• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇都 雅輝  Uto Masaki

研究者番号 10732571
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9330-5158
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2016年度 – 2019年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教
2015年度: 電気通信大学, その他の研究科, 助教
2015年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 教育工学 / 応用情報学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分62:応用情報学およびその関連分野 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学 / 大区分J
キーワード
研究代表者
テスト理論 / パフォーマンス評価 / 項目反応理論 / 自然言語処理 / 深層学習 / 人工知能 / 小論文自動採点 / ベイズ統計 / 自動採点 / 信頼性 … もっと見る / eテスティング / eラーニング / 大規模言語モデル / 教育測定 / 評価者バイアス / 統計的自然言語処理 / 統計的機械学習 / 論証マイニング / ベイジアンネットワーク / 論理構造 / 議論マイング / ディープラーニング / 論理性 / 小論文試験 / 言語処理 / 論理マイニング / トピックモデル / 評価者特性 / レイティング / 階層ベイズ / 教育評価 / ピアアセスメント … もっと見る
研究代表者以外
項目反応理論 / eテスティング / 適応型テスト / 自然言語処理 / eラーニング / 人工知能 / 等質テスト構成 / テスト理論 / ディープラーニング / アダプティブラーニング / Deep Learning / 教育ビックデータ / Knowledge Tracing / 深層学習 / ナッジ / 学習者特性 / テキスト分析 / リテラシー教育 / 批判的思考態度 / 形成的評価 / 認知行動 / 読解作成能力 / プログラムコード / パフォーマンス評価 / アダプティブテスト / パフォーマンステスト / 等質テスト / データサイエンス / ルーブリック / 自動採点 / テスト / ゲーム / 計測 / 非認知的能力 / eテスティング / e-ラーニング / 情報システム / テスト運用 / 教育工学 / 足場かけ 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (366件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  項目反応理論と人工知能を用いたパフォーマンス評価の高精度化と運用コスト削減研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  思考力評価を実現する人工知能を用いた適応型eテスティングの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  深層学習自動採点技術と項目反応理論を用いた異なる記述式テストの共通尺度化研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  教育ビックデータの予測精度と解釈性を両立するBayesian Deep-IRT

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  効果的な避難誘導情報のための批判的思考態度の推定手法開発と指導育成に関する研究

    • 研究代表者
      中山 実
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  項目反応理論に基づくパフォーマンス評価フレームワークの開発と実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  深層学習と項目反応理論を融合した評価者バイアスに頑健な小論文自動採点手法研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  プログラムコード読解作成能力育成のための認知行動に基づく形成的評価手法の確立

    • 研究代表者
      中山 実
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  項目反応理論に基づいた非認知的能力テストの開発

    • 研究代表者
      若山 昇
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  小論文自動採点実用化のためのルーブリックを考慮した項目反応理論の開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  信頼性向上を持続するeテスティング・プラットフォームの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分J
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  確率的アプローチに基づく小論文の論理性自動評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  パフォーマンス評価のための項目反応理論とその運用モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  確率モデルに基づく適応的ヒントを提示する足場かけシステム

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  信頼性の高いピアアセスメントを実現する階層ベイズ項目反応理論研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  大規模型eテスティング・システムとその運営モデルの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 項目反応理論に基づく難易度調整可能な読解問題自動生成手法2024

    • 著者名/発表者名
      富川 雄斗、鈴木 彩香、宇都 雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J107-D 号: 2 ページ: 53-66

    • DOI

      10.14923/transinfj.2023JDP7028

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2024-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] Integration of Prediction Scores From Various Automated Essay Scoring Models Using Item Response Theory2023

    • 著者名/発表者名
      Uto Masaki、Aomi Itsuki、Tsutsumi Emiko、Ueno Maomi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Learning Technologies

      巻: - 号: 6 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1109/tlt.2023.3253215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1368, KAKENHI-PROJECT-23K17585, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] Feasibility of Prediction of Student’s Characteristics using Texts of Essays Written during a Fully Online Course2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Masaki Uto, Satoru Kikuchi, Hiroh Yamamoto
    • 雑誌名

      Proc. of IV2023

      巻: IV60283 ページ: 204-209

    • DOI

      10.1109/iv60283.2023.00044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18494
  • [雑誌論文] 多次元項目反応理論と深層学習を用いた複数観点同時自動採点手法2023

    • 著者名/発表者名
      柴田 拓海、宇都 雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J106-D 号: 1 ページ: 47-56

    • DOI

      10.14923/transinfj.2022JDP7007

    • NAID

      130008116647

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817, KAKENHI-PROJECT-23K20727, KAKENHI-PROJECT-23K17585, KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] An Item Response Theory Approach to Enhance Peer Assessment Effectiveness in Massive Open Online Course2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Filippo Sciarrone, Marco Temperini, Masaki Uto.
    • 雑誌名

      Int. J. Distance Education Technologies

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.4018/ijdet.313639

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01718
  • [雑誌論文] A Bayesian many-facet Rasch model with Markov modeling for rater severity drift2022

    • 著者名/発表者名
      Uto Masaki
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods

      巻: - 号: 7 ページ: 3910-3928

    • DOI

      10.3758/s13428-022-01997-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727, KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] ルーブリックを用いたパフォーマンス評価のための多次元4相型項目反応モデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都 雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J105-D 号: 7 ページ: 457-469

    • DOI

      10.14923/transinfj.2021JDP7042

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2022-07-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727, KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] A multidimensional generalized many-facet Rasch model for rubric-based performance assessment2021

    • 著者名/発表者名
      Uto Masaki
    • 雑誌名

      Behaviormetrika

      巻: 48 号: 2 ページ: 425-457

    • DOI

      10.1007/s41237-021-00144-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] Learning Automated Essay Scoring Models Using Item-Response-Theory-Based Scores to Decrease Effects of Rater Biases2021

    • 著者名/発表者名
      Uto Masaki、Okano Masashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Learning Technologies

      巻: 14 号: 6 ページ: 763-776

    • DOI

      10.1109/tlt.2022.3145352

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] 項目反応理論による小論文自動採点機のモデル平均2021

    • 著者名/発表者名
      青見 樹、堤 瑛美子、宇都 雅輝、植野 真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J104-D 号: 11 ページ: 784-795

    • DOI

      10.14923/transinfj.2021JDP7002

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2021-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751, KAKENHI-PROJECT-20K20817, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] A review of deep-neural automated essay scoring models2021

    • 著者名/発表者名
      Uto Masaki
    • 雑誌名

      Behaviormetrika

      巻: 48 号: 2 ページ: 459-484

    • DOI

      10.1007/s41237-021-00142-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] 受験者の能力を考慮した深層学習ベース短答記述式問題自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      内田 優斗、宇都 雅輝
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 38 号: 3 ページ: 218-228

    • DOI

      10.14926/jsise.38.218

    • NAID

      130008060855

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2021-07-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] 評価者バイアスの影響を考慮した深層学習自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      岡野 将士、宇都 雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J104-D 号: 8 ページ: 650-662

    • DOI

      10.14923/transinfj.2021JDP7010

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2021-08-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [雑誌論文] Group Optimization to Maximize Peer Assessment Accuracy Using Item Response Theory and Integer Programming2020

    • 著者名/発表者名
      Uto Masaki、Nguyen Duc-Thien、Ueno Maomi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Learning Technologies

      巻: 13 号: 1 ページ: 91-106

    • DOI

      10.1109/tlt.2019.2896966

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] ルーブリック評価における項目反応理論2020

    • 著者名/発表者名
      宇都 雅輝、植野 真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J103-D 号: 5 ページ: 459-470

    • DOI

      10.14923/transinfj.2019JDP7065

    • NAID

      120006901841

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2020-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751, KAKENHI-PROJECT-17H04726, KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] Accuracy of performance-test linking based on a many-facet Rasch model2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods, Springer

      巻: - 号: 4 ページ: 1440-1454

    • DOI

      10.3758/s13428-020-01498-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726, KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] A generalized many-facet Rasch model and its Bayesian estimation using Hamiltonian Monte Carlo2020

    • 著者名/発表者名
      Uto Masaki、Ueno Maomi
    • 雑誌名

      Behaviormetrika

      巻: Feb-47 号: 2 ページ: 469-496

    • DOI

      10.1007/s41237-020-00115-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751, KAKENHI-PROJECT-17H04726, KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] Time- and learner-dependent hidden Markov model for writing process analysis using keystroke log data.2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yoshimitsu Miyazawa, Yoshihiro Kato, Koji Nakajima, Hajime Kuwata
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Intelligence in Education, Springer

      巻: - 号: 2 ページ: 271-298

    • DOI

      10.1007/s40593-019-00189-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] テスト理論と人工知能に基づくパフォーマンス評価の新技術2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 37 号: 1 ページ: 8-18

    • DOI

      10.14926/jsise.37.8

    • NAID

      130007779467

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751, KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] パフォーマンス評価における多次元項目反応モデル2019

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: 10 ページ: 708-720

    • NAID

      120006727069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] パフォーマンス評価における多次元項目反応モデル2019

    • 著者名/発表者名
      八木 嵩大、宇都 雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D ページ: 708-720

    • NAID

      120006727069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [雑誌論文] 論述式試験における評点データと文章情報を活用した項目反応トピックモデル2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D 号: 8 ページ: 553-566

    • DOI

      10.14923/transinfj.2019JDP7007

    • NAID

      120006725287

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2019-08-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751, KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-19H05663, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] パフォーマンス評価における多次元項目反応モデル2019

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大,宇都雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: 10 ページ: 708-720

    • NAID

      120006727069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [雑誌論文] ダイナミックアセスメントのための隠れマルコフIRTモデル2019

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子・宇都雅輝・植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D 号: 2 ページ: 79-92

    • DOI

      10.14923/transinfj.2018JDP7022

    • NAID

      130007425319

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2019-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] ピアアセスメントにおける異質評価者に頑健な項目反応理論2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 1 ページ: 211-224

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017JDP7055

    • NAID

      120006549763

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] Empirical Comparison of Item Response Theory Models with Rater's Parameters2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 雑誌名

      Heliyon, Elsevier

      巻: 4 号: 5 ページ: 1-32

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2018.e00622

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-15H01772, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] 測定精度の偏り軽減のための等質適応型テストの提案2018

    • 著者名/発表者名
      宮澤芳光・宇都雅輝・石井隆稔・植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 6 ページ: 909-920

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017LEP0028

    • NAID

      120006549769

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] 評価者特性パラメータを付与した項目反応モデルに基づくパフォーマンス・テストの等化精度2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 6 ページ: 895-908

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017LEP0027

    • NAID

      120006549770

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-15H01772, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] ピアアセスメントにおける異質評価者に頑健な項目反応理論2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: 1 ページ: 211-224

    • NAID

      120006549763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [雑誌論文] ピアアセスメントにおける項目反応理論を用いたグループ構成最適化2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien・宇都雅輝・植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 2 ページ: 431-445

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017JDP7040

    • NAID

      120006549764

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] Bayes factorを用いたRAIアルゴリズムによる大規模ベイジアンネットワーク学習2018

    • 著者名/発表者名
      名取和樹・宇都雅輝・植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 5 ページ: 754-768

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017JDP7089

    • NAID

      120006549766

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [雑誌論文] 測定精度の偏り軽減のための等質適応型テストの提案2018

    • 著者名/発表者名
      宮澤芳光,宇都雅輝,石井隆稔,植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D

      巻: 6

    • NAID

      120006549769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [雑誌論文] ピアアセスメントにおける項目反応理論を用いたグループ構成最適化2018

    • 著者名/発表者名
      グエン ドク ティエン,宇都雅輝,植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: 2 ページ: 431-445

    • NAID

      120006549764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [雑誌論文] Social constructivist approach of motivation: social media messages recommendation system.2018

    • 著者名/発表者名
      Sebastien Louvigne, Masaki Uto, Yoshihiro Kato, Takatoshi Ishii
    • 雑誌名

      Behaviormetrika, Springer

      巻: 45 ページ: 133-155

    • DOI

      10.1007/s41237-017-0043-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-15H01772, KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [雑誌論文] Bayes factorを用いたRAIアルゴリズムによる大規模ベイジアンネットワーク学習2018

    • 著者名/発表者名
      名取和樹,宇都雅輝,植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: 5

    • NAID

      120006549766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [雑誌論文] Diverse Reports Recommendation System Based on Latent Dirichlet Allocation2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Sebastien Louvigne, Yoshihiro Kato, Takatoshi Ishii, Yoshimitsu Miyazawa
    • 雑誌名

      Behaviormetrika, Springer

      巻: 44 号: 2 ページ: 425-444

    • DOI

      10.1007/s41237-017-0027-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024, KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [雑誌論文] パフォーマンス評価のための項目反応モデルの比較と展望2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 12 ページ: 55-75

    • NAID

      130007654633

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [雑誌論文] Item Response Theory for Peer Assessment2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Learning Technologies, IEEE Computer Society

      巻: 9 号: 2 ページ: 157-170

    • DOI

      10.1109/tlt.2015.2476806

    • NAID

      110004744922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772, KAKENHI-PROJECT-26285153, KAKENHI-PROJECT-15K16256, KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [雑誌論文] パフォーマンス評価のための項目反応モデルの比較と展望2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 12 ページ: 55-75

    • NAID

      130007654633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [雑誌論文] パフォーマンス評価のための項目反応モデルの比較と展望2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 12 ページ: 55-75

    • NAID

      130007654633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] ChatGPTの過剰回答を抑制する機構を組み込んだ医療面接試験向け仮想模擬患者2024

    • 著者名/発表者名
      進藤尚希,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第100回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 自動採点技術と項目反応理論に基づくテスト等化を通じた論述式回答評価の高精度化2024

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 回帰と分類の多出力深層学習モデルに基づく論述回答自動採点の得点予測と確信度推定の高精度化2024

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第100回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 問題と模範解答を同時に生成する難易度調整機能付き読解問題自動生成手法2024

    • 著者名/発表者名
      後藤照佳,富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] ChatGPTの過剰解答に対するフィードバック機構を組み込んだ客観的臨床能力試験のためのシナリオ対話AI2024

    • 著者名/発表者名
      進藤尚希,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 自動採点技術と項目反応理論に基づくテスト等化を通じた論述式回答評価の高精度化2024

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 歯学生臨床実習前OSCEの評価者の評価におけるIRT利用について2024

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      試験信頼性妥当性検討委員会第24回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 文章変換技術に基づくデータ拡張を用いた問題横断型自動採点手法2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤佑真,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 解答可能性の評価機構を組み込んだ難易度調節可能な読解問題自動生成手法2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論を用いた難易度調整可能な多肢選択式読解問題自動生成2024

    • 著者名/発表者名
      富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 歯学生臨床実習前OSCEの評価者の評価におけるIRT利用について2024

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      試験信頼性妥当性検討委員会第24回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論を用いた難易度調整可能な多肢選択式読解問題自動生成2024

    • 著者名/発表者名
      富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ChatGPTの過剰回答を抑制する機構を組み込んだ医療面接試験向け仮想模擬患者2024

    • 著者名/発表者名
      進藤尚希,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第100回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 質問応答システムに基づく解答可能性改善機構を組み込んだ読解問題自動生成手法2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第100回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 質問応答システムに基づく解答可能性改善機構を組み込んだ読解問題自動生成手法2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第100回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ChatGPTの過剰回答に対する自己フィードバック機構を組み込んだ医療面接試験向け仮想模擬患者2024

    • 著者名/発表者名
      進藤尚希,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 文章変換技術に基づくデータ拡張を用いた問題横断型自動採点手法2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤佑真,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 解答可能性の評価機構を組み込んだ難易度調節可能な読解問題自動生成手法2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ChatGPTの過剰回答に対する自己フィードバック機構を組み込んだ医療面接試験向け仮想模擬患者2024

    • 著者名/発表者名
      進藤尚希,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 回帰と分類の多出力深層学習モデルに基づく論述回答自動採点の得点予測と確信度推定の高精度化2024

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第100回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ChatGPTの過剰解答に対するフィードバック機構を組み込んだ客観的臨床能力試験のためのシナリオ対話AI2024

    • 著者名/発表者名
      進藤尚希,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 自動採点技術と項目反応理論に基づくテスト等化を通じた論述式回答評価の高精度化2024

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17585
  • [学会発表] 確信度と得点の予測精度を両立する論述回答自動採点モデル2024

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 問題と模範解答を同時に生成する難易度調整機能付き読解問題自動生成手法2024

    • 著者名/発表者名
      後藤照佳,富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 確信度と得点の予測精度を両立する論述回答自動採点モデル2024

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Neural automated essay scoring considering logical structure2023

    • 著者名/発表者名
      Misato Yamaura, Itsuki Fukuda, Masaki Uto
    • 学会等名
      24th International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 回帰と分類のマルチタスク学習を適用した深層学習自動採点の不確かさ推定2023

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 問題と模範解答の同時生成機構を持つ難易度調整可能な読解問題自動生成手法2023

    • 著者名/発表者名
      後藤照佳,富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] ドメイン調整可能な文章変換技術を用いた問題横断型自動採点手法2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤佑真,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第99回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術と項目反応理論を用いた記述,論述式テストの等化手法2023

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 評価者特性を考慮した項目反応モデルと深層学習自動採点技術に基づく記述式テストの等化手法2023

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17585
  • [学会発表] オンライン授業での論述テキストによる学習者特性の推定に関する一検討2023

    • 著者名/発表者名
      中山実, 宇都雅輝, 菊池聡, 山本洋雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会(ET)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18494
  • [学会発表] 問題と模範解答の同時生成機構を持つ難易度調整可能な読解問題自動生成手法2023

    • 著者名/発表者名
      後藤照佳,富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] Linking method for writing tests using item response theory and automated essay scoring2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Aramaki, Masaki Uto
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychometric Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] Difficulty-Controllable Neural Question Generation for Reading Comprehension using Item Response Theory2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yuto Tomikawa, Ayaka Suzuki
    • 学会等名
      18th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] オンライン授業での論述テキストによる学習者特性の推定に関する一検討2023

    • 著者名/発表者名
      中山実,宇都雅輝,菊池聡,山本洋雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] Linking method for writing tests using item response theory and automated essay scoring2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Aramaki, Masaki Uto
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychometric Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17585
  • [学会発表] 回帰と分類のマルチタスク学習を適用した深層学習自動採点の不確かさ推定2023

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Neural automated essay scoring considering logical structure2023

    • 著者名/発表者名
      Misato Yamaura, Itsuki Fukuda, Masaki Uto
    • 学会等名
      24th International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Linking method for writing tests using item response theory and automated essay scoring2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Aramaki, Masaki Uto
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychometric Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 論述構造解析を用いたニューラル小論文自動採点手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 論述構造解析を用いたニューラル小論文自動採点手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] Neural Automated Short-Answer Grading Considering Examinee-Specific Features2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      23rd IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習と項目反応理論を用いた難易度調節可能な読解問題自動生成手法2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術と項目反応理論を用いた記述,論述式テストの等化手法2023

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] ドメイン調整可能な文章変換技術を用いた問題横断型自動採点手法2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤佑真,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第99回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 読解対象文の難易度を考慮した読解問題自動生成手法2023

    • 著者名/発表者名
      富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第48回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 深層学習と項目反応理論を用いた難易度調節可能な読解問題自動生成手法2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] Difficulty-Controllable Neural Question Generation for Reading Comprehension using Item Response Theory2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yuto Tomikawa, Ayaka Suzuki
    • 学会等名
      18th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術と項目反応理論を用いた記述,論述式テストの等化手法2023

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17585
  • [学会発表] Neural Automated Short-Answer Grading Considering Examinee-Specific Features2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      23rd IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 評価者特性を考慮した項目反応モデルと深層学習自動採点技術に基づく記述式テストの等化手法2023

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] オンライン授業での論述テキストによる学習者特性の推定に関する一検討2023

    • 著者名/発表者名
      中山実,宇都雅輝,菊池聡,山本洋雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 読解対象文の難易度を考慮した読解問題自動生成手法2023

    • 著者名/発表者名
      富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第48回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 評価者特性を考慮した項目反応モデルと深層学習自動採点技術に基づく記述式テストの等化手法2023

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習に基づく複数観点同時自動採点手法の精度改善2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Integration of Automated Essay Scoring Models using Item Response Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Aomi, Emiko Tsutsumi, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] 深層学習と多次元項目反応理論を用いた小論文の観点別自動採点2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 難易度調節可能な読解問題自動生成のための深層学習手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] Transformerモデルを用いた難易度調節機能付き読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 小論文の分析的評価のための項目反応理論を用いた深層学習自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 評価者特性の時間変動を考慮した項目反応モデル2022

    • 著者名/発表者名
      林真由,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 論述構造解析技術を用いたニューラル小論文自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 小論文の分析的評価のための項目反応理論を用いた深層学習自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] アンサンブル法に基づく深層学習自動採点の不確かさ推定2022

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 論述構造解析技術を用いたニューラル小論文自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] Evaluation of Essays and Comments for Developing Critical Thinking Ability during a University Course2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Satoru Kikuchi, Masaki Uto, Hiroh Yamamoto
    • 学会等名
      Psychology Learning Technology, 2nd conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18494
  • [学会発表] 歯学系臨床実習前OSCEの評価者の評価におけるIRT利用について2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      試験信頼性妥当性検討委員会第 22 回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Comparison of readiness for interprofessional learning among medical, dental, and nursing students before the start of clinical practice" Conference2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyuki Numasawa, Nobutoshi Nawa, Kumiko Yamaguchi, Kanako Noritake, Jun Tsuruta, Mina Nakagawa
    • 学会等名
      AMEE 2022 The Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習を用いた難易度調整機能付き読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術を用いた一般化多相ラッシュモデルの等化手法2022

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] アノテータ特性を考慮した項目反応モデルを組み込んだ深層学習自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] アンサンブル法に基づく深層学習自動採点の不確かさ推定2022

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 多次元項目反応理論を組み込んだ深層学習モデルに基づく小論文の観点別自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習に基づく複数観点同時自動採点手法の精度改善2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 読解対象文の難易度を考慮した読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] アンサンブル法に基づく深層学習自動採点の不確かさ推定2022

    • 著者名/発表者名
      高橋祐斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 小論文の分析的評価のための項目反応理論を用いた深層学習自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] アノテータ特性を考慮した項目反応モデルを組み込んだ深層学習自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] ルーブリックを用いたライティング評価のための多次元項目反応モデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習に基づく複数観点同時自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 評価者特性ドリフトを検出する時系列型ベイズ多相ラッシュモデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,林真由
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 深層学習と多次元項目反応理論を用いた小論文の観点別自動採点2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 論述構造解析を組み込んだニューラル小論文自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第96回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] Transformerモデルを用いた難易度調節機能付き読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 項目反応理論に基づく難易度調節可能な読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Analytic Automated Essay Scoring based on Deep Neural Networks Integrating Multidimensional Item Response Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shibata, Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 評価者特性の時間変動を推定する時系列型ベイズ多相ラッシュモデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,林真由
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 深層学習と多次元項目反応理論を用いた小論文の観点別自動採点2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習に基づく複数観点同時自動採点手法の精度改善2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 多次元項目反応理論を組み込んだ深層学習モデルに基づく小論文の観点別自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 難易度調整機能を持つGPT-2に基づく読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 評価者特性ドリフトを検出する時系列型ベイズ多相ラッシュモデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,林真由
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 読解対象文の難易度を考慮した読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 読解対象文の難易度を考慮した読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      富川雄斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習を用いた難易度調整機能付き読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Analytic Automated Essay Scoring based on Deep Neural Networks Integrating Multidimensional Item Response Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shibata, Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] Analytic Automated Essay Scoring based on Deep Neural Networks Integrating Multidimensional Item Response Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shibata, Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 難易度調節可能な読解問題自動生成のための深層学習手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 論述構造解析を組み込んだニューラル小論文自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第96回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論と深層学習を用いた難易度調節可能な読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第97回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 多次元項目反応理論を組み込んだ深層学習モデルに基づく小論文の観点別自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術を用いた一般化多相ラッシュモデルの等化手法2022

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ルーブリックを用いたライティング評価のための多次元項目反応モデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] アノテータ特性を考慮した項目反応モデルを組み込んだ深層学習自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 評価者の厳しさの時間変化を検出する時系列型ベイズ多相ラッシュモデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,林真由
    • 学会等名
      教育システム情報学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 論述構造解析を組み込んだニューラル小論文自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第96回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 難易度調整機能を持つGPT-2に基づく読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 論述構造解析技術を用いたニューラル小論文自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      山浦美里,福田樹,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習に基づく複数観点同時自動採点手法2022

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術を用いた一般化多相ラッシュモデルの等化手法2022

    • 著者名/発表者名
      荒巻洸太,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 評価者特性の時間変動を推定する時系列型ベイズ多相ラッシュモデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,林真由
    • 学会等名
      行動計量学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論と深層学習を用いた難易度調節可能な読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第97回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 歯学系臨床実習前OSCEの評価者の評価におけるIRT利用について2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      試験信頼性妥当性検討委員会第 22 回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 評価者の厳しさの時間変化を検出する時系列型ベイズ多相ラッシュモデル2022

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,林真由
    • 学会等名
      教育システム情報学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 項目反応理論に基づく難易度調節可能な読解問題自動生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 評価者特性の時間変動を考慮した項目反応モデル2022

    • 著者名/発表者名
      林真由,宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論を用いた自動採点モデルの統合手法2021

    • 著者名/発表者名
      青見樹,堤瑛美子,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] テストとAI2021

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会 第19回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2021

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第20回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ルーブリック評価のための多次元4相型項目反応モデルの提案2021

    • 著者名/発表者名
      新田森,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会 第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] A Multidimensional Item Response Theory Model for Rubric-based Writing Assessment2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Integration of Automated Essay Scoring Models using Item Response Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Aomi, Emiko Tsutsumi, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習を用いた複数観点同時自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第93回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術を組み込んだ一般化多相ラッシュモデル2021

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会 第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] A Multidimensional Item Response Theory Model for Rubric-based Writing Assessment2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 項目反応理論を用いた自動採点モデルの統合手法2021

    • 著者名/発表者名
      青見樹,堤瑛美子,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 臨床実習前OSCEにおける評価項目群のステーション間および課題間比較2021

    • 著者名/発表者名
      吉田素文,内田啓子,森本剛,仁田善雄,野上康子,宇都雅輝,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第53回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ルーブリック評価のための多次元4相型項目反応モデルの提案2021

    • 著者名/発表者名
      新田森,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会 第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ルーブリック評価における多次元4相型項目反応モデルの提案2021

    • 著者名/発表者名
      新田森・宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第91回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 項目反応理論を用いた自動採点モデルの統合手法2021

    • 著者名/発表者名
      青見樹,堤瑛美子,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2021

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第20回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 学生からみた診療参加型臨床実習の現状と臨床実習前OSCEの影響:全国医学部調査報告22021

    • 著者名/発表者名
      森本剛,内田啓子,吉田素文,宇都雅輝,野上康子,片桐瑞希,仁田善雄,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第53回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 教員からみた診療参加型臨床実習の現状と臨床実習前OSCEの影響:全国医学部調査報告12021

    • 著者名/発表者名
      内田啓子,森本剛,吉田素文,宇都雅輝,野上康子,片桐瑞希,仁田善雄,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第53回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習と多次元項目反応理論を用いた複数観点同時自動採点手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 深層学習と多次元項目反応理論を用いた複数観点同時自動採点手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] テストとAI2021

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会 第19回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 学生からみた診療参加型臨床実習の現状と臨床実習前OSCEの影響:全国医学部調査報告22021

    • 著者名/発表者名
      森本剛,内田啓子,吉田素文,宇都雅輝,野上康子,片桐瑞希,仁田善雄,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第53回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Integration of Automated Essay Scoring Models using Item Response Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Aomi, Emiko Tsutsumi, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習を用いた複数観点同時自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第93回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] ルーブリック評価における多次元4相型項目反応モデルの提案2021

    • 著者名/発表者名
      新田森,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第91回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Integration of Automated Essay Scoring Models using Item Response Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Aomi, Emiko Tsutsumi, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] 教員からみた診療参加型臨床実習の現状と臨床実習前OSCEの影響:全国医学部調査報告12021

    • 著者名/発表者名
      内田啓子,森本剛,吉田素文,宇都雅輝,野上康子,片桐瑞希,仁田善雄,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第53回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20727
  • [学会発表] アノテータのバイアスを考慮した記述・論述式自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術を組み込んだ一般化多相ラッシュモデル2021

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会 第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] ルーブリック評価における多次元4相型項目反応モデルの提案2021

    • 著者名/発表者名
      新田森・宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第91回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] 項目反応理論を用いた自動採点モデルの統合手法2021

    • 著者名/発表者名
      青見樹,堤瑛美子,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習自動採点技術を組み込んだ一般化多相ラッシュモデル2021

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会 第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 深層学習と多次元項目反応理論を用いた複数観点同時自動採点手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] アノテータのバイアスを考慮した記述・論述式自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] アノテータのバイアスを考慮した記述・論述式自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 多次元項目反応理論と深層学習を用いた複数観点同時自動採点手法2021

    • 著者名/発表者名
      柴田拓海,宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第93回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 臨床実習前OSCEにおける評価項目群のステーション間および課題間比較2021

    • 著者名/発表者名
      吉田素文,内田啓子,森本剛,仁田善雄,野上康子,宇都雅輝,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第53回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Estimating Ability of Programming Skills using IRT based Peer Assessments2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Masaki Uto, Marco Temperini, Filippo Sciarrone
    • 学会等名
      ITHET / IEETel 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01718
  • [学会発表] Estimating Student’s Performance Based on Item Response Theory in a MOOC Environment with Peer Assessment2020

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Filippo Sciarrone, Masaki Uto, Marco Temperini
    • 学会等名
      Methodologies and Intelligent Systems for Technology Enhanced Learning (Mis4TEL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01718
  • [学会発表] パフォーマンス型試験の課題とその解決に向けた人工知能研究の現在2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      SCATE-21研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Automated short-answer grading using deep neural networks and item response theory2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yuto Uchida
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ルーブリック評価のための多相項目反応モデル2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] Neural Automated Essay Scoring Incorporating Handcrafted Features2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yikuan Xie, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第18回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論と深層学習を用いた短答記述式問題自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      内田優斗・宇都雅輝
    • 学会等名
      第88回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] Rater-effect IRT model integrating supervised LDA for accurate measurement of essay writing ability.2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      19回情報科学技術フォーラム FIT2020, 情報処理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 評価者バイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      第88回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Neural Automated Essay Scoring Incorporating Handcrafted Features2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yikuan Xie, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第18回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Robust neural automated essay scoring using item response theory2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Masashi Okano
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論と深層学習を用いた短答記述式問題自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      内田優斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      第88回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] アノテータのバイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] パフォーマンス型試験の課題とその解決に向けた人工知能研究の現在2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      SCATE-21研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Rater-effect IRT model integrating supervised LDA for accurate measurement of essay writing ability2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      第19回情報科学技術フォーラム FIT2020, 情報処理学会(トップコンファレンスセッション)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] ルーブリック評価のための多相項目反応モデル2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Automated short-answer grading using deep neural networks and item response theory2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yuto Uchida
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論に基づく能力推定値を活用した短答記述式問題自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      内田優斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 学習者相互評価の大規模データを用いたパフォーマンス評価に関する一検討2020

    • 著者名/発表者名
      中山実,宇都雅輝,Filippo Sciarrone,Marco Temperini
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ET研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] OSCEにおける項目反応理論の適用2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,森本剛,野上康子,内田啓子,吉田素文,片桐瑞希,葛西一貴,川上智史,江藤一洋,齋藤宣彦,仁田善雄
    • 学会等名
      第52回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論に基づく能力推定値を活用した短答記述式問題自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      内田優斗・宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 項目反応理論と深層学習を用いた評価者バイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 項目反応理論と深層学習を用いた短答記述式問題自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      内田優斗・宇都雅輝
    • 学会等名
      第88回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 評価者バイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      第88回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Automated short-answer grading using deep neural networks and item response theory2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yuto Uchida
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] 項目反応理論に基づく能力推定値を活用した短答記述式問題自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      内田優斗・宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 評価者バイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      第88回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 評価者バイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      第88回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] Robust neural automated essay scoring using item response theory2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Masashi Okano
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] Neural Automated Essay Scoring Incorporating Handcrafted Features2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yikuan Xie, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] Neural Automated Essay Scoring Incorporating Handcrafted Features2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Yikuan Xie, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] OSCEにおける項目反応理論の適用2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・森本剛・野上康子・内田啓子・吉田素文・片桐瑞希・葛西一貴・川上智史・江藤一洋・齋藤宣彦・仁田善雄
    • 学会等名
      第52回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 臨床実習前OSCE正式実施以降の変化と現在の課題3:実施後調査票自由記述の分析から2020

    • 著者名/発表者名
      吉田素文,内田啓子,森本剛,仁田善雄,野上康子,宇都雅輝,大滝純司,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第52回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Rater-effect IRT model integrating supervised LDA for accurate measurement of essay writing ability.2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      第19回情報科学技術フォーラム FIT2020, 情報処理学会(トップコンファレンスセッション)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 項目反応理論と深層学習を用いた評価者バイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] パフォーマンス型試験の課題とその解決に向けた人工知能研究の現在2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      SCATE-21研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20817
  • [学会発表] Impact of the number of peers on a mutual assessment as learner’s performance in a simulated MOOC environment using the IRT model2020

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Filippo Sciarrone, Masaki Uto, Marco Temperini
    • 学会等名
      Information Visualisation2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01718
  • [学会発表] Robust neural automated essay scoring using item response theory2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Masashi Okano
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ルーブリック評価のための多相項目反応モデル2020

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] アノテータのバイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] アノテータのバイアスに頑健な小論文自動採点手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Bayesian Knowledge Tracingの一般化としての隠れマルコフIRTモデル2019

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子,塩野谷周平,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論と機械学習技術を用いた小論文評価手法2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第16回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Bayesian Knowledge Tracingの一般化としての隠れマルコフIRTモデル2019

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子,塩野谷周平,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] Rater-effect IRT model integrating supervised LDA for accurate measurement of essay writing ability.2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 臨床実習前OSCE正式実施以降の変化と現在の課題1:統計量の動向2019

    • 著者名/発表者名
      森本剛・仁田善雄・野上康子・内田啓子・吉田素文・宇都雅輝・中田優芽・大滝純司・齋藤宣彦
    • 学会等名
      第51回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 評価者バイアスを考慮した小論文自動採点手法2019

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      情報処理学会第241回自然言語処理研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] パフォーマンス評価における多次元項目反応モデルの提案と評価2019

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第85回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 時系列学習データを用いた隠れマルコフIRTによる高精度パフォーマンス予測2019

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第47回日本行動計量学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 臨床実習前OSCE正式実施以降の変化と現在の課題2:実施体制の動向2019

    • 著者名/発表者名
      吉田素文・内田啓子・森本剛・仁田善雄・野上康子・宇都雅輝・中田優芽・大滝純司・齋藤宣彦
    • 学会等名
      第51回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 臨床実習前OSCE正式実施以降の変化と現在の課題2:実施体制の動向2019

    • 著者名/発表者名
      吉田素文,内田啓子,森本剛,仁田善雄,野上康子,宇都雅輝,中田優芽,大滝純司,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第51回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 項目反応理論と機械学習技術を用いた小論文評価手法2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 受験者の解答履歴データを組み込んだ短答式問題自動採点手法2019

    • 著者名/発表者名
      内田優斗・宇都雅輝
    • 学会等名
      NLP 若手の会 第14回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第16回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Rater-effect IRT model integrating supervised LDA for accurate measurement of essay writing ability.2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] 項目反応理論と機械学習技術を用いた小論文評価手法2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] 受験者の解答履歴データを組み込んだ短答式問題自動採点手法2019

    • 著者名/発表者名
      内田優斗,宇都雅輝
    • 学会等名
      NLP 若手の会 第14回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Maximizing accuracy of group peer assessment using item response theory and integer programming2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Duc-Thien Nguyen, Maomi Ueno
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 臨床実習前OSCE正式実施以降の変化と現在の課題1:統計量の動向2019

    • 著者名/発表者名
      森本剛,仁田善雄,野上康子,内田啓子,吉田素文,宇都雅輝,中田優芽,大滝純司,齋藤宣彦
    • 学会等名
      第51回医学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] 時系列学習データを用いた隠れマルコフIRTによる高精度パフォーマンス予測2019

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第47回日本行動計量学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21751
  • [学会発表] クリティカルシンキング検定試験の妥当性ー実験参加者のデータによる検討ー2019

    • 著者名/発表者名
      若山 昇,宮澤 芳光,宇都雅輝,植野 真臣
    • 学会等名
      教育テスト研究センター年報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] Maximizing accuracy of group peer assessment using item response theory and integer programming2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Duc-Thien Nguyen, Maomi Ueno
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 項目反応理論と機械学習技術を用いた小論文評価手法2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 評価者バイアスを考慮した小論文自動採点手法2019

    • 著者名/発表者名
      岡野将士,宇都雅輝
    • 学会等名
      情報処理学会第241回自然言語処理研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05663
  • [学会発表] レイティングデータとテキスト情報を用いて受験者の能力を推定する項目反応トピックモデルの提案2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第85回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Rater-effect IRT model integrating supervised LDA for accurate measurement of essay writing ability.2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] レイティングデータとテキスト情報を用いて受験者の能力を推定する項目反応トピックモデルの提案2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第85回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] レイティングデータとテキスト情報を用いて受験者の能力を推定する項目反応トピックモデルの提案2019

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第85回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] パフォーマンス評価における多次元項目反応モデルの提案と評価2019

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第85回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Rater-effect IRT model integrating supervised LDA for accurate measurement of essay writing ability.2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 評価者バイアスを考慮した小論文自動採点手法2019

    • 著者名/発表者名
      岡野将士・宇都雅輝
    • 学会等名
      情報処理学会第241回自然言語処理研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 受験者の解答履歴データを組み込んだ短答式問題自動採点手法2019

    • 著者名/発表者名
      内田優斗・宇都雅輝
    • 学会等名
      NLP 若手の会 第14回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] レビュアー特性を考慮した多次元項目反応モデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      第21回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 文脈情報を用いた論理構造推定手法2018

    • 著者名/発表者名
      木下涼・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 条件付き周辺尤度を用いたベイズ分類器の構造学習2018

    • 著者名/発表者名
      菅原聖太・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 条件付き周辺尤度を用いたベイジアンネットワーク分類器学習2018

    • 著者名/発表者名
      菅原聖太・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Exact learning augmented naive Bayes classifier2018

    • 著者名/発表者名
      Shouta Sugahara, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Probabilistic Graphical Models
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Exact learning augmented naive Bayes classifier2018

    • 著者名/発表者名
      Shouta Sugahara, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Probabilistic Graphical Models
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] レイティングデータとテキスト情報を用いたライティング能力推定のための項目反応トピックモデル2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 条件付き周辺尤度を用いたベイズ分類器の構造学習2018

    • 著者名/発表者名
      菅原聖太・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] パフォーマンス評価における多次元尺度を構成する項目反応モデル2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第83回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 学習者の能力の時系列変化を考慮した項目反応モデル2018

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] キーストロークデータに基づくライティングプロセス推定のための執筆者依存型隠れマルコフモデル2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・宮澤芳光・加藤嘉浩・中島功滋・桑田一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] パフォーマンス評価における多次元項目反応モデル2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] キーストロークデータからライティングプロセスを推定する執筆者依存型隠れマルコフモデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・宮澤芳光・加藤嘉浩・中島功滋・桑田一
    • 学会等名
      人工知能学会 第83回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] LSTM による文脈を考慮した論証マイニング手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      木下涼・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      言語処理学会第24回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] パフォーマンス評価における多次元項目反応モデル2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ディープラーニングを用いた文脈を考慮した論理構造推定手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      木下涼・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] Item response theory without restriction of equal interval scale for rater's score2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] レイティングデータとテキスト情報を用いたライティング能力推定のための項目反応トピックモデル2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 評価者パラメータを付与した多次元反応モデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ライティング能力を推定する項目反応トピックモデルの提案とエッセイ自動評価への応用2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間教養試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第14回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] レイティングデータとテキスト情報を用いたライティング能力推定のための項目反応トピックモデル2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] ダイナミックアセスメントのための隠れマルコフIRTモデル2018

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Bayes factorを用いた制約ベースアプローチに基づく大規模ベイジアンネットワーク学習2018

    • 著者名/発表者名
      名取和樹・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 項目反応理論のパフォーマンス評価への応用2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間教養試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第13回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ライティング能力を推定する項目反応トピックモデルの提案と エッセイ自動評価への応用2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] レビュアー特性を考慮した多次元項目反応モデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      第21回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ディープラーニングを用いた文脈を考慮した論理構造推定手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      木下涼・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 学習者の能力の時系列変化を考慮した項目反応モデル2018

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 文脈情報を用いた論理構造推定手法2018

    • 著者名/発表者名
      木下涼・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 項目反応理論のパフォーマンス評価への応用2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間教養試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第13回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 条件付き周辺尤度を用いたベイジアンネットワーク分類器学習2018

    • 著者名/発表者名
      菅原聖太・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] クリティカルシンキング試験開発における妥当性2018

    • 著者名/発表者名
      若山昇・宮澤芳光・梶谷真司・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] パフォーマンス評価における多次元尺度を構成する項目反応モデル2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第83回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] クリティカルシンキングの設問における識別力・困難度2018

    • 著者名/発表者名
      若山昇・宮澤芳光・梶谷真司・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      教育テスト研究センター年報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] ダイナミックアセスメントのための隠れマルコフIRTモデル2018

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ライティング能力を推定する項目反応トピックモデルの提案とエッセイ自動評価への応用2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      日本テスト学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] Item response theory without restriction of equal interval scale for rater's score2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 評価者パラメータを付与した多次元反応モデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      八木嵩大・宇都雅輝
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] キーストロークデータからライティングプロセスを推定する執筆者依存型隠れマルコフモデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・宮澤芳光・加藤嘉浩・中島功滋・桑田一
    • 学会等名
      人工知能学会 第83回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Bayes factorを用いた制約ベースアプローチに基づく大規模ベイジアンネットワーク学習2018

    • 著者名/発表者名
      名取和樹・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] OSCEにおけるIRT利用について2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      公益社団法人医療系大学間教養試験実施評価機構 試験信頼性向上部会第14回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] キーストロークデータからライティングプロセスを推定する執筆者依存型隠れマルコフモデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・宮澤芳光・加藤嘉浩・中島功滋・桑田一
    • 学会等名
      人工知能学会 第83回先進的学習科学と工学研究会(ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] キーストロークデータに基づくライティングプロセス推定のための執筆者依存型隠れマルコフモデル2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・宮澤芳光・加藤嘉浩・中島功滋・桑田一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] キーストロークデータに基づくライティングプロセス推定のための執筆者依存型隠れマルコフモデル2018

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・宮澤芳光・加藤嘉浩・中島功滋・桑田一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] Features of Globalization in Japanese Graduate Schools2017

    • 著者名/発表者名
      Taiyo Utsuhara, Masaki Uto, Asana Ishihara, Koichi Ota, Ayako Hirano, Atsushi Yoshikawa, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 評価者特性を考慮した項目反応理論における等化手法2017

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 整数計画問題を用いた木構造型等質適応型テストの提案2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤芳光,石井隆稔,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      第33回日本教育工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Bayes factorに基づくRAIアルゴリズムを用いた大規模ベイジアンネットワーク学習2017

    • 著者名/発表者名
      名取和樹・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      情報論的学習理論と機械学習研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Classification of Japanese Graduate Schools: In terms of educational practices and the grown globalization competencies by the policies2017

    • 著者名/発表者名
      Taiyo Utsuhara, Masaki Uto, Asana Ishihara, Atsushi Yoshikawa, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Federation of Classification Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 小論文自動評価のための論理構造推定システム2017

    • 著者名/発表者名
      木下涼・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 漸近一致性を有する大規模ベイジアンネットワーク学習2017

    • 著者名/発表者名
      名取和樹・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 傾向スコアによる日本の大学院の分析2017

    • 著者名/発表者名
      宇都原泰洋・宇都雅輝・石原朝菜・吉川厚・植野 真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 足場かけに基づくアカデミックライティング学習支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      木下涼,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      銚子市民センター(千葉県・銚子市)
    • 年月日
      2017-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] A grouping method for optimizing peer assessment accuracy2017

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] 評価者特性を考慮した項目反応理論における等化手法2017

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Group optimization to maximize peer assessment accuracy using item response theory2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Nguyen Duc Thien, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Group optimization to maximize peer assessment accuracy using item response theory2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Nguyen Duc Thien, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 発表場所
      Wuhan(China)
    • 年月日
      2017-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化する自動グループ構成システム2017

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・Nguyen Duc Thien・植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化するグループ構成手法2017

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] A grouping method for optimizing peer assessment accuracy2017

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien・Masaki Uto・Maomi Ueno
    • 学会等名
      第33回日本教育工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Consistent Learning Bayesian Networks with Thousands of Variables.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Natori, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on Advanced Methodologies for Bayesian Networks
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化する自動グループ構成システム2017

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・Nguyen Duc Thien・植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Features of Globalization in Japanese Graduate Schools2017

    • 著者名/発表者名
      Taiyo Utsuhara, Masaki Uto, Asana Ishihara, Koichi Ota, Ayako Hirano, Atsushi Yoshikawa, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Education
    • 発表場所
      San Diego(United States of America)
    • 年月日
      2017-03-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] 足場かけに基づくアカデミックライティング学習支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      木下涼,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE)学生研究発表会
    • 発表場所
      銚子市民センター(千葉県・銚子市)
    • 年月日
      2017-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] 複数等質テストを用いた適応型テスト2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤芳光,石井隆稔,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Group optimization to maximize peer assessment accuracy using item response theory2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Nguyen Duc Thien, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 足場かけに基づくアカデミックライティング学習支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      木下涼,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会 学生研究発表会
    • 発表場所
      銚子市民センター(千葉)
    • 年月日
      2017-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化するグループ構成手法2017

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] ベイズ機械学習によるテキストの論理構造抽出2017

    • 著者名/発表者名
      木下涼・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      情報論的学習理論と機械学習研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20024
  • [学会発表] 異質評価者の特性を考慮した項目反応モデル2017

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 異質評価者の特性を考慮した項目反応モデル2017

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      行動計量学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04726
  • [学会発表] Features of Globalization in Japanese Graduate Schools2017

    • 著者名/発表者名
      Taiyo Utsuhara, Masaki Uto, Asana Ishihara, Koichi Ota, Ayako Hirano, Atsushi Yoshikawa, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Education
    • 発表場所
      San Diego(United States of America)
    • 年月日
      2017-03-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] Co-creating ルーブリックの自己制御学習および自己評価力への影響分析2016

    • 著者名/発表者名
      山本美紀,宇都雅輝,西山悠,川野秀一,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] パフォーマンス評価の多様なバイアスを考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Co-creating ルーブリックの自己制御学習および自己評価力への影響分析2016

    • 著者名/発表者名
      山本美紀,宇都雅輝,西山悠,川野秀一,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Co-creating ルーブリックの自己制御学習および自己評価力への影響分析2016

    • 著者名/発表者名
      山本美紀,宇都雅輝,西山悠,川野秀一,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] パフォーマンス評価の多様なバイアスを考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] 評価者と課題の多様な特性を考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 評価者と課題の多様な特性を考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化する評価者選択手法2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] パフォーマンス評価の多様なバイアスを考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] Group formation for peer assessment using item response theory2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Group formation for peer assessment using item response theory2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化する評価者選択手法2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化する評価者選択手法2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] Group formation for peer assessment using item response theory2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] 評価者と課題の多様な特性を考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] Academic Writing Support System Using Bayesian Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto and Maomi Ueno
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies, ICALT 2015
    • 発表場所
      Hualien, Taiwan
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Reliable Peer Assessment for Team-project-based Learning using Item Response Theory2015

    • 著者名/発表者名
      Thien Nguyen,Masaki Uto,Yu Abe,Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education (ICCE)
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] ピアアセスメントのための項目反応理論を用いた評価者選択2015

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会第40回全国大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] Item Response Model with Lower Order Parameters for Peer Assessment2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto and Maomi Ueno
    • 学会等名
      Artificial Intelligence in Education - 17th International Conference, AIED 2015
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] ピアアセスメントのための項目反応理論を用いた評価者選択2015

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 項目反応理論によるルーブリックの自己評価力への影響分析-評価者特性と目標志向性,学習観,動機づけ,学習方略に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      山本美紀・宇都雅輝・植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] Academic Writing Support System using Bayesian Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT)
    • 発表場所
      Hualien, Taiwan
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • [学会発表] 項目反応理論によるルーブリックの自己評価力への影響分析-評価者特性と目標志向性2015

    • 著者名/発表者名
      山本美紀,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Reliable Peer Assessment for Team-project-based Learning using Item Response Theory2015

    • 著者名/発表者名
      Thien Nguyen, Masaki Uto, Yu Abe and Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education, ICCE 2015
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] Item Response Model with Lower Order Rater Parameters for Peer Assessment2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED)
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16256
  • 1.  植野 真臣 (50262316)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 65件
  • 2.  宮澤 芳光 (70726166)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  中山 実 (40221460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  安藤 雅洋 (00345539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森本 康彦 (10387532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  赤倉 貴子 (80212398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石井 隆稔 (40741591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  永岡 慶三 (90127382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  若山 昇 (90439589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  繁桝 算男 (90091701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒木 孝二 (70167998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鶴田 潤 (70345304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大久保 智哉 (80512136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菊池 聡 (30262679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  堤 瑛美子 (50980695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi