• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 礼子  takahashi ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10728752
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 災害医療研究センター, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 愛知医科大学, 災害医療研究センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
ライフライン / 災害医療 / 人材育成 / EMIS / 教育ツール / 事前リスト / 機能維持 / ライフライン支援 / 籠城支援 / 災害
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  大規模災害時の医療機関でのライフライン途絶に対する『籠城支援』教育アプリの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 病院避難の見積もりと回避~事前リストを用いたシミュレーションと実際の対応~2024

    • 著者名/発表者名
      高橋礼子、鈴木教久、市原正行、松田宏樹、三村誠二、若井聡智、近藤久禎
    • 学会等名
      日本災害医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17315
  • [学会発表] 災害医療ロジスティクスから考える籠城支援と対策2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木教久、松田宏樹、高橋礼子、近藤久禎
    • 学会等名
      日本災害医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17315
  • [学会発表] 災害時病院対応と病院籠城支援シミュレーション(Damaged Hospital Continuation Support:DHCoS)の開発[第2報]~事前リストによる戦略的対応に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      高橋礼子、鈴木教久、松田宏樹、市原正行、赤星昴己、近藤久禎、小井土雄一
    • 学会等名
      日本災害医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17315
  • [学会発表] DMATと災害医学研究2023

    • 著者名/発表者名
      高橋礼子
    • 学会等名
      日本災害医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17315

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi