• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 昭賢  Kim Sohyun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10755721
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 早稲田大学, 坪内博士記念演劇博物館, その他(招聘研究員)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連
キーワード
研究代表者
公開 / 翻訳 / 近世日本古典演劇 / Web公開 / データベース化 / Webページ公開 / 翻刻 / 浄瑠璃本 / 人形浄瑠璃文楽 / 日本古典演劇 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 三味線 / 女流義太夫 / 近松半二 / 歌舞伎 / 近世演劇 / 古典芸能 / 太閤記 / 文楽 / 人形浄瑠璃 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  太閤記物関連演劇作品を中心とする国際的調査研究と公開

    • 研究代表者
      原田 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近世日本古典演劇の翻刻と翻訳に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      金 昭賢
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 二〇二一年度新収蔵浄瑠璃本目録2023

    • 著者名/発表者名
      原田真澄・金昭賢
    • 雑誌名

      演劇博物館紀要『演劇研究』

      巻: 46 ページ: 35-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00137
  • [学会発表] 植民地朝鮮における在朝鮮日本人と文楽―『京城日報』記事による1920年の公演を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      金志善(日本学術振興会特別研究員RPD、東京大学)、金昭賢(早稲田大学演劇博物館招聘研究員)
    • 学会等名
      東洋音楽学会 第 71 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00334
  • 1.  原田 真澄 (40580444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi