• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桝尾 俊介  Masuo Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10767122
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
2017年度 – 2020年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分37010:生体関連化学 / 応用生物化学
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ピラジン / ポリマー原料 / 発酵生産 / ケモエンザイマティック合成 / 含窒素複素環化合物 / 微生物 / ピラジン化合物 / ジヒドロビラジン酸化酵素 / ピラジン環 / メチル基転移酵素 … もっと見る / FAD依存型酸化酵素 / アセチル基転移酵素 / ピラジン生合成 / 物質生産 / アミノケトン / 生合成経路 / アミノ酸 / 生合成 … もっと見る
研究代表者以外
病原性 / 不均一性 / 植物毒素 / 植物病原細菌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  植物病原細菌の集団内不均一性による病原力発揮機構解明に向けて

    • 研究代表者
      別役 重之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  新たな分子設計概念に基づく対称性含窒素複素環化合物のバイオ生産システム研究代表者

    • 研究代表者
      桝尾 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37010:生体関連化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ピラジン環の新たな生合成経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      桝尾 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Glucose-Derived Raspberry Ketone Produced via Engineered Escherichia coli Metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Masuo Shunsuke、Saga Chisa、Usui Kurumi、Sasakura Yuma、Kawasaki Yukie、Takaya Naoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 10 ページ: 843843-843843

    • DOI

      10.3389/fbioe.2022.843843

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05309, KAKENHI-PLANNED-19H05687
  • [雑誌論文] Microbial pyrazine diamine is a novel electrolyte additive that shields high-voltage LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2 cathodes2022

    • 著者名/発表者名
      Gupta Agman、Badam Rajashekar、Takamori Noriyuki、Minakawa Hajime、Masuo Shunsuke、Takaya Naoki、Matsumi Noriyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 19888-19888

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22018-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05309
  • [雑誌論文] Ultrahigh Thermoresistant Lightweight Bioplastics Developed from Fermentation Products of Cellulosic Feedstock2020

    • 著者名/発表者名
      Nag Aniruddha、Ali Mohammad Asif、Kawaguchi Hideo、Saito Shun、Kawasaki Yukie、Miyazaki Shoko、Kawamoto Hirotoshi、Adi Deddy Triyono Nugroho、Yoshihara Kumiko、Masuo Shunsuke、Katsuyama Yohei、Kondo Akihiko、Ogino Chiaki、Takaya Naoki、Kaneko Tatsuo、Ohnishi Yasuo
    • 雑誌名

      Advanced Sustainable Systems

      巻: 5 号: 1 ページ: 2000193-2000193

    • DOI

      10.1002/adsu.202000193

    • NAID

      120007181476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15257, KAKENHI-PLANNED-19H05687
  • [雑誌論文] Symbiotic riboflavin degradation by Microbacterium and Nocardioides bacteria2020

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Hiroshi、Ozaki Sayoko、Doi Yuki、Masuo Shunsuke、Takaya Naoki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 84 号: 5 ページ: 1056-1061

    • DOI

      10.1080/09168451.2020.1715783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15257, KAKENHI-PLANNED-19H05687
  • [雑誌論文] Enzymatic Cascade in Pseudomonas that Produces Pyrazine from α‐Amino Acids2019

    • 著者名/発表者名
      Masuo Shunsuke、Tsuda Yusuke、Namai Tomohito、Minakawa Hajime、Shigemoto Ryosuke、Takaya Naoki
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 21 号: 3 ページ: 353-359

    • DOI

      10.1002/cbic.201900448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15257
  • [学会発表] 芳香族化合物の新たな微生物代謝の発見とバイオマス材料の開発2023

    • 著者名/発表者名
      桝尾俊介
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05309
  • [学会発表] アミノ酸の新たな利用の可能性~有用ピラジン化合物の生合成と代謝工学~2021

    • 著者名/発表者名
      桝尾俊介、高谷直樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15257
  • [学会発表] Mechanism of pyrazine biosynthesis in <i>Pseudmonas fluorescens</i>.2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Masuo , Yusuke Tsuda, Tomohito Namai, Hajime Minakawa, Naoki Takaya
    • 学会等名
      TGSW2018 Towards Microbial Control ver. 3.0
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15257
  • [学会発表] Pseudomonas fluorescens SBW25株のピラジン生合成経路2018

    • 著者名/発表者名
      桝尾俊介、生井智仁、津田祐介、高谷直樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15257
  • [学会発表] ピラジン化合物の生合成経路2017

    • 著者名/発表者名
      桝尾俊介
    • 学会等名
      第5回糸状菌分子生物学研究会若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15257
  • 1.  別役 重之 (80588228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi