• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿嘉 奈月  Aka Natsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10736656
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 沖縄国際大学, 総合文化学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 有明工業高等専門学校, 一般教育科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
流暢性 / reading fluency / extensive reading / 読みの流暢性 / 多読 / grammatical item / grammar / incidental learning / 偶発学習 / 読解 … もっと見る / リーディング / high school learners / 気づき / 読み / 文法 / reading while listening / vocabulary / L2 linguistic feature / 文法習得 / 自律 / 英語教育 / アクティブ / reading comprehension / longitudinal study / 読解力 / longitudinal studies / 長期研究 / 高校生 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  多読のメカニズムについてー言語への“気づき”を高める指導方法の模索ー研究代表者

    • 研究代表者
      阿嘉 奈月
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      沖縄国際大学
  •  多読のメカニズムについて検証ー低次レベル処理能力の活性化に焦点を当ててー研究代表者

    • 研究代表者
      阿嘉 奈月
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      沖縄国際大学
  •  多読を通した“アクティブ・リーディング”が導く自律した英語学習者の養成研究代表者

    • 研究代表者
      阿嘉 奈月
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      沖縄国際大学
      有明工業高等専門学校

すべて 2024 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of reading-while-listening and reading-only on reading comprehension of Japanese high school EFL learners2024

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Aka
    • 雑誌名

      The Journal of Asia TEFL

      巻: 21 ページ: 144-162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02536
  • [雑誌論文] Incidental learning of a grammatical feature from reading by Japanese learners of English as a foreign language2020

    • 著者名/発表者名
      Aka Natsuki
    • 雑誌名

      System

      巻: 91 ページ: 102250-102250

    • DOI

      10.1016/j.system.2020.102250

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13188
  • [雑誌論文] Do different types of text affect learners' reading comprehension?2020

    • 著者名/発表者名
      Aka Natsuki
    • 雑誌名

      SELT-Okinawa Review

      巻: 17 ページ: 49-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13188
  • [雑誌論文] Reading performance of Japanese high school learners following a one-year extensive reading program2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Aka
    • 雑誌名

      Reading in a Foreign Language

      巻: 31(1) ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13188
  • [雑誌論文] Response to the critiques of the Aka (2019) article, “Reading performance of Japanese high school learners following a one-year extensive reading program”2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Aka
    • 雑誌名

      Reading in a foreign language

      巻: 31(2) ページ: 296-301

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13188
  • [雑誌論文] Reading performance of Japanese high school learners following a one-year extensive reading program2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Aka
    • 雑誌名

      Reading in a Foreign Language

      巻: 31(1) ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [雑誌論文] 図書館を活用したアクティブ・ラーニング実践例ー英語と文学のコラボレーションを通してー2017

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月・焼山廣志
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: 22 ページ: 25-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] Incidental learning of grammatical feature from extensive reading by Japanese EFL learners2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Aka
    • 学会等名
      Extensive Reading World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13188
  • [学会発表] 多読による読みの偶発学習で文法習得は可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月
    • 学会等名
      沖縄英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] 多読による読みの偶発学習で文法習得は可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      阿嘉 奈月
    • 学会等名
      沖縄英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13188
  • [学会発表] 流暢性を高めるリーディング指導の実践例2018

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月
    • 学会等名
      沖縄英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] 多読指導における語彙・文法力及び読解力の伸長について2018

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月
    • 学会等名
      沖縄英語教育学会、沖縄キリスト教学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] Do different types of texts affect learners' reading comprehension?2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Aka
    • 学会等名
      Lexical Studies Research Network Conference, Waterfront Museum, Swansea in U.K
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] 多読指導における語彙・文法力及び読解力の伸長について2018

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月
    • 学会等名
      沖縄英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] 流暢性を高めるリーディング指導の実践例2018

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月
    • 学会等名
      沖縄英語教育学会、沖縄キリスト教学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] Effects of reading while listening and reading only on reading comprehension of engineering EFL learners2017

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Aka
    • 学会等名
      Extensive Reading World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] 音声ありとなしの読み方で読解力が異なるか?2017

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月
    • 学会等名
      九州英語教育学会、 沖縄研究大会(沖縄国際大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • [学会発表] 高専における多読指導効果の検証ー英語リーディング力向上の可能性についてー2016

    • 著者名/発表者名
      阿嘉奈月
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17462
  • 1.  神本 忠光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi