• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 豪  Igarashi Go

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10733107
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
2019年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任講師
2016年度 – 2019年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
2014年度 – 2016年度: 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料 / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 小区分23010:建築構造および材料関連 / 建築学およびその関連分野
研究代表者以外
建築構造・材料 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 小区分22030:地盤工学関連 / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 建築学およびその関連分野 / 土木材料・施工・建設マネジメント
キーワード
研究代表者
膨潤 / 体積変化 / 乾燥収縮 / ジオポリマー / アルカリシリカゲル / 粘土鉱物 / コンクリート / 親水性 / 層状構造 / 拡張BET理論 … もっと見る / セメントペースト / C-S-H / 微細ひび割れ / 不飽和 / 吸水 / 空隙構造 / 水分浸透 / カチオン / 海水 / 微細構造 / 結晶性状 / 膨潤性鉱物 / カルシウム(アルミノ)シリケート水和物 / マグネシウム / 二酸化炭素排出量 / 水酸化マグネシウム / M-S-H / 低炭素建設材料 / 化学的侵食抵抗性 / 金属酸化物 / 凝結促進剤 / 混和剤 / 中性化抵抗性 / 塩分進行抵抗性 / 自己ひずみ / 物質浸透抵抗性 / 高炉スラグ微粉末 / 寸法安定性 / 機械的性質 / 酸化亜鉛 / フレッシュ性状 / アルカリ活性スラグ / 収縮提言 / 混和材 / 1H-NMR / 収縮低減 / セメント化学 / 処女乾燥 / スリット空隙 / 吸着理論 / ゲル水 / 層間水 / 水分特性 / トバモライト / 湿度 / アルカリシリカ反応 / 蛍光観察 / 湿潤養生 / 促進温度 / 骨材 / 水蒸気吸着 / ひび割れ / 岩石 / ヒステリシス / 水蒸気吸着性状 … もっと見る
研究代表者以外
コンクリート / C-S-H / 建築構造・材料 / マルチフィジックス解析 / 風化 / 酸性硫酸塩土壌 / 珪藻泥岩 / オゾン / 黄鉄鉱 / 酸化 / 水和力 / イオン交換 / 盤膨れ / 膨潤 / HMC連成有限要素解析 / 構成モデル / 微細構造分析 / 膨張性泥岩 / 連成解析 / 地下水環境 / 鉱物結晶挙動 / 盤ぶくれ / 膨張性地盤 / 見掛け密度 / Ca/Si 比 / アラゴナイト / バテライト / カルサイト / 炭酸カルシウム / アルミノシリカゲル / Ca/Si比 / 炭酸化 / 強度発現メカニズム / コロイド的性質 / C-A-S-H / セメント水和物 / 塩素 / ラジオアイソトープ / 厚さ / 遮蔽板 / Sr-90 / Cs-137 / 低濃度 / オートラジオグラフ / イメージングプレート / 浸透 / ストロンチウム / セシウム / 分離定量 / 単繊維引抜 / 性能指標 / 総合評価指標 / 複合効果 / 補強繊維 / 単繊維引抜試験 / 性能評価指標 / データベース / 繊維補強セメント系複合材料 / 繊維補強コンクリート / 組積造 / フェロセメント / 発展途上国 / 圧縮強度 / 非破壊検査 / 低強度コンクリート / ペシマム現象 / 膨張率 / コンクリートプリズム / ASR / 加速試験 / シミュレーション / 膨張予測 / アルカリ総量 / 曝露試験 / 反応速度論 / アルカリシリカゲル / アルカリラッピング / 膨張量 / 劣化予測 / アルカリシリカ反応 / 鉄筋コンクリート部材耐力 / 鉄筋コンクリート部材剛性 / ひび割れ / 収縮 / 不可逆変化 / ナノスケールの変質 / 微細ひび割れ / 水分移動 / カルシウムシリケート水和物 / 乾燥収縮ひずみ / セメントペースト / 鉄筋コンクリート構造 / C-S-Hの変質 / 収縮ひび割れ / 剛性 / 乾燥 / 複合劣化 / クリープ / 繊維補強セメント系材料 / Eco-Mechanical Index / 埋設型枠パネル / 耐久性 / メンテナンスフリー / UHP-FRCC / 自己修復コンクリート 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  コンクリートおよび不飽和土への吸水膨潤挙動の観測への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 豪
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  C-A-S-H系水和物生成メカニズムの解明とCa投入量最適化セメントの開発

    • 研究代表者
      丸山 一平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  オゾンによる地盤の酸化促進実験と反応予測マルチフィジックス解析

    • 研究代表者
      京川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  膨張性地山におけるトンネル・切土の乾湿・水質変化に伴う進行性変状メカニズムの解明

    • 研究代表者
      京川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  乾湿に伴うコンクリート中の低結晶性水和物の結晶構造の変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 豪
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  放射性同位元素を用いたコンクリート中への微量有害イオンの浸透評価手法確立への挑戦

    • 研究代表者
      山田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  二酸化炭素低排出・吸収性能をもつジオポリマーの開発への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 豪
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  金属酸化物の添加による反応促進効果を付与した高性能ジオポリマー開発への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 豪
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  開発途上国における低強度コンクリートの簡易圧縮強度推定と補強材料の提案

    • 研究代表者
      西脇 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  高機能・高性能FRCCの合理的な材料設計手法と包括的な評価手法の提案

    • 研究代表者
      西脇 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  アルカリラッピングを適用したASR加速試験法の確立および膨張劣化予測への応用

    • 研究代表者
      佐川 康貴
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      九州大学
  •  乾燥に伴うコンクリート中の層状分子の構造変化と体積変化との関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 豪
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  岩石中の粘土鉱物の層状構造変化に基づくコンクリート用骨材の乾燥収縮低減への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 豪
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  ナノ・分子スケールのセメント水和物構造変化に基づくコンクリート構造の耐久性力学

    • 研究代表者
      丸山 一平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メンテナンスフリーRC構造物を実現する自己修復FRCCの開発と適用

    • 研究代表者
      西脇 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  C-S-Hの層状構造変化に基づくコンクリートの乾燥収縮メカニズムへのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 豪
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] <sup>1</sup>H-NMR Relaxometryを用いたセメント硬化体の炭酸化過程における含水状態変化の分析2024

    • 著者名/発表者名
      IGAMI Ryusei、AILI Abudushalamu、IGARASHI Go、MARUYAMA Ippei
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 77 号: 1 ページ: 44-52

    • DOI

      10.14250/cement.77.44

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] デジタル画像相関法を用いた吸水過程におけるコンクリート中モルタルのひずみ変化とその分布2024

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Keigo、HASHIMOTO Chihiro、IGARASHI Go、MARUYAMA Ippei
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 77 号: 1 ページ: 222-230

    • DOI

      10.14250/cement.77.222

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] 海水と真水のモルタルへの浸透性状に関する一考察2024

    • 著者名/発表者名
      牛垣 雅也, 市川 大貴, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] Effect of expansive additives and external restraint on the early age mechanical properties and microstructure of cement paste2024

    • 著者名/発表者名
      Gupta Mayank、Igarashi Go、Takahashi Yuya、Granja Jose、Azenha Miguel、Ishida Tetsuya
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: 422 ページ: 135655-135655

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2024.135655

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] 炭酸化に伴い分解したC-A-S-Hの化学組成および構造の評価2024

    • 著者名/発表者名
      TOMITA Sayuri、IGARASHI Go、YAMADA Kazuo、MARUYAMA Ippei
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 77 号: 1 ページ: 62-70

    • DOI

      10.14250/cement.77.62

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] 合成C-A-S-HのCs吸着に伴う組成および構造の評価2024

    • 著者名/発表者名
      富田 さゆり, 五十嵐 豪, 山田 一夫, 丸山 一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] セメント硬化体の炭酸化とそれに伴う微細構造変化に及ぼすCO2濃度及び初期含水率の影響2023

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 268-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] フライアッシュを混和したセメント硬化体の乾燥収縮性状2023

    • 著者名/発表者名
      瀬川 実暉, 五十嵐 豪, Aili Abudushalamu, 丸山 一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 232-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] セメント硬化体の炭酸化とそれに伴う微細構造変化に及ぼすCO2濃度および初期含水率の影響2023

    • 著者名/発表者名
      伊神竜生,Aili Abudushalamu, 五十嵐豪,丸山一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 268-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00203
  • [雑誌論文] X線CR画像と画像相関法を用いたコンクリートの水分移動の影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Suji, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 460-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] アルカリ含有量の高い石炭ガス化スラグ細骨材のアルカリシリカ反応への影響に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      IGARASHI Go、KAWABATA Yuichiro、MATSUURA Tadataka、ISHIDA Tetsuya
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 76 号: 1 ページ: 238-244

    • DOI

      10.14250/cement.76.238

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02227, KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] Multiscale chemo-mechanical modeling of concrete expansion with free lime-based expansive additives under restraint conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Gupta Mayank、Igarashi Go、Takahashi Yuya、Ishida Tetsuya
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Composites

      巻: 141 ページ: 105126-105126

    • DOI

      10.1016/j.cemconcomp.2023.105126

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04572, KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] フライアッシュを混和したセメント硬化体の乾燥収集性状2023

    • 著者名/発表者名
      瀬川実暉,五十嵐豪,Aili Abudushalamu, 丸山一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 232-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00203
  • [雑誌論文] 低温条件およびcalciteの有無によるセメントペーストの海水浸漬時の固液相組成変化に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      木下 弘晶,宮本 慎太郎, 渡辺 智也, 五十嵐 豪
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 622-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] Multiscale expansion modeling of concrete with free lime-based expansive additives under isotropic conditions using poromechanics2023

    • 著者名/発表者名
      Gupta Mayank、Igarashi Go、Takahashi Yuya、Ishida Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Building Engineering

      巻: 77 ページ: 107554-107554

    • DOI

      10.1016/j.jobe.2023.107554

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04572, KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [雑誌論文] Tailoring Confining Jacket for Concrete Column Using Ultra High Performance-Fiber Reinforced Cementitious Composites (UHP-FRCC) with High Volume Fly Ash (HVFA)2019

    • 著者名/発表者名
      Fantilli Alessandro P.、Paternesi Meloni Lucia、Nishiwaki Tomoya、Igarashi Go
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 12 号: 23 ページ: 4010-4010

    • DOI

      10.3390/ma12234010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03337
  • [雑誌論文] 異なる径のPP短繊維を多添加した繊維補強コンクリートの材料特性及びひび割れに対する自己修復機能に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      李豪傑、西脇智哉、佐藤駿介、五十嵐豪
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 41 ページ: 305-310

    • NAID

      120007032167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03337
  • [雑誌論文] 高炉スラグ微粉末ベースジオポリマーの酸化亜鉛添加によるフレッシュ性状の制御2019

    • 著者名/発表者名
      古江翔子,五十嵐豪,西脇智哉
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集

      巻: 82

    • NAID

      40021937177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18913
  • [雑誌論文] コンクリート断面に現れるASR ゲルの観察における二重着色法(ゲルステイン法)とゲルフルオレッセンス法との比較2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 豪・山田 一夫・村上 光樹・佐川 康貴
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04389
  • [雑誌論文] 酸化亜鉛を添加した高炉スラグ微粉末ベースジオポリマーの性能発現挙動に関する基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      古江翔子,五十嵐豪,西脇智哉
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 41

    • NAID

      120007032166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18913
  • [雑誌論文] ひび割れを有するUHP-FRCCの凍結融解抵抗性能および自己治癒2018

    • 著者名/発表者名
      大坂祐樹、西脇智哉、石山智、五十嵐豪
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 40 ページ: 279-284

    • NAID

      120007032170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03337
  • [雑誌論文] ひび割れを有するUHP-FRCCの凍結融解抵抗性能および自己治癒2018

    • 著者名/発表者名
      大坂祐樹,西脇智哉,石山智,五十嵐豪
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 40

    • NAID

      120007032170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03337
  • [雑誌論文] ひび割れを有するUHP-FRCCの曲げクリープ時のひび割れ変化2018

    • 著者名/発表者名
      高桑謙吾、西脇智哉、Kwon Sukmin、五十嵐豪
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 40 ページ: 285-290

    • NAID

      120007032171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03337
  • [雑誌論文] ひび割れを有するUHP-FRCCの曲げクリープ時のひび割れ変化2018

    • 著者名/発表者名
      高桑謙吾,西脇智哉,Kwon Sukmin,五十嵐豪
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 40

    • NAID

      120007032171

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03337
  • [雑誌論文] Microstructural changes in white Portland cement paste under the first drying process evaluated by WAXS, SAXS, and USAXS2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, I., Sakamoto, N., Matsui, K., Igarashi, G.
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research

      巻: 91 ページ: 24-32

    • DOI

      10.1016/j.cemconres.2016.10.002

    • NAID

      120005981225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105, KAKENHI-PROJECT-15H04077
  • [雑誌論文] アルカリラッピングしたコンクリートプリズムを用いたASR加速試験の適用性に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      佐川康貴,富山潤,五十嵐豪,吉田夏樹,小川彰一
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      巻: 17 ページ: 485-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04389
  • [雑誌論文] Ecological and Mechanical Properties of Ultra High Performance; Fiber Reinforced Cementitious Composites containing High Volume Fly Ash2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nishiwaki, Keita Suzuki, Sukmin Kwon, Go Igarashi, Alessandro P. Fantilli
    • 雑誌名

      Proceeding of 4th International Conference on Strain-Hardening Cement-Based Composites (SHCC 4)

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [雑誌論文] 合成エトリンガイトの体積変化メカニズムに関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      93.赤羽根駿之介, 五十嵐豪, 西脇智哉, 丸山一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38(1) ページ: 579-584

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04077
  • [雑誌論文] 合成エトリンガイトの体積変化メカニズムに関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽根駿之介,五十嵐豪,西脇智哉,丸山一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38 ページ: 579-585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [雑誌論文] IMAGE ANALYSIS OF ALKALI-AGGREGATE GEL IN CONCRETE PRISM TEST WITH ALKALI-WRAPPING2016

    • 著者名/発表者名
      Go Igarashi, Kazuo Yamada, Yanfan Xu, Hong Wong, Shinichi Hirono, Shoichi Ogawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Alkali-Aggregate Reaction in Concrete

      巻: 15

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [雑誌論文] Experimental study on the tensile and bending creep behavior of cracked UHP-FRCC2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nishiwaki, Hiroto Otaki, Go Igarashi, Sukmin Kwon, Faiz U.A. Shaikh, Alessandro P. Fantilli
    • 雑誌名

      Proceeding of Mechanics of Structures and Materials: Advancements and Challenges, ACMSM24

      巻: - ページ: 149-154

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [雑誌論文] ゲルフルオレッセンス法によるASRゲルの観察条件に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪,山田一夫,小川彰一
    • 雑誌名

      コンクリート工学会年次論文集

      巻: 38 ページ: 1047-1052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [雑誌論文] Numerical Approach towards Aging Management of Concrete Structures: Material Strength Evaluation in a Massive Concrete Structure under One-Sided Heating2015

    • 著者名/発表者名
      I. Maruyama, G. Igarashi
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology

      巻: 13 号: 11 ページ: 500-527

    • DOI

      10.3151/jact.13.500

    • NAID

      130005109039

    • ISSN
      1346-8014, 1347-3913
    • 年月日
      2015-11-13
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [雑誌論文] Influence of mineral composition of siliceous rock on its volume change2015

    • 著者名/発表者名
      G. Igarashi, I. Maruyama, Y. Nishioka, H. Yoshida
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: 94 ページ: 701-709

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2015.07.071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [雑誌論文] Bimodal behavior of C-S-H interpreted from short-term length change and water vapor sorption isotherms of hardened cement paste2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, I., Igarashi, G., Nishioka, Y.
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research

      巻: 73 ページ: 158-168

    • DOI

      10.1016/j.cemconres.2015.03.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [雑誌論文] PVA繊維を用いたFRCCの耐凍害性と自己治癒性能に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木悠、寺田健悟、五十嵐豪、西脇智哉
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 37 ページ: 1321-1326

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [雑誌論文] 拡張BET理論によるCa/Si比の異なる合成C-S-Hの水蒸気吸着性状の分析2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪, 丸山一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [雑誌論文] 拡張BET理論に基づくセメントペーストの水蒸気吸着等温モデルの提案2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪, 丸山一平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 36 ページ: 622-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [雑誌論文] Cement Reaction and Resultant Physical Properties of Cement Paste2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, I, Igarashi, G.
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology

      巻: 12 号: 6 ページ: 200-213

    • DOI

      10.3151/jact.12.200

    • NAID

      130004940156

    • ISSN
      1346-8014, 1347-3913
    • 年月日
      2014-06-13
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [雑誌論文] Strength and Young's modulus change in concrete due to long-term drying and heating up to 90°C2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, I., Sasano, H., Nishioka, Y., Igarashi, G.
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research

      巻: 66 ページ: 48-63

    • DOI

      10.1016/j.cemconres.2014.07.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [産業財産権] セメント組成物及びその硬化体2018

    • 発明者名
      五十嵐 豪
    • 権利者名
      五十嵐 豪
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18913
  • [産業財産権] セメント組成物及びその硬化体2017

    • 発明者名
      五十嵐豪
    • 権利者名
      五十嵐豪
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-101036
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18913
  • [学会発表] セメント硬化体に液体を浸漬させた際の微細構造の膨潤に関する基礎的研究2024

    • 著者名/発表者名
      市川 大貴, 牛垣 雅也, 丸山 一平, 五十嵐 豪, AILI Abudushalamu
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 岩種の異なる粗骨材の加熱時の体積変化に関する基礎的研究2024

    • 著者名/発表者名
      花村 凜太郎,伊神 竜生, 前川 昂輝, Aili Abudushalamu, 丸山 一平, 五十嵐 豪
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] セメント硬化体およびモルタルの高温加熱後の鉱物組成の変化に関する基礎的検討2024

    • 著者名/発表者名
      中嶋 達希, 伊神 竜生,Aili abudushalamu, 丸山 一平, 五十嵐 豪
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 高温加熱後のコンクリート内部の水分浸透挙動に関する基礎的検討2024

    • 著者名/発表者名
      牛垣 雅也, AILI Abudushalamu, 丸山 一平, 五十嵐 豪
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 2-プロパノールを乾燥後のセメント硬化体に吸水させた際の吸水挙動に関する基礎的研究2024

    • 著者名/発表者名
      市川 大貴, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 合成C-S-Hの炭酸化反応及び炭酸カルシウムの脱炭酸温度の湿度依存性2024

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 消石灰検出pH指示薬を用いたセメント硬化体の炭酸化深さの測定手法に関する基礎的検討2024

    • 著者名/発表者名
      片田 雄大, 伊神 竜生, AILI Abudushalamu, 丸山 一平, 五十嵐 豪
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 合成C-S-Hの炭酸化反応に伴って変化する炭酸カルシウムの析出相と熱分解温度2024

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] Ca/Siモル比=0.84で合成したC-S-Hの炭酸化反応とそれに伴う含水状態変化2024

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 乾燥されたセメント硬化体の空隙構造をイソプロパノールを用いて取得する手法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] コンクリートへの水及び海水の吸水高さに関する基礎的検討2024

    • 著者名/発表者名
      牛垣 雅也, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] Drying shrinkage of FA cement paste under the first drying2024

    • 著者名/発表者名
      Ippei Maruyama, Miki Segawa, Ryo Kurihara, Aili Abudushalamu, Go Igarashi
    • 学会等名
      ConCreep12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] Ca/Siモル比=0.84で合成したC-S-Hの炭酸化反応とそ れに伴う含水状態変化2024

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 骨材内テクスチャーを考慮した Meta-chert 骨材の中性子照射による膨張ひずみ予測2023

    • 著者名/発表者名
      前川 昂輝, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 乾燥後のセメント硬化体における海水の吸水挙動に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      市川 大貴, 五十嵐 豪, 丸山 一平, 瀬川 実暉
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] デジタル画像相関法を用いたコンクリート表面の乾燥収縮ひび割れ挙動評価2023

    • 著者名/発表者名
      小川 啓悟, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 中性子照射を受けたコンクリートの圧縮強度に及ぼす粗骨材最大径の影響に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      杉本 宙威, 丸山 一平, 五十嵐 豪
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] コンクリート内部の海水の浸透挙動に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      牛垣 雅也, 前川 昂輝, 桂川 紗帆, 五十嵐 豪, Aili abudushalamu, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 高湿度環境下においてセメント硬化体に多量の二酸化炭素を固定する一案2023

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] 1H-NMR Relaxometry を用いたセメント硬化体の炭酸化による空隙構造変化の基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊神 竜生, Aili Abudushalamu, 五十嵐 豪, 丸山 一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] モルタルの再吸水時にみられる膨潤挙動の顕微鏡観察手法に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 豪、丸山 一平
    • 学会等名
      土木学会全国大会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22907
  • [学会発表] Effect of expansive additives on the early age elastic modulus development of cement paste by ambient response method (ARM)2021

    • 著者名/発表者名
      Mayank Gupta, Go Igarashi, Jose Granja, Miguel Azenha, Tetsuya Ishida
    • 学会等名
      International RILEM Conference on Early-age and Long-term Cracking in RC Structures
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22003
  • [学会発表] Development of expansive agent model in a multi-scale thermodynamic framework based on hydration and microstructure formation2021

    • 著者名/発表者名
      Kolneath Pen, Tetsuya Ishida, Yuya Takahashi, Go Igarashi, Shinya Ito
    • 学会等名
      International RILEM Conference on Early-age and Long-term Cracking in RC Structures
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22003
  • [学会発表] 拡張BET理論から得られる異なる温度における処女脱着性状に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪,丸山一平,石田哲也
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] ASR促進試験における促進条件がアルカリシリカゲルおよび膨張挙動に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      俵積田新也,山田一夫,五十嵐豪,佐川康貴
    • 学会等名
      第73回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04389
  • [学会発表] Prediction of Compressive Strength of Concrete by Non-destructive Inspection based on Case Studies in Developing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Maisha Maliha, 西脇智哉, 初航, Dinil Pushpalal, 五十嵐豪, 湯浅昇
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18915
  • [学会発表] 超高強度高靭性繊維補強セメント系複合材料を用いた梁の力学性能とその環境影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      安達由佳、西脇智哉、五十嵐豪
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03337
  • [学会発表] 拡張BET理論から得られる処女脱着性状に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪,丸山一平
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] 発展途上国での調査事例を踏まえた非破壊検査によるコンクリートの圧縮強度推定2019

    • 著者名/発表者名
      Maisha Maliha, 西脇智哉, 初航, Dinil Pushpalal , 五十嵐豪, 湯浅昇
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18915
  • [学会発表] Prediction of Compressive Strength of Concrete by Non-destructive Inspection based on Case Studies in Developing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Maisha Maliha, 西脇智哉, 初航, Dinil Pushpalal , 五十嵐豪, 湯浅昇
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18915
  • [学会発表] 酸化亜鉛添加が高炉スラグ微粉末ベースジオポリマーに及ぼす影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      古江翔子,五十嵐豪,西脇智哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18913
  • [学会発表] Interpretation water vapour sorption curve of hardened cement paste by modified BET theory2018

    • 著者名/発表者名
      Go IGARASHI, Ippei MARUYAMA
    • 学会等名
      Conference to celebrate the centennial of LMC and Karen Scrivener's 60th birthday
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] Interpretation Water Vapour Sorption Curve of Hardened Cement Paste by Modified BET Theory2018

    • 著者名/発表者名
      Go Igarashi, Ippei Maruyama
    • 学会等名
      Conference in honor of Centennial LMC and Karen Scrivener 60th birthday
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] ひび割れの生じた繊維補強コンクリートにおける曲げクリープ性状に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      高桑謙吾、五十嵐豪、西脇智哉
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      由利本荘市文化交流会館カダーレ、由利本荘市
    • 年月日
      2017-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] ひび割れの生じた繊維補強コンクリートの繊維種類による曲げクリープ挙動の違い2017

    • 著者名/発表者名
      高桑謙吾、五十嵐豪、西脇智哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学、広島市
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] IMAGE ANALYSIS OF ALKALI-AGGREGATE GEL IN CONCRETE PRISM TEST WITH ALKALI-WRAPPING2016

    • 著者名/発表者名
      Go Igarashi, Kazuo Yamada, Yanfan Xu, Hong Wong, Shinichi Hirono, Shoichi Ogawa
    • 学会等名
      International Conference on Alkali-Aggregate Reaction in Concrete
    • 発表場所
      Sao Paulo (Brasil)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] ゲルフルオレッセンス法によるASRゲルの観察条件に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪,山田一夫,小川彰一
    • 学会等名
      コンクリート工学会年次大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場,福岡
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] EXPERIMENTAL STUDY ON TIME-DEPENDENT BEHAVIOR OF CRACKED UHP-FRCC UNDER SUSTAINED LOADS2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nishiwaki, Sukmin Kwon, Hiroto Otaki, Go Igarashi, Faiz U. A. Shaikh, Alessandro P. Fantilli
    • 学会等名
      International RILEM Workshop on creep behaviour in cracked section of Fibre Reinforced Concrete, FRC-CREEP 2016
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2016-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] 合成エトリンガイトの水蒸気吸脱着性状と体積変化の関係に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽根駿之介,五十嵐豪,西脇智哉,丸山一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] 水蒸気吸脱着による合成エトリンガイトの体積変化挙動に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽根駿之介,五十嵐豪,西脇智哉,丸山一平
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] 合成エトリンガイトの体積変化メカニズムに関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽根駿之介,五十嵐豪,西脇智哉,丸山一平
    • 学会等名
      コンクリート工学年次大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] IMAGE ANALYSIS OF ALKALI-AGGREGATE GEL IN CONCRETE PRISM TEST WITH ALKALI-WRAPPING2016

    • 著者名/発表者名
      Go Igarashi, Kazuo Yamada, Yanfan Xu, Hong Wong, Shinichi Hirono, Shoichi Ogawa
    • 学会等名
      15th International Conference on Alkali-Aggregate Reaction in Concrete
    • 発表場所
      サンパウロ,ブラジル
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] 合成エトリンガイトの体積変化と水蒸気吸着性状に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽根駿之介,五十嵐豪,西脇智哉,丸山一平
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン東京池袋(東京都)
    • 年月日
      2016-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06105
  • [学会発表] A trial of image analysis to quantify the amount of alkali-silica gel formed in concrete prism test with alkali-wrapping2016

    • 著者名/発表者名
      IGARASHI, Go, YAMADA, Kazuo, OGAWA, Shoichi
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン東京池袋(東京都)
    • 年月日
      2016-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] Self-Healing Capability of Ultra-High-Performance Fiber-Reinforced Cementitious Composites (UHP-FRCC) with PVA fibers2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nishiwaki, Haruka Sasaki, Sukmin Kwon, Go Igarashi, Hirozo Mihashi
    • 学会等名
      HealCON conference
    • 発表場所
      Delft, The Netherlands
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] アルカリラッピングを施した促進反応試験後のASRゲルの画像分析による定量に関する基礎的実験2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪,山田一夫
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] A trial of image analysis to quantify the amount of alkali-silica gel formed in concrete prism test with alkali-wrapping.2016

    • 著者名/発表者名
      Go Igarashi, Kazuo Yamada, Shoichi Ogawa
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン(東京都)
    • 年月日
      2016-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] アルカリラッピングを施した促進反応試験後のASRゲルの画像分析による定量に関する基礎的実験2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪,山田一夫
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学,福岡
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] 拡張BET理論を用いたトバモライトの水蒸気吸着性状に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪,橋本大地,丸山一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14061
  • [学会発表] PVA繊維を用いたFRCCの耐凍害性と自己治癒性能に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木悠、五十嵐豪、西脇智哉
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(平塚市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] Experimental study on self-healing effect of FRCC with PVA fibers and additives against freeze/thaw cycles2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nishiwaki, H. Sasaki, S. Kwon, G. Igarashi, H. Mihashi
    • 学会等名
      5th International Conference on Self-Healing Materials 2015, ICSHM2015
    • 発表場所
      Durham, USA
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] PVA繊維を用いたFRCCの耐凍害性と自己治癒に及ぼす混和材料の影響2015

    • 著者名/発表者名
      大瀧浩人、佐々木悠、五十嵐豪、西脇智哉
    • 学会等名
      第78回日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] 拡張BET理論を用いたトバモライトの水蒸気吸着性状に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪, 橋本大地, 丸山一平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [学会発表] Experimental study on self-healing effect of FRCC with PVA fibers and additives against freeze/thaw cycles

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nishiwaki, Haruka Sasaki, Sukmin Kwon, Go Igarashi, Hirozo Mihashi
    • 学会等名
      5th International Conference on Self-Healing Materials 2015
    • 発表場所
      Durham, USA
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289186
  • [学会発表] 拡張BET理論に基づく高Ca/Si比の合成C-S-Hの水蒸気吸着性状に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪, 丸山一平
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン東京池袋(東京)
    • 年月日
      2015-05-12 – 2015-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [学会発表] 拡張BET理論を用いたセメントペーストの水蒸気吸着性状の評価手法の提案

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪, 丸山一平
    • 学会等名
      土木学会全国大会年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • [学会発表] 拡張BET理論に基づく高Ca/Si比の合成C-S-Hの層間の挙動に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豪, 丸山一平
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      山形大学(山形)
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889008
  • 1.  京川 裕之 (60799865)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西脇 智哉 (60400529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  丸山 一平 (40363030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  山田 一夫 (30590658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐川 康貴 (10325508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  権代 由範 (00553520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桐越 一紀 (60240660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 典之 (60401270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石山 智 (80315647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺本 篤史 (30735254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富山 潤 (20325830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  合田 寛基 (20346860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上田 尚史 (20422785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黒田 保 (30263487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  湯淺 昇 (00230607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  前田 匡樹 (30262413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 真澄 (00388141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菊田 貴恒 (20599055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  崔 希燮 (70710028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  東條 安匡 (70250470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大窪 貴洋 (50534541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菊本 統 (90508342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 佑弥 (10726805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  FANTILLI Alessandro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  KWON Sukmin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  SHAIKH Faiz U. A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  石田 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi