• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 幸人  MAEDA YUKITO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10763336
所属 (現在) 2025年度: 徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授
2025年度: 香川大学, 医学部附属病院, 技術職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 香川大学, 医学部附属病院, 技術職員
2017年度 – 2021年度: 香川大学, 医学部附属病院, 技術職員
審査区分/研究分野
研究代表者
医学物理学・放射線技術学
研究代表者以外
小区分90110:生体医工学関連 / 小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
放射線 / ピクセルカウンティング法 / 悪性度 / 脳腫瘍 / 画像再構成 / フラクタル次元 / 濃度フラクタル / 11C-メチオニンPET / グリオーマ / 画像再構成アルゴリズム … もっと見る / メチオニン / PET / 神経膠腫 / フラクタル解析 … もっと見る
研究代表者以外
画像診断 / 脳血流 / PET / 迅速検査 / 脳酸素代謝 / 定量精度劣化の改善 / 酸素代謝量定量画像 / 脳血流画像 / PET迅速検査 / 脳虚血画像診断 / 定量精度 / Oガス検査 / 脳酸素代謝量 / 標識水 / PET / 酸素代謝量 / 動静脈奇形 / もやもや病 / 酸素摂取率 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  単一標識酸素ダイナミック画像からノイズ除去による脳血流・酸素代謝量画像生成研究

    • 研究代表者
      久冨 信之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  脳虚血診断画像に定量精度劣化を与える要因を解明し補正する方法の開発

    • 研究代表者
      久冨 信之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  PET画像再構成アルゴリズムがフラクタル次元へ与える影響についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      前田 幸人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fractal analysis of 11C-methionine PET in patients with newly diagnosed glioma2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yukito、Yamamoto Yuka、Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Hatakeyama Tetsuhiro、Miyake Keisuke、Nishiyama Yoshihiro、Kudomi Nobuyuki
    • 雑誌名

      EJNMMI Physics

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s40658-021-00418-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [雑誌論文] Generation of Oxygen Extraction Fraction like image from H2 15O PET scan on the basis of Machine Learning2018

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi, Y. Maeda, Y. Yamamoto, T. Hatakeyama, Y. Nishiyama
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 45 号: S1 ページ: 5703-5703

    • DOI

      10.1007/s00259-018-4148-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07754
  • [学会発表] フラクタル解析を用いた脳腫瘍悪性度分類の試み2019

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      日本核医学技術学会第31回中国四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] フラクタル解析を用いた脳腫瘍悪性度評価 ‐画像再構成アルゴリズムによる診断能の違い‐2019

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      CSFRT2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] Impact of reconstruction algorithm with PSF and TOF and reconstruction parameter in fractal analysis: Evaluation by changed the number of updates2018

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      SNMMI2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] Impact of reconstruction algorithm with PSF and TOF and reconstruction parameter in fractal analysis: Evaluation by changed the number of updates2018

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      SNMMI 2018 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] 脳腫瘍PETにおけるフラクタル解析2018

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      香川県核医学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] 11C-MET PETにおける フラクタル解析2018

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      分子イメージング夏季集中セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] 11C-メチオニンを用いた脳腫瘍PETにおけるフラクタル解析2018

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      CSFRT2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] Impact of reconstruction algorithm with PSF and TOF and reconstruction parameter in fractal analysis: Evaluation by changed the Gaussian filter size2018

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      SNMMI2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • [学会発表] Impact of reconstruction algorithm with PSF and TOF and reconstruction parameter in fractal analysis: Evaluation by changed the Gaussian filter size2018

    • 著者名/発表者名
      前田幸人
    • 学会等名
      SNMMI 2018 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09066
  • 1.  久冨 信之 (20552045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山本 由佳 (30335872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  西山 佳宏 (50263900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  畠山 哲宗 (90602805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  則兼 敬志 (90623223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi