• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋山 雅人  Akiyama Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10757686
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2018年度: 九州大学, 医学研究院, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
悪性腫瘍 / エクソーム / がんゲノム / 角結膜扁平上皮新生物 / 涙液 / リキッドバイオプシー / 基底細胞癌 / 次世代シークエンス / 薬理遺伝学 / ゲノム医療 … もっと見る / 体細胞変異 / 脂腺癌 / エクソームシークエンス / 眼瞼脂腺癌 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノムワイド関連解析 / ヒトiPS細胞 / 眼分化 / iPS細胞 / オルガノイド / ポリジェニックリスクスコア / GWAS / 自殺 / 加齢黄斑変性 / アデノ随伴ウイルス / ゲノム編集 / 遺伝子治療 / 網膜色素変性 / ゼブラフィッシュ / 疾患感受性変異 / 再生医療 / ゲノム / 近接伸長アッセイ法 / リキッドバイオプシー / 涙液タンパク質 / 眼窩悪性リンパ腫 / IgG4関連眼疾患 / 眼科学 / 器官発生 / 国際自殺遺伝学コンソーシアム / 自殺コンソーシアム / 人種横断的研究 / 国際コンソーシアム / 個別化医療 / ステロイド治療 / 甲状腺機能亢進症 / 遺伝子解析 / 甲状腺眼症 / exhaustive gene search / Thyroid eye disease / 線維化 / レーザー誘発CNV)モデルマウス / 網膜下線維化 / 線維化モデルマウスにおけるagrin / 加齢黄斑変性患者における線維化率 / 線維化モデルマウス / 線維化阻害 / agrin / 網膜下線維化病変 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  涙液を用いた眼表面悪性腫瘍のリキッドバイオプシー研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  IgG4関連眼疾患と眼窩悪性リンパ腫の識別を目的とした涙液タンパク質の網羅的解析

    • 研究代表者
      山名 佳奈子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  革新的なゲノム編集遺伝子治療実現のための包括的基盤形成

    • 研究代表者
      西口 康二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ポリジェニックリスクスコアを用いた自殺リスクの予測と遺伝学的解明

    • 研究代表者
      菱本 明豊
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
      横浜市立大学
  •  ヒトオルガノイドを用いた器官発生の網羅的検討

    • 研究代表者
      辻川 元一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本人の眼瞼基底細胞癌の網羅的ゲノム解析で明らかにする既存薬物の有効性研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ゲノム解析と再生医療技術を用いた加齢黄斑変性のPolygenic病態の解明

    • 研究代表者
      辻川 元一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  甲状腺眼症の個別化医療を目的としたゲノムワイド関連解析

    • 研究代表者
      田邉 美香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  自殺リスクの遺伝因子に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      菱本 明豊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
      横浜市立大学
  •  加齢黄斑変性(AMD)患者のアンメットニーズに応える新たな抗線維化治療

    • 研究代表者
      塩瀬 聡美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  エクソームシークエンスによる脂腺癌の発癌メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationship of Major Depressive Disorder and Schizophrenia Polygenic Risk Scores to Suicide: A Comparison Between European and Asian Ancestry Populations2024

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Ikuo、Galfalvy Hanga、Guo Jia、Akiyama Masato、Okazaki Satoshi、Terao Chikashi、Rujescu Dan、Turecki Gustavo、Hishimoto Akitoyo、Mann J. John
    • 雑誌名

      Archives of Suicide Research

      巻: Online ahead of prin 号: 1 ページ: 309-316

    • DOI

      10.1080/13811118.2024.2332258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0194
  • [雑誌論文] Differences in autonomic nervous system activity between long-acting injectable aripiprazole and oral aripiprazole in schizophrenia2023

    • 著者名/発表者名
      Hattori Saki、Suda Akira、Kishida Ikuko、Miyauchi Masatoshi、Shiraishi Yohko、Noguchi Nobuhiko、Furuno Taku、Asami Takeshi、Fujibayashi Mami、Tsujita Natsuki、Ishii Chie、Ishii Norio、Saeki Takashi、Fukushima Tadashi、Moritani Toshio、Saigusa Yusuke、Hishimoto Akitoyo
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 23 号: 1 ページ: 135-135

    • DOI

      10.1186/s12888-023-04617-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15716, KAKENHI-PROJECT-20K22689, KAKENHI-PROJECT-20KK0194, KAKENHI-PROJECT-21H02852
  • [雑誌論文] TNFRSF10A downregulation induces retinal pigment epithelium degeneration during the pathogenesis of age-related macular degeneration and central serous chorioretinopathy2022

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Ishikawa K, Fukuda Y, Rui ji, Wada I, Kubo Y, Akiyama M, Notomi Shoji, Murakami Y, Nakao S, Arakawa S, Shiose Satomi, Hisatomi T, Yoshida S, Ram Kannan, Sonoda KH
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09931
  • [雑誌論文] Epigenetic aging in Williams syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Satoshi、Kimura Ryo、Otsuka Ikuo、Tomiwa Kiyotaka、Funabiki Yasuko、Hagiwara Masatoshi、Murai Toshiya、Hishimoto Akitoyo
    • 雑誌名

      Journal of Child Psychology and Psychiatry

      巻: 63 号: 12 ページ: 1553-1562

    • DOI

      10.1111/jcpp.13613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07520, KAKENHI-PROJECT-20KK0194, KAKENHI-PROJECT-21H02852, KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-21K15712, KAKENHI-PUBLICLY-21H05326, KAKENHI-PROJECT-23K22257
  • [雑誌論文] One-year efficacy of “rescue-photodynamic therapy” for patients with typical age-related macular degeneration, polypoidal choroidal vasculopathy, and pachychoroid neovasculopathy refractory to anti-2022

    • 著者名/発表者名
      Wada I, Shiose S, Ishikawa K, Kano K, Notomi S, Mori K, Akiyama M, Nakao S, Sonoda KH
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09931
  • [雑誌論文] The psychological distress and suicide-related ideation in hospital workers during the COVID-19 pandemic: Second results from repeated cross-sectional surveys2022

    • 著者名/発表者名
      Ide Keiko、Asami Takeshi、Suda Akira、Yoshimi Asuka、Fujita Junichi、Shiraishi Yohko、Nomoto Munetaka、Miyauchi Masatoshi、Roppongi Tomohide、Furuno Taku、Watanabe Kaori、Shimada Tomoko、Kaneko Tomoko、Saigusa Yusuke、Kubota Kazumi、Kato Hideaki、Odawara Toshinari、Hishimoto Akitoyo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 11 ページ: 0277174-0277174

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0277174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10337, KAKENHI-PROJECT-22K15790, KAKENHI-PROJECT-20KK0194, KAKENHI-PROJECT-21H02852
  • [雑誌論文] 眼窩に発生した炎症性筋線維芽細胞性腫瘍の1例2022

    • 著者名/発表者名
      関瑛子, 田邉美香, 村上大輔, 空閑太亮, 空閑太亮, 山元英崇, 藤井裕也, 舩津治彦, 秋山雅人, 吉川洋, 園田康平
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 126(10) ページ: 820-826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09773
  • [雑誌論文] Mapping the genetic architecture of suicide attempt and suicide death using polygenic risk scores for clinically-related psychiatric disorders and traits2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Ikuo、Galfalvy Hanga、Guo Jia、Akiyama Masato、Rujescu Dan、Turecki Gustavo、Hishimoto Akitoyo、Mann J. John
    • 雑誌名

      Psychological Medicine

      巻: Epub 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1017/s0033291721004700

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15712, KAKENHI-PROJECT-20KK0194, KAKENHI-PROJECT-21H02852
  • [雑誌論文] A hypomorphic variant in EYS detected by genome-wide association study contributes toward retinitis pigmentosa.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM, Miya F, Mori Y, Fujita K, Akiyama M, Kamatani T, Koyanagi Y, Sato K, Takigawa T, Ueno S, Tsugita M, Kunikata H, Cisarova K, Nishino J, Murakami A, Abe T, Momozawa Y, Terasaki H, Wada Y, Sonoda KH, Rivolta C, Tsunoda T, Tsujikawa M, Ikeda Y, Nakazawa T.
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 4 号: 1 ページ: 140-140

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01662-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09989, KAKENHI-PROJECT-17K11448, KAKENHI-PROJECT-20K09765, KAKENHI-PROJECT-21K19570
  • [雑誌論文] Drusen and pigment abnormality predict the development of neovascular age-related macular degeneration in Japanese patients.2021

    • 著者名/発表者名
      Notomi S, Shiose S, Ishikawa K, Fukuda Y, Kano K, Mori K, Wada I, Kaizu Y, Matsumoto H, Akiyama M, Sonoda KH
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16-7

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09931
  • [学会発表] 流涙症を契機に発見された涙道原発腺様嚢胞癌の1例2022

    • 著者名/発表者名
      藤井裕也, 田邉美香, 秋山雅人, 舩津治彦, 宮本雄介, 安松隆治, 吉川洋, 園田康平
    • 学会等名
      六大学合同眼科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09773
  • [学会発表] 日本人眼瞼基底細胞癌のエクソームシークエンス2022

    • 著者名/発表者名
      秋山 雅人、左野 裕介、田邉 美香、舩津 治彦、 藤井 裕也、関 瑛子、吉川 洋、園田 康平
    • 学会等名
      第39回日本眼腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16898
  • [学会発表] 当院で経験した脈絡膜骨腫9例の臨床像2022

    • 著者名/発表者名
      砂田潤希, 田邉美香, 舩津治彦, 秋山雅人, 狩野久美子, 吉川洋, 木村和博, 園田康平
    • 学会等名
      第39回 日本眼腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09773
  • [学会発表] 放射線治療が有効であったVHLに伴う傍視神経乳頭血管腫の1例2022

    • 著者名/発表者名
      舩津治彦, 田邉美香, 秋山雅人, 向野利一郎, 吉川洋, 園田康平, 久保田敏昭
    • 学会等名
      日本眼腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09773
  • [学会発表] 日本人眼瞼基底細胞癌のエクソームシークエンス2022

    • 著者名/発表者名
      秋山雅人, 左野裕介, 田邉美香, 舩津治彦, 藤井裕也, 関瑛子, 吉川洋, 園田康平
    • 学会等名
      第39回 日本眼腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09773
  • [学会発表] 眼部マントル細胞リンパ腫の5例2022

    • 著者名/発表者名
      砂田潤希, 田邉美香, 舩津治彦, 秋山雅人, 吉川洋, 園田康平
    • 学会等名
      日本眼形成再建外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09773
  • [学会発表] 広角OCT angiographyによる増殖性網膜硝子体疾患の血管走行変化の検出2021

    • 著者名/発表者名
      福田洋輔, 石川桂二郎, 秋山雅人, 納富昭司, 森賢一郎, 山口宗男, 中武俊二, 塩瀬聡美, 武田篤信, 園田康平
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09931
  • [学会発表] 2型脈絡膜新生血管を伴った 典型加齢黄斑変性に対する 抗VEGF薬治療後再発の検討2021

    • 著者名/発表者名
      福田洋輔, 塩瀬聡美, 石川桂二郎, 納富昭司, 狩野久美子, 秋山雅人, 和田伊織, 森賢一郎, 山口宗男, 園田康平
    • 学会等名
      日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09931
  • [学会発表] 2型脈絡膜新生血管を伴った典型加齢黄斑変性に対する抗VEGF薬治療後再発の検討2021

    • 著者名/発表者名
      福田洋輔, 塩瀬聡美, 石川桂二郎, 納富昭司, 狩野久美子, 秋山雅人, 和田伊織, 森賢一郎, 山口宗男, 園田康平
    • 学会等名
      大分大学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09931
  • [学会発表] 脂腺癌のビッグデータ解析2021

    • 著者名/発表者名
      秋山 雅人
    • 学会等名
      第32回日本眼瞼義眼床手術学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16942
  • [学会発表] 大規模化するヒトゲノム解析2020

    • 著者名/発表者名
      秋山 雅人
    • 学会等名
      学術情報メディアセンターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16942
  • [学会発表] 眼瞼脂腺癌3例のエクソーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      左野裕介, 秋山雅人, 藤井裕也, 関瑛子, 高木健一, 山名佳奈子, 塩瀬聡美, 吉川洋, 田邉美香, 園田康平
    • 学会等名
      九州大学眼科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16942
  • [学会発表] 眼瞼脂腺癌8例のエクソーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      左野裕介, 秋山雅人, 藤井裕也, 関瑛子, 山名佳奈子, 吉川洋, 田邉美香, 園田康平
    • 学会等名
      第37回 日本眼腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16942
  • 1.  菱本 明豊 (50529526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大塚 郁夫 (40722880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  辻川 元一 (70419472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 茂 (70738525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩瀬 聡美 (90644758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  田邉 美香 (90621293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  石川 桂二郎 (00795304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  園田 康平 (10294943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  久冨 智朗 (50404033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  有馬 充 (60772845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田邉 真紀人 (60707305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  LIU XIAOXI (20709216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  曳野 圭子 (10789580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  桃沢 幸秀 (40708583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山名 佳奈子 (60989557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西口 康二 (30447825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤田 幸輔 (80708115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小柳 俊人 (80880690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上野 真治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  岡崎 賢志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  寺崎 浩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  浅見 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  吉見 明香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  服部 早紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi