• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樽谷 優弥  Tarutani Yuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10751175
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 講師
2019年度 – 2020年度: 岡山大学, ヘルスシステム統合科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 小区分60060:情報ネットワーク関連
キーワード
研究代表者
画像処理 / 深層学習 / スマート農業 / 機械学習 / 合意形成 / Internet of things
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  スマート農業支援のための苗木の成長予測システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      樽谷 優弥
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  様々な嗜好を有する人々が共存する環境下における合意形成に基づいた制御研究代表者

    • 研究代表者
      樽谷 優弥
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2021 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] Proposal of device control method based on consensus building using reinforcement learning2021

    • 著者名/発表者名
      Isato Oishi, Yuya Tarutani, Yukinobu Fukushima, Tokumi Yokohira
    • 学会等名
      ICOIN 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20257
  • [学会発表] 様々な嗜好を有する人が混在する環境における合意形成に基づいた制御手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      樽谷優弥
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20257
  • 1.  福島 行信 (00432625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横平 徳美 (50220562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi