• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 哲男  Okada Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10753048
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分24020:船舶海洋工学関連
研究代表者以外
小区分24020:船舶海洋工学関連 / 船舶海洋工学
キーワード
研究代表者
ホイッピング / コンテナ船 / 波浪スペクトル / 操船支援 / モニタリング / 全船有限要素解析 / 二重底 / 縦曲げ応力 / 実船計測 / 船体運動 / ランキンソース法 / 最終強度 / 波浪荷重 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ホイッピング / 疲労 / モニタリング / 弾塑性解析 / き裂進展 / 船体構造 / 機械学習(生成モデル) / トポロジー最適化 / 構造設計 / 疲労強度 / 統計モデル / 疲労き裂進展解析 / 疲労試験 / 強度評価 / オートエンコーダ / 不確定性評価 / 畳み込みニューラルネットワーク(CNN) / 海象推定 / デジタルツイン / 構造安全性 / 動的荷重 / 非線形FEM解析 / 動的縦曲げ最終強度 / 動的影響 / 防撓板 / 船体強度 / FEM解析 / ひずみ速度影響 / 動的最終強度 / 2軸圧縮荷重 / コンテナ船 / 最終強度 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  トポロジー最適化及び機械学習(生成モデル)を用いた新しい船体構造創出手法の研究

    • 研究代表者
      川村 恭己
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  弾塑性解析を用いた変動荷重下のき裂進展シミュレーションシステムの構築

    • 研究代表者
      早川 銀河
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ホイッピング荷重の統計モデルの構築とその疲労き裂進展への影響に関する研究

    • 研究代表者
      川村 恭己
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  実船モニタリングに基づく船体構造損傷防止のための操船判断支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  構造安全性評価のためのデジタルツイン構築のための要素技術の検討

    • 研究代表者
      川村 恭己
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  大型コンテナ船の不規則波中での全船弾性応答挙動の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  複雑な荷重下における船体強度評価に関する基礎研究

    • 研究代表者
      川村 恭己
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 弾塑性FEMを用いた疲労き裂進展時のき裂先端の塑性挙動の解析 -ひずみ計測に基づくRPG荷重の推定法の妥当性の検証-2023

    • 著者名/発表者名
      早川銀河, 川村恭己, 岡田哲男, 清沢知秀,
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 36 ページ: 539-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22966
  • [雑誌論文] 変動荷重下におけるき裂先端近傍のひずみ計測に基づくき裂先端塑性域形成挙動の推定2022

    • 著者名/発表者名
      早川銀河, 川村恭己, 岡田哲男, Dumbarangage Eashan Gayantha Nandasiri,
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 34 ページ: 241-250

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22966
  • [雑誌論文] 変動荷重下におけるき裂先端近傍のひずみ計測に基づくき裂先端塑性域形成挙動の推定2022

    • 著者名/発表者名
      早川銀河, 川村恭己, 岡田哲男, Dumbarangage Eashan Gayantha Nandasiri
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02356
  • [雑誌論文] 大型コンテナ船の実船計測に基づくホイッピング抽出法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      古舘恵太,岡田哲男,川村恭己,早川銀河
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 34 ページ: 399-406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01544
  • [雑誌論文] Sea state estimation using monitoring data by convolutional neural network (CNN)2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kawai, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada, Taiga Mitsuyuki, Xi Chen,
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Technology

      巻: - 号: 3 ページ: 947-962

    • DOI

      10.1007/s00773-020-00785-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02356
  • [雑誌論文] Dimensionality Reduction of Wave Spectra by an Autoencoder for Development of a NN-based Sea State Estimation Method2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Katao, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada, Taiga Mitsuyuki, Ginga Hayakawa,
    • 雑誌名

      Proceedings of TEAM2020/2021, The 34th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures, Dec.6 - 8, 2021, Istanbul, Turkey

      巻: - ページ: 90-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02356
  • [雑誌論文] 有限要素法を用いた防撓板の最終強度の不確定性評価について2020

    • 著者名/発表者名
      高崎隼, 川村恭己, Wang Gaoyang, 岡田哲男, 早川銀河
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 30

    • NAID

      40022395675

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02356
  • [雑誌論文] 実船計測に基づくホイッピング現象の統計的なモデル化とその疲労き裂進展への影響に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      早川銀河, 川村恭己, 岡田哲男, 髙橋 諒
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 31 ページ: 185-190

    • NAID

      40022808809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02356
  • [雑誌論文] 大型コンテナ船の実船計測データに基づく縦曲げ及び捩り振動の減衰比について2020

    • 著者名/発表者名
      花田崚, 岡田哲男, 川村恭己, 早川銀河, 宮下哲治
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 31 ページ: 191-197

    • NAID

      40022808884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01637
  • [雑誌論文] A study on sea state estimation using monitoring data of large container ships -estimation of directional wave spectrum by machine learning-2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kawai, Nao Ou, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada, Taiga Mitsuyuki, Xi Chen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM 2019), Oct. 14 - 17, 2019, Tainan, Taiwan

      巻: -

    • NAID

      40022064620

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02356
  • [雑誌論文] Statistical analysis of vertical and torsional whipping response based on full scale measurement of a large container ship2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hanada, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Tetsuji Miyashita
    • 雑誌名

      33rd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2019), Tainan, Taiwan(TEAM2019)

      巻: 2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01637
  • [雑誌論文] A study on hull girder ultimate strength of a container ship under dynamic loading considering the effect of strain-rate dependency on material properties2018

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Tanaka, Sho Kotajima, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 31th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM 2018), Oct.15 - 18, 2018, Wuhan, China

      巻: 1 ページ: 67-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04598
  • [雑誌論文] 動的荷重下におけるコンテナ船構造の縦曲げ最終強度及び崩壊挙動の数値シミュレーション(第3報)2018

    • 著者名/発表者名
      田中芙美子、川村恭己、古田島将、岡田哲男
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 27 ページ: 281-286

    • NAID

      40021746626

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04598
  • [雑誌論文] 動的荷重下におけるコンテナ船構造の縦曲げ最終強度および崩壊挙動のシミュレーション(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      古田島将, 川村 恭己, 岡田 哲男
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 25 ページ: 365-370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04598
  • [雑誌論文] A Study on the Method to Estimate Ship Hull Girder Ultimate Strength Considering Biaxial Compression in Bottom Stiffened Plates2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Naruse, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
    • 雑誌名

      Proceedings of the ASME 2017 36th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2017)

      巻: OMAE2017-61430

    • DOI

      10.1115/omae2017-61430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04598
  • [雑誌論文] 動的荷重下におけるコンテナ船構造の縦曲げ最終強度及び崩壊の数値シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      古田島将、川村恭己、王德禹、岡田哲男
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 22号 ページ: 547-551

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04598
  • [雑誌論文] A Study on Ultimate Strength of container-ship hull girder under dynamic loading2016

    • 著者名/発表者名
      Sho Kotajima, Yasumi Kawamura, Deyu Wang, Tetsuo Okada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM 2016)

      巻: 1 ページ: 338-345

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04598
  • [雑誌論文] 2軸圧縮を考慮した船体縦曲げ最終強度算定手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬慶晃, 川村恭己, 岡田哲男
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 23 号: 0 ページ: 239-249

    • DOI

      10.2534/jjasnaoe.23.239

    • NAID

      130006897742

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04598
  • [学会発表] Bayesian updating of estimated parameters representing multi-modal directional wave spectrum using measured ship hull stresses2023

    • 著者名/発表者名
      岡田哲男
    • 学会等名
      42nd International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01544
  • 1.  川村 恭己 (50262407)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  早川 銀河 (80939158)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  満行 泰河 (40741335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  鈴木 克幸 (10235939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小川 竣 (80979930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川村 恭巳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 18件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi