• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 量  Suzuki Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10768071
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都大学, 医学研究科, 研究員
2018年度 – 2023年度: 京都大学, 高等研究院, 特定助教
2017年度: 京都大学, 医学研究科, 特定研究員
2016年度: 京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究代表者以外
構成的システム生物学
キーワード
研究代表者
体軸・形態形成 / Wntパターニング / 組織変形 / 再生組織 / 筋菅形成 / 方向秩序 / 細胞接着誘導 / 筋管形成 / 自己駆動型粒子 / 対称性の破れ / 非平衡形状揺らぎ / 再生組織の物理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 細胞骨格 / 非平衡緩和過程 / 中胚葉組織 / 対称性の破れ / 力場計測 / 細胞集団運動 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  力学的拘束によるヒドラオルガノイドの再生能力制御技術の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 量
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  可逆的に変調可能なしわ基板を用いた筋菅形成の動的制御技術の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 量
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  脊索中胚葉システムの形態形成における自発運動の力場解析

    • 研究代表者
      田中 求
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構成的システム生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  再生ヒドラの揺らぎの全モード解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 量
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Wnt/β-catenin signaling induces axial elasticity patterns of Hydra extracellular matrix2023

    • 著者名/発表者名
      Veschgini Mariam、Suzuki Ryo、Kling Svenja、Petersen Hendrik O.、Bergheim Bruno Gideon、Abuillan Wasim、Linke Philipp、Kaufmann Stefan、Burghammer Manfred、Engel Ulrike、Stein Frank、?zbek Suat、Holstein Thomas W.、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 4 ページ: 106416-106416

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106416

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00661, KAKENHI-PROJECT-23K25193, KAKENHI-PLANNED-19H05719
  • [雑誌論文] Spatio-temporal Coordination of Active Deformation Forces and Wnt / Hippo-Yap Signaling in Hydra Regeneration2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki、Tetsuya Hiraiwa、Anja Tursch、Stefanie Hoger、Kentaro Hayashi、Suat Ozbek、Thomas W. Holstein、Motomu Tanaka
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.09.18.558226

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25193
  • [雑誌論文] Extreme deformability of insect cell membranes is governed by phospholipid scrambling2021

    • 著者名/発表者名
      Shiomi A., Nagao K., Yokota N., Tsuchiya M., Kato U., Juni N., Hara Y., Mori M.X., Mori Y., Ui-Tei K., Murate M., Kobayashi T., Nishino Y., Miyazawa A., Yamamoto A., Suzuki R., Kaufmann S., Tanaka M., Tatsumi K., Nakabe K., Shintaku H., Yesylevsky S., Bogdanov M., Umeda M.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 35 号: 10 ページ: 109219-109219

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109219

    • NAID

      120007052731

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05433, KAKENHI-PROJECT-19K12781, KAKENHI-PROJECT-20H00661, KAKENHI-PROJECT-21K05391, KAKENHI-PROJECT-21H01262, KAKENHI-PROJECT-21H02465, KAKENHI-PROJECT-20K21388
  • [雑誌論文] Cell surface flip-flop of phosphatidylserine is critical for PIEZO1-mediated myotube formation2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Masaki、Hara Yuji、Okuda Masaki、Itoh Karin、Nishioka Ryotaro、Shiomi Akifumi、Nagao Kohjiro、Mori Masayuki、Mori Yasuo、Ikenouchi Junichi、Suzuki Ryo、Tanaka Motomu、Ohwada Tomohiko、Aoki Junken、Kanagawa Motoi、Toda Tatsushi、Nagata Yosuke、Matsuda Ryoichi、Takayama Yasunori、Tominaga Makoto、Umeda Masato
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 2049-2049

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04436-w

    • NAID

      120006471161

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11089, KAKENHI-PROJECT-17K15793, KAKENHI-PLANNED-15H05930, KAKENHI-PUBLICLY-17H06012, KAKENHI-PLANNED-17H06421, KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-17H01563, KAKENHI-PROJECT-16H04786, KAKENHI-PROJECT-17H03805, KAKENHI-PROJECT-18H02616, KAKENHI-PROJECT-16KT0070, KAKENHI-PROJECT-16K14729
  • [雑誌論文] Dynamic Contact Guidance of Myoblasts by Feature Size and Reversible Switching of Substrate Topography: Orchestration of Cell Shape, Orientation, and Nematic Ordering of Actin Cytoskeletons.2018

    • 著者名/発表者名
      Linke, P.; Suzuki, R.; Yamamoto, A.; Nakahata, M.; Kengaku, M.; Fujiwara, T.; Ohzono, T.* & Tanaka, M.*
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: special issue 号: 23 ページ: 7538-7551

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b02972

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00855, KAKENHI-PROJECT-16H04775, KAKENHI-PROJECT-16KT0070, KAKENHI-PROJECT-17K19453
  • [雑誌論文] Tracking mechanical and morphological dynamics of regenerating Hydra tissue fragments using a two fingered micro-robotic hand2016

    • 著者名/発表者名
      M. Veschgini, F. Gebert, N. Khangai, H. Ito, R. Suzuki, T. W. Holstein, Y. Mae, T. Arai, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 号: 10 ページ: 1037021-4

    • DOI

      10.1063/1.4943402

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23106005, KAKENHI-PUBLICLY-26103521, KAKENHI-PROJECT-13J01297, KAKENHI-PUBLICLY-16H00802, KAKENHI-PROJECT-26247070, KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Physics of Regenerating Hydra2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki
    • 学会等名
      Kyoto Winter School 2024 “Towards Holistic Understanding of Life”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25193
  • [学会発表] Active tissue deformation as a quantitative tool for the understanding of self-organisation in multi-cellular organisms2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki
    • 学会等名
      The 24th iCeMS International Symposium “Self-Assembly Science for Unlocking Life’s Secrets”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25193
  • [学会発表] Defining axis formation of Hydra regeneration via active deformation and Wnt signalling2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki
    • 学会等名
      The 7th International Soft Matter Conference, ISMC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25193
  • [学会発表] ヒドラの再生過程における初期体軸形成と組織変形2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 量
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25193
  • [学会発表] ヒドラの再生過程における初期体軸形成と組織変形2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 量
    • 学会等名
      第3回 京大ーハイデルベルク大ー理研 ワークショップ 「医学と数理」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25193
  • [学会発表] Deformation as a Quantitative Tool to Understanding Self-Organisation in Multi-cellular Organisms2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki
    • 学会等名
      Kyoto Winter School 2019 "Quantifying Dynamics of Life"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] 細胞集団の自発変形から生命現象を理解する2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 量
    • 学会等名
      KUIAS-Heidelberg-iTHEMS ワークショップ "数理と医学"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Active deformation and symmetry breaking in regenerating Hydra tissues2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Mariam Veschgini, Thomas W. Holstein and Motomu Tanaka
    • 学会等名
      MIMS workshop “Modeling and Numerical Analysis of Nonlinear Phenomena: Fluid Dynamics, Motion of Interfaces, and Cell Biology”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Symmetry Breaking of Regenerating Hydra Tissues2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Mariam Veschgini, Thomas W. Holstein and Motomu Tanaka
    • 学会等名
      The 4th Research Area Meeting (MEXT Project: Fluctuation and Structure)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Symmetry Breaking of Regenerating Hydra Tissues2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Mariam Veschgini, Thomas W. Holstein and Motomu Tanaka
    • 学会等名
      International Workshop “The diversification of early emerging metazoans: A window into animal evolution”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Experimental investigation of polar pattern formation in driven filament systems through collisions2016

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium: Current and Future Perspectives in Active Matter
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-10-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Morphological Dynamics and Mechanics of Regenerating Hydra Tissues2016

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      The 3rd Research Area Meeting (MEXT Project: Fluctuation and Structure)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Quantification of Morphological Dynamics and Symmetry Break in Regenerating Hydra Tissues2016

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17781
  • [学会発表] Quantification of Morphological Dynamics and Symmetry Break in Regenerating Hydra Tissues2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0070
  • [学会発表] Experimental investigation of polar pattern formation in driven filament systems through collisions2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium: Current and Future Perspectives in Active Matter
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-10-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0070
  • 1.  田中 求 (00706814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  佐野 雅己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上野 直人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長尾 耕治郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  長田 洋輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  前 泰志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  新井 健生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi