• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 健二  Kitamura Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10733959
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 追手門学院大学, 国際学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 追手門学院大学, 国際学部, 准教授
2021年度: 金沢大学, 先端科学・社会共創推進機構, 研究員
2018年度: 金沢大学, 先端科学・社会共創推進機構, 特任助教
2017年度: 金沢大学, 地域連携推進センター, 特任助教
2015年度 – 2016年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 環境政策・環境社会システム
キーワード
研究代表者
自然保護区 / 参加型評価 / 利害関係 / SDGs / 里山里海 / 実践共同体 / 地域づくり / 自然環境保全 / 保護地域 / 資源 … もっと見る / 共有 / コモンズ / 保護区 / 地域 / 環境 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  地域振興に資する自然保護区運営のための協働促進の方法論の構築と実践研究代表者

    • 研究代表者
      北村 健二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
      金沢大学
  •  地域づくりと自然環境保全に資する「モザイク保護区」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 健二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      金沢大学
      総合地球環境学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ユネスコエコパーク――地域の実践が育てる自然保護2019

    • 著者名/発表者名
      3.松田裕之、佐藤哲、湯本貴和(以上、編著)、北村健二ほか著.
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002054
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] Transformations of Social-Ecological Systems: Studies in co-creating integrated knowledge toward sustainable futures2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sato, Ilan Chabay, Jennifer Helgeson, Kenji Kitamura, Takeshi Kume, Erhan Akca, Shigeru Yanaka, Hiroyuki Matsuda, Mitsutaku Makino, Eirini Ioanna Vlachopoulou, et al.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] 地域環境学―トランスディシプリナリー・サイエンスへの挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲、菊地直樹、北村健二、久米崇、エルハン・アクチャ、家中茂、松田裕之、牧野光琢、イリニ・イオアナ・ヴラホプル、マイケル・クロスビー、バーバラ・ラウシュ、ジム・クルター、大橋勝彦、ダイロ・ペムバ、中川千草、宮内泰介、モーリーン・リード、パイビ・アバーンティ、中村浩二、上村真仁、大元鈴子、酒井暁子、鹿熊信一郎ほか
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130603201
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] Transformations of Social-Ecological Systems: Studies in Co-creating Integrated Knowledge toward Sustainable Futures.2018

    • 著者名/発表者名
      2.Sato, Tetsu, Ilan Chabay, and Jennifer Helgeson (eds.), Kenji Kitamura, Katsuhiko Ohashi, Koji Nakamura et al.
    • 出版者
      Springer.
    • ISBN
      9789811323270
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] ユネスコMAB計画 利用と保全の調和を図る45年の国際活動(仮題)2018

    • 著者名/発表者名
      松田裕之、酒井暁子、佐藤哲、北村健二ほか
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] 佐藤哲・菊地直樹編『地域環境学―トランスディシプリナリー・サイエンスへの挑戦―』第7章「流域」がもたらす一次産業のビジョン2017

    • 著者名/発表者名
      北村健二・大橋勝彦
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] Tetsu, and Ilan Chabay (eds.), Transformations of Social-Ecological Systems: Studies in Co-creating Integrated Knowledge toward Sustainable Futures. Chapter 7: Future Visions of Primary Industries Created by Collaborative Actions in the Nishibetsu Watershed in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kitamura and Katsuhiko Ohashi
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] Tetsu, and Ilan Chabay (eds.), Transformations of Social-Ecological Systems: Studies in Co-creating Integrated Knowledge toward Sustainable Futures. Chapter 11: Creating Platforms of Capacity Building in Rural Communities of Noto Peninsular in Japan and Ifugao in Philippines.2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Nakamura and Kenji Kitamura
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [図書] 佐藤哲・菊地直樹編『地域環境学―トランスディシプリナリー・サイエンスへの挑戦―』第11章 人材が育つしくみ2017

    • 著者名/発表者名
      中村浩二・北村健二
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [雑誌論文] 持続可能な開発目標(SDGs)の「自分ごと化」を促すには―ゲームとワークシートによる学習プログラムの試行から見えること―2023

    • 著者名/発表者名
      北村健二、伊藤浩二
    • 雑誌名

      地域志向学研究

      巻: 7 ページ: 86-96

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [雑誌論文] Formation of a Transdisciplinary Community of Practice in Rural Areas, with an Interactive Database of Co-created Knowledge: A Case Study in Noto, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji, Yasuko Kinoshita, Koji Ito, Sakiko Kawabe, Hideki Kobayashi, Haruka Naya, Hiroaki Sugimori, Yoshihiro Takata, Manabu Teraguchi, and Chiharu Baba
    • 雑誌名

      Gateways: International Journal of Community Research and Engagement

      巻: 16(2) 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.5130/ijcre.v16i2.8696

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [雑誌論文] Facilitating Personal Transformation for Sustainability: A Learning Program on the Sustainable Development Goals, Combining a Card Game and a Self-Reflective Questionnaire2022

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Kenji、Ito Koji
    • 雑誌名

      Frontiers in Sustainability

      巻: 3

    • DOI

      10.3389/frsus.2022.842869

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [雑誌論文] おんぼらーっとしまっし。石川仕立ての創成と共生、そして開発2022

    • 著者名/発表者名
      和田一哉、遠藤芳英、中村浩二、髙橋一男、寺西俊一、北村健二、清水愛美、宇野文夫
    • 雑誌名

      国際開発研究

      巻: 31 ページ: 79-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [雑誌論文] 能登里山里海マイスター育成プログラムによる移住促進に関する調査報告2021

    • 著者名/発表者名
      菊地直樹、西村武司、岸岡智也、伊藤浩二、北村健二、山下英輝、森宏一郎
    • 雑誌名

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      巻: 18巻1号 ページ: 21-30

    • NAID

      120007131870

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [雑誌論文] 里山里海を未来につなぐための地域づくり―能登SDGsラボの挑戦―2021

    • 著者名/発表者名
      北村健二、宇都宮大輔、上野裕介
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 85巻2号 号: 2 ページ: 112-115

    • DOI

      10.5632/jila.85.112

    • NAID

      130008114165

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [雑誌論文] 民有地の森林保護区が環境保全と生業に及ぼす影響―コスタリカの事例から―2019

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 215 ページ: 33-51

    • NAID

      120006820410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [雑誌論文] Formation of a Community of Practice in the Watershed Scale, with Integrated Local Environmental Knowledge2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kitamura, Chigusa Nakagawa, and Tetsu Sato
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 404-404

    • DOI

      10.3390/su10020404

    • NAID

      120006457637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673, KAKENHI-PROJECT-16H02039
  • [雑誌論文] Local Communities and Researchers Working Together for Water Security: A Multi-Actor Dialogue in Saskatchewan, Canada.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji, Susan Carr, John Kindrachuk, Mark Johnston, and Maureen G. Reed.
    • 雑誌名

      Prairie Perspectives: Geographical Essays

      巻: 20 ページ: 49-53

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [雑誌論文] 民有地の森林保護区が環境保全と生業に及ぼす影響―コスタリカの事例から―2018

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006820410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [雑誌論文] カナダと日本を比べ、森をめぐる『文化』を考える――「地域主体の森林資源管理に関する国際シンポジウム」における議論から――2015

    • 著者名/発表者名
      北村健二、佐藤哲、モウリーン・リード、田中和博
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1576 ページ: 48-55

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] 「地域づくりファシリテーター」が設える「つながり」―対馬で私たちが学んだこと―2024

    • 著者名/発表者名
      北村健二、小林秀輝、納谷春佳
    • 学会等名
      対馬学フォーラム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [学会発表] 持続可能な開発目標(SDGs)の「自分ごと化」を促す学習プログラムの試行2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 学会等名
      追手門学院大学国際文化学会2022年度第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [学会発表] 地域づくりとSDGs―珠洲市における取り組みから可能性と課題を探る―2021

    • 著者名/発表者名
      北村 健二
    • 学会等名
      共生社会システム学会2021年大会開催校企画シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [学会発表] 見渡せる範囲の実践共同体―コスタリカと能登で学んだこと―2021

    • 著者名/発表者名
      北村 健二
    • 学会等名
      国際開発学会第32回全国大会プレナリーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [学会発表] 地域づくりファシリテーター研究会2021

    • 著者名/発表者名
      北村 健二
    • 学会等名
      能登の里山里海学会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12348
  • [学会発表] Preliminary reflections on the Noto Satoyama Satoumi Meister Program2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kitamura
    • 学会等名
      Fourth Philippine-Japan Workshop: Sustainability Science and GIAHS; Sustainable Development of Noto and Ifugao by Twinning
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] 森林保全を目的とした共有地と、それを巡る利害関係者の性質2018

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 学会等名
      森林所有権制度研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Alternative Monitoring of the Program for Research and Capacity Development in Noto’s Satoyama and Satoumi, Using a Participatory Method2018

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji, Daisuke Utsunomiya, and Koji Ito.
    • 学会等名
      Fifth Conference of the Eastern Asia Research Association for Agricultural Heritage Systems (ERAHS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] 里山里海をめぐる活動成果をどう検証するか? 流域再生の事例から考える2018

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 学会等名
      金沢大学能登里山里海研究部門・地域と人を耕す会―能登半島活性研究ネットワーク―
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] 実践の共同体―活動しながら生まれる協働の仕組み―2018

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 学会等名
      リスク・レジリエンス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] A Biosphere Reserve of, by and for the local people: Redberry Lake Biosphere Reserve, Saskatchewan, Canada2018

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji, and Maureen G. Reed.
    • 学会等名
      International Conference ‘Communities, Conservation & Livelihoods’
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] A Biosphere Reserve of, by and for the local people: Redberry Lake Biosphere Reserve, Saskatchewan, Canada2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kitamura, and Maureen G. Reed
    • 学会等名
      International Coference: Communities Conservation & Livelihoods
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] 漁業の模擬体験ゲームFish & Chipsの設計と実践2017

    • 著者名/発表者名
      北村健二・福嶋敦子・三木弘史
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Future Visions of Primary Industries Created by Collective Actions in the Nishibetsu Watershed in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kitamura and Katsuhiko Ohashi
    • 学会等名
      ILEK Project International Symposium: Transformations of Social-Ecological Systems: Co-creating integrated knowledge toward sustainable futures
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2017-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Fish & Chips:来し方行く末2017

    • 著者名/発表者名
      三木弘史・福嶋敦子・北村健二
    • 学会等名
      第282回地球研談話会セミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] 自然環境・資源における共有と協働2016

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 学会等名
      同志社大学リレー講義「環境システム学概論」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Deliberative discussion: How to do it and why?2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kitamura
    • 学会等名
      Water Security Workshop: Interactions between Community and Scientists
    • 発表場所
      Prince Albert, Canada
    • 年月日
      2016-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Values and collaboration driven by integrated local environmental knowledge2016

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji, and Reiko Omoto
    • 学会等名
      Ifugao Satoyama Training Meister Program Second Anniversary International Workshop
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2016-02-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Options and opportunities to collaborate for sustainability of the Redberry Lake Biosphere Reserve2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji, and Maureen G. Reed
    • 学会等名
      Annual General Meeting of the Canadian Association of Geographers
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] コスタリカの保護地域2015

    • 著者名/発表者名
      北村健二
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館「保護地域制度が周辺地域の生業変化や資源化に及ぼす影響」研究会
    • 発表場所
      東京大学山中寮
    • 年月日
      2015-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Integrated Local Environmental Knowledge for Actions Aimed at Encouraging Adaptive Societal Change: Community Initiatives in the Nishibetsu Watershed, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji, and Tetsu Sato
    • 学会等名
      15th Biannual Global Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • 発表場所
      Edmonton, Canada
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • [学会発表] Integrated Local Environmental Knowledge: Why Are Japanese researchers interested in Redberry Lake?2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Kenji
    • 学会等名
      Community Connections, Redberry Lake Biosphere Reserve
    • 発表場所
      Hafford, Canada
    • 年月日
      2015-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00673
  • 1.  佐藤 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi