  • [学会発表] A jam-absorption driving system based on moving jam propagation speed estimation with camera sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Siyu Li, Ryosuke Nishi, Daichi Yanagisawa, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03749
  • [学会発表] 二車線道路の自動車交通におけるムービング・ボトルネックによる衝突リスクの軽減2021

    • 著者名/発表者名
      坂倉 義笙,西 遼佑
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03749
  • [学会発表] 複数車線道路の渋滞吸収運転における,ストリング安定性を援用した二次渋滞判別法2021

    • 著者名/発表者名
      西田 悠作,西 遼佑
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03749
  • [学会発表] 渋滞伝播予測付き二段階渋滞吸収運転2018

    • 著者名/発表者名
      渡部嵩史,西遼佑
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14232
  • [学会発表] 道路網構造と自動車交通の関係について2016

    • 著者名/発表者名
      岡 祐樹,江崎 貴裕,西 遼佑
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国学生会 第46回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750126

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi