• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 浩太郎  SAITO Kotaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10733719
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2020年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
マウス / 窩洞形成 / 象牙芽細胞 / オステオポンチン / 修復象牙質 / 歯学 / DMP1 / 器官培養 / Ⅰ型コラーゲン
研究代表者以外
静的幹細胞 … もっと見る / 歯髄 / 発生・分化 / 細胞・組織 / 歯学 / Gliたんぱく / Shhシグナル / 発生 / マウス / Ptch1受容体 / Gliタンパク / ソニック・ヘッジホッグシグナル / GFP骨髄移植マウス / ソニックヘッジホッグ / BrdUラベル保持細胞 / H2B-GFPマウス / 歯髄幹細胞 / TetOP-H2B-GFPマウス / 象牙芽細胞様細胞 / 長期ラベル細胞 / 幹細胞ニッチ / 再植・移植 / 前駆細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  歯の発生過程におけるShhシグナルによる静的幹細胞維持機構の解明

    • 研究代表者
      石川 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
      九州看護福祉大学
  •  SIBLINGタンパクを介した修復象牙質形成機構の解明と誘導法確立への展開研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 浩太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  修復象牙質形成過程におけるオステオポンチンの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 浩太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  修復象牙質形成過程におけるオステオポンチンの機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 浩太郎
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  歯髄幹細胞/前駆細胞のサブポピュレーションの解明:分化能・由来・微小環境との関連

    • 研究代表者
      大島 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Sonic Hedgehog-Patched-Gli Signaling Pathway Maintains Dental Epithelial and Pulp Stem/Progenitor Cells and Regulates the Function of Odontoblasts2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yuko、Ida-Yonemochi Hiroko、Saito Kotaro、Nakatomi Mitsushiro、Ohshima Hayato
    • 雑誌名

      Frontiers in Dental Medicine

      巻: 2 ページ: 651334-651334

    • DOI

      10.3389/fdmed.2021.651334

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11730, KAKENHI-PROJECT-20K10224, KAKENHI-PROJECT-20K21672
  • [雑誌論文] Msx2 prevents stratified squamous epithelium formation in the enamel organ2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Nakatomi C, Saito K, Kenmotsu S, Maas RL, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 97 号: 12 ページ: 1355-1364

    • DOI

      10.1177/0022034518777746

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04366, KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [雑誌論文] Donor-host tissue interaction in the allogenic transplanted tooth germ with special reference to periodontal tissue2018

    • 著者名/発表者名
      Nakaki T, Nakakura-Ohshima K, Nakagawa E, Ishikawa Y, Saito K, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 60 号: 1 ページ: 21-30

    • DOI

      10.1016/j.job.2018.02.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11730, KAKENHI-PROJECT-17H04366, KAKENHI-PROJECT-26463111, KAKENHI-PROJECT-17K11953, KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [雑誌論文] Msx2 prevents stratified squamous epithelium formation in the enamel organ2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Nakatomi C, Saito K, Kenmotsu S, Maas RL, Ohshima H
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 掲載確定

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [雑誌論文] Differentiation capacity and maintenance of dental pulp stem/progenitor cells in the process of pulpal healing following tooth injuries.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 59(2) 号: 2 ページ: 63-70

    • DOI

      10.1016/j.job.2017.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11953, KAKENHI-PROJECT-17K17082, KAKENHI-PROJECT-17H04366, KAKENHI-PROJECT-26463111
  • [雑誌論文] Osteopontin-deficiency disturbs direct osteogenesis in the process of achieving osseointegration following immediate placement of endosseous implants2017

    • 著者名/発表者名
      S Makishi, K Saito, H Ohshima
    • 雑誌名

      Clinical Implant Dentistry and Related Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 496-504

    • DOI

      10.1111/cid.12467

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20359, KAKENHI-PROJECT-17K17082, KAKENHI-PROJECT-17H04366
  • [雑誌論文] Osteopontin is essential for reparative dentinogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: in press 号: 9 ページ: 1034-1041

    • DOI

      10.1177/0022034516645333

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293371, KAKENHI-PROJECT-15K20359, KAKENHI-PROJECT-26463111
  • [雑誌論文] The enamel knot-like structure is eternally maintained in the apical bud of postnatal mouse incisors.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi C, Nakatomi M, Saito K, Harada H and Ohshima H.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 60 号: 8 ページ: 1122-1130

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2015.05.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11359, KAKENHI-PROJECT-25293371
  • [雑誌論文] Responses of pulp vasculature after cavity preparation in rat molars2015

    • 著者名/発表者名
      K Saito, H Ida-Yonemochi, T Ushiki, H Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: Volume 57, Issue 3 号: 3 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.05.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20359, KAKENHI-PROJECT-25293371
  • [雑誌論文] Allogenic tooth transplantation inhibits the maintenance of dental pulp stem/progenitor cells in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Kenmotsu S, Ohshima H
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 357-367

    • DOI

      10.1007/s00441-014-1818-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05934, KAKENHI-PROJECT-23593026, KAKENHI-PROJECT-25293371, KAKENHI-PROJECT-25670777, KAKENHI-PROJECT-26463111
  • [雑誌論文] Contribution of Donor and Host Mesenchyme to the Transplanted Tooth Germs.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakaki T, Saito K, Ida-Yonemochi H, Nakagawa E, Kenmotsu S, Ohshima H
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 94 号: 1 ページ: 112-120

    • DOI

      10.1177/0022034514556536

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593026, KAKENHI-PROJECT-25293371, KAKENHI-PROJECT-25670777, KAKENHI-PROJECT-26462777, KAKENHI-PROJECT-26463111
  • [雑誌論文] Dynamics of bromodeoxyuridine label-retaining dental pulp cells during pulpal healing after cavity preparation in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Ohshima H
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics

      巻: 39 号: 10 ページ: 1250-1255

    • DOI

      10.1016/j.joen.2013.06.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05934, KAKENHI-PROJECT-23593026, KAKENHI-PROJECT-25293371, KAKENHI-PROJECT-25670777
  • [学会発表] マウス臼歯切削後の象牙芽細胞再生過程における象牙芽細胞下層の役割2019

    • 著者名/発表者名
      今井千尋、佐野拓人、斎藤浩太郎、中富満城、依田浩子、岡野栄之、大島勇人
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] マウス象牙芽細胞分化過程におけるIGFBP3を介したIGF-Iの制御2019

    • 著者名/発表者名
      相澤知里,斎藤浩太郎,大島勇人
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] 歯胚上皮及び歯髄幹細胞・象牙芽細胞維持に関わるShh-Ptch-Gliシグナル経路2019

    • 著者名/発表者名
      石川裕子,依田浩子,斎藤浩太郎,中富満城,大島勇人
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11730
  • [学会発表] インプラント表面のハイドロキシアパタイトはオステオポンチン沈着に影響を与え直接性骨形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      真喜志佐奈子,渡辺泰典,斎藤浩太郎,大島勇人
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] Direct osteogenesis is promoted by Osteopontin protein coated on the implant surface2018

    • 著者名/発表者名
      真喜志佐奈子,斎藤浩太郎,山崎智彦,大島 勇人
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] マウス切歯・臼歯の静的幹細胞維持に関わるShhシグナルの役割2018

    • 著者名/発表者名
      石川裕子,依田浩子,斎藤浩太郎,中富満城,大島勇人
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11730
  • [学会発表] マウス切歯・臼歯の静的幹細胞維持に関わるShh シグナルの役割2018

    • 著者名/発表者名
      石川裕子,依田浩子,斎藤浩太郎,中富満城,大島勇人
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] The role of subodontoblastic layer for pulpal healing after tooth injuries2018

    • 著者名/発表者名
      Ohshima H, Saito K, Nakatomi M, Ida-Yonemochi H
    • 学会等名
      6th Tripartite Conference on Tooth and Bone in Development & Regeneration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] マウス歯肉接合上皮細胞の由来と動態について2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤浩太郎,依田浩子,大島邦子,大島勇人
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] 歯の発生・創傷治癒過程における歯髄恒常性維持に関わる IGF binding protein 5 の役割2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤浩太郎,大島勇人
    • 学会等名
      第59 回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] 他家歯胚移植におけるドナー・ホスト相互作用:歯周組織に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      中木哲朗,大島邦子,石川裕子,斎藤浩太郎,依田浩子,大島勇人
    • 学会等名
      新潟歯学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11730
  • [学会発表] 他家歯胚移植に おけるドナー・ホスト相互作用:歯周組織に着目して.2017

    • 著者名/発表者名
      中木哲朗,大島邦子,石川裕子,斎藤浩太郎,依田浩子,大島勇人
    • 学会等名
      平成29年度新潟歯学会第2回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17082
  • [学会発表] マウス臼歯窩洞形成後の歯髄治癒過程におけるDMP1の役割2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤浩太郎,大島勇人
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビックパレット福島、福島県、郡山市
    • 年月日
      2016-03-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293371
  • [学会発表] マウス臼歯舌下移植後の歯髄治癒過程におけるIGF binding protein 5の役割について2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤浩太郎、大島勇人
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20359
  • [学会発表] Interplay of osteopontin and dentin matrix protein 1 in reparative dentinogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      K Saito, M Nakatomi, H Ida-Yonemochi, H Ohshima
    • 学会等名
      12th International Conference on Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      ポルヴォー(フィンランド)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20359
  • [学会発表] 修復象牙質形成過程におけるオステオポンチンの役割について2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 浩太郎
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20359
  • [学会発表] 象牙芽細胞分化過程におけるDsppの機能的意義2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 浩太郎
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20359
  • [学会発表] Osteopontin promotes type I collagen synthesis in reparative dentinogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 学会等名
      2015 4th Tripartite Conference on Tooth and Bone Development & Regeneration
    • 発表場所
      成田ビューホテル、千葉県、成田市
    • 年月日
      2015-06-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293371
  • [学会発表] Postnatal changes of pulp cell population demonstrated by allogenic tooth germ transplantation in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Nakaki T, Saito K, Ida-Yonemochi H, Nakagawa E, Kenmotsu S, Ohshima H
    • 学会等名
      11th International Conference on Tooth Morphogenesis and Diffrentiation
    • 発表場所
      La Londe les Maures, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293371
  • [学会発表] Osteopontin is essential for reparative dentinogenesis

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Ohshima H
    • 学会等名
      2014 Tripartite Conference on Tooth and Bone
    • 発表場所
      Fujian Normal University, Fuzhou, China
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293371
  • [学会発表] Osteopontin is essential for reparative dentinogenesis

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Saito, Hiroko Ida-Yonemochi, and Hayato Ohshima
    • 学会等名
      The International Association for Dental Research general session and exhibition 2015
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893081
  • [学会発表] マウス臼歯歯胚移植後の歯髄発生過程におけるホスト・ドナー相互作用について

    • 著者名/発表者名
      斎藤浩太郎,依田浩子,大島勇人
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、博多
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293371
  • 1.  大島 勇人 (70251824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  依田 浩子 (60293213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中富 満城 (10571771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  辻極 秀次 (70335628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本田 雅規 (70361623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 裕子 (40401757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  大津 圭史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大島 邦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  齋藤 幹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  米持 浩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi