• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 直美  Nakamura Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10733058
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 研究員
2016年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), フューチャー・ステップ研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
キーワード
研究代表者
Toll様受容体3 / Toll様受容体3 / 即時型アレルギー / Toll様受容体
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  Toll様受容体3が即時型アレルギーにおいて果たす役割と分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 直美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2017

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The role of toll-like receptor 3 in chronic contact hypersensitivity induced by repeated elicitation2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuike Risa、Tamagawa-Mineoka Risa、Ueta Mayumi、Nakamura Naomi、Kinoshita Shigeru、Katoh Norito
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 88 号: 2 ページ: 184-191

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2017.07.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09776, KAKENHI-PROJECT-15K09777, KAKENHI-PROJECT-16K19734
  • 1.  峠岡 理沙
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  加藤 則人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi