• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前川 大志  Maekawa Masashi

研究者番号 10771917
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9574-1906
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 講師
2023年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 講師
2020年度 – 2021年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 講師
2017年度 – 2019年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 助教
2017年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, テニュアトラック助教
2016年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 助教(特定教員)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 複合領域 / 医化学一般
研究代表者以外
小区分53010:消化器内科学関連 / 消化器内科学 / 小区分50010:腫瘍生物学関連
キーワード
研究代表者
SPOP / 血管内皮細胞 / Integrin β1 / 細胞内膜輸送 / CUL3 / 血管新生 / 脂質酸化 / インタラクトーム / リポキシゲナーゼ / 前立腺癌 … もっと見る / ゲノム不安定性 / DNA複製ストレス / 角化細胞 / 前立腺癌細胞 / タンパク質代謝 / 脂質代謝 / DNA複製 / プロテインノックダウン / タンパク質分解システム / アルファスクリーン / DNAアプタマー / タンパク質分解 / CBF1 / アプタマー / エンドソーム / 初期エンドソーム / ユビキチン化基質タンパク質 / タンパク質間結合阻害剤 / ユビキチンE3リガーゼ … もっと見る
研究代表者以外
CUL3 / Cullin3 / KCTD10 / 血管新生 / PD-L1 / ANKFY1 / HER / ユビキチン リガーゼ / 阻害剤 / チロシンフォスファターゼ / CUL3 ユビキチンリガーゼ / EGFR/HER2 / HER2 / PTPRH / Phosphatase / EGFR / プロテインアレイ / CUL3 ユビキチン リガーゼ / PTPRH・PTPRJ / プロテインチロシンホスファターゼ / CNKSR1 / RhoB / HER2陽性乳がん / 免疫チェックポイント / 免疫療法 / Rab5 / PD-L1細胞内移行システム / 胞内輸送メカニズム / 細胞内輸送メカニズム / Cullin3 E3ユビキチンリガーゼ / microRNA / CUL3/KCTD10 / 血管新生能 / 翻訳制御 / ユビキチンリガーゼ / 抗腫瘍血管新生 / 大腸がん / BTBP / Cullin-3 / コレステロール / 大腸癌 / シグナル伝達 / 癌 / 細胞内膜輸送 / Cullin 3 / 消化器がん / 細胞内膜輸送メカニズム 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  リポキシゲナーゼシグナルの制御機構を無細胞ヒトプロテインアレイで解き明かす研究代表者

    • 研究代表者
      前川 大志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  Bivalent DNAアプタマーによるプロテインノックダウン法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      前川 大志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  RhoB-CNKSR1複合体によるHER1/2不活性化機構解析と制御剤開発・応用

    • 研究代表者
      東山 繁樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  前立腺癌関連遺伝子SPOPによるDNA複製ストレス解消の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      前川 大志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  免疫チェックポイント・タンパク質PD-L1を分子標的とした新規免疫治療法の開発

    • 研究代表者
      谷田 諭史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  血管新生制御因子CUL3によるmicroRNA制御を標的にした大腸癌治療法の開発

    • 研究代表者
      林 則之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  エンドソーム局在型ユビキチンE3リガーゼによる血管新生制御の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      前川 大志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  CUL3依存的なコレステロール輸送に着目した抗腫瘍血管新生医薬品の開発

    • 研究代表者
      鹿野 美千子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  PD-L1膜蛋白質輸送を制御するCUL3-BTBPの同定と作用機序解析

    • 研究代表者
      谷田 諭史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  CUL3依存的な細胞内膜輸送が制御する血管新生の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      前川 大志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] SPOP is essential for DNA replication licensing through maintaining translation of CDT1 and CDC6 in HaCaT cells2023

    • 著者名/発表者名
      Sanada Sayoko、Maekawa Masashi、Tate Sota、Nakaoka Hiroki、Fujisawa Yasuhiro、Sayama Koji、Higashiyama Shigeki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 651 ページ: 30-38

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.02.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07126, KAKENHI-PROJECT-20K18413, KAKENHI-PUBLICLY-21H00286
  • [雑誌論文] CNKSR1 serves as a scaffold to activate an EGFR phosphatase via exclusive interaction with RhoB-GTP2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Kanako、Maekawa Masashi、Nakagita Tomoya、Nakayama Jun、Kiyoi Takeshi、Chosei Mami、Murakami Akari、Kamei Yoshiaki、Takeda Hiroyuki、Takada Yasutsugu、Higashiyama Shigeki
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 4 号: 9 ページ: e202101095-e202101095

    • DOI

      10.26508/lsa.202101095

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18029, KAKENHI-PROJECT-19K18030, KAKENHI-PUBLICLY-21H00286, KAKENHI-PROJECT-21H02763, KAKENHI-PROJECT-20K05709
  • [雑誌論文] ANKFY1 is essential for retinal endothelial cell proliferation and migration via VEGFR2/Akt/eNOS pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Nakamura S, Maekawa M, Higashiyama S, Hara H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 533(4) 号: 4 ページ: 1406-1412

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.10.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15244
  • [雑誌論文] SNX9 determines the surface levels of integrin β1 in vascular endothelial cells: Implication in poor prognosis of human colorectal cancers overexpressing SNX9.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa K, Maekawa M, Kiyoi T, Nakayama J, Kitazawa R, Kitazawa S, Semba K, Taguchi T, Akita S, Yoshida M, Ishimaru K, Watanabe Y, Higashiyama S.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol.

      巻: in press 号: 10 ページ: 17280-17294

    • DOI

      10.1002/jcp.28346

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15244, KAKENHI-PROJECT-16H04698, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-18K16317
  • [雑誌論文] The Cullin-3-Rbx1-KCTD10 complex controls endothelial barrier function via K63 ubiquitination of RhoB2018

    • 著者名/発表者名
      Kovacevic Igor、Sakaue Tomohisa、Majolee Jisca、Pronk Manon C.、Maekawa Masashi、Geerts Dirk、Fernandez-Borja Mar、Higashiyama Shigeki、Hordijk Peter L.
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology

      巻: 217 号: 3 ページ: 1015-1032

    • DOI

      10.1083/jcb.201606055

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04698, KAKENHI-PROJECT-16K18421, KAKENHI-PROJECT-16K19038, KAKENHI-PROJECT-18K07234
  • [雑誌論文] Cullin 3 regulates ADAMs-mediated ectodomain shedding of amphiregulin2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Hironao、Sakaue Tomohisa、Maekawa Masashi、Fujisaki Ayako、Higashiyama Shigeki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 499 号: 1 ページ: 17-23

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.097

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15221, KAKENHI-PROJECT-16K18421, KAKENHI-PROJECT-16K19038, KAKENHI-PROJECT-16K20013, KAKENHI-PROJECT-18K07234, KAKENHI-PROJECT-16H04698
  • [雑誌論文] Neddylated Cullin 3 is required for vascular endothelial-cadherin-mediated endothelial barrier function.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaue T, Fujisaki A, Nakayama H, Maekawa M, Hiyoshi H, Kubota E, Joh T, Izutani H, Higashiyama S.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 108 号: 2 ページ: 208-215

    • DOI

      10.1111/cas.13133

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04698, KAKENHI-PROJECT-15K18858, KAKENHI-PROJECT-16K18421, KAKENHI-PROJECT-16K19038, KAKENHI-PROJECT-17K09357
  • [雑誌論文] Prospect of divergent roles for the CUL3 system in vascular endothelial cell function and angiogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaue Tomohisa、Maekawa Masashi、Nakayama Hironao、Higashiyama Shigeki
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 162 ページ: 237-245

    • DOI

      10.1093/jb/mvx051

    • NAID

      40021380486

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04698, KAKENHI-PROJECT-16K18421, KAKENHI-PROJECT-16K19038, KAKENHI-PROJECT-16K20013
  • [雑誌論文] Domain 4 (D4) of Perfringolysin O to Visualize Cholesterol in Cellular Membranes-The Update.2017

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M
    • 雑誌名

      Sensors (Basel)

      巻: 17 号: 3 ページ: 504-504

    • DOI

      10.3390/s17030504

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [雑誌論文] Cullin-3 and its adaptor protein ANKFY1 determine the surface level of integrin beta1 in endothelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Tanigawa K, Sakaue T, Hiyoshi H, Kubota E, Joh T, Watanabe Y, Taguchi T, Higashiyama S
    • 雑誌名

      Biolology Open

      巻: 6 ページ: 1707-1719

    • DOI

      10.1242/bio.029579

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09357, KAKENHI-PROJECT-16H04698, KAKENHI-PROJECT-15K18858, KAKENHI-PROJECT-16K18421, KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [雑誌論文] Perfringolysin O Theta Toxin as a Tool to Monitor the Distribution and Inhomogeneity of Cholesterol in Cellular Membranes.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Yang Y, Fairn GD
    • 雑誌名

      Toxins (Basel)

      巻: 8 号: 3 ページ: 67-67

    • DOI

      10.3390/toxins8030067

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [雑誌論文] Staurosporines decrease ORMDL proteins and enhance sphingomyelin synthesis resulting in depletion of plasmalemmal phosphatidylserine.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Lee M, Wei K, Ridgway ND, Fairn GD
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 35762-35762

    • DOI

      10.1038/srep35762

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [産業財産権] 血管新生制御剤及びその利用法2017

    • 発明者名
      東山繁樹、前川大志、坂上倫久、城卓志、久保田英嗣
    • 権利者名
      東山繁樹、前川大志、坂上倫久、城卓志、久保田英嗣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-193118
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [産業財産権] 細胞内輸送を介した膜蛋白質の分解又はリサイクリングの制御剤2017

    • 発明者名
      東山繁樹、前川大志、坂上倫久、城卓志、久保田英嗣
    • 権利者名
      東山繁樹、前川大志、坂上倫久、城卓志、久保田英嗣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-244776
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [学会発表] G1/S arrest細胞の脂質シグナチュアの解析2023

    • 著者名/発表者名
      大谷航平, 前川大志, 津川裕司, 有田誠
    • 学会等名
      第17回 メタボロームシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07126
  • [学会発表] ヒト角化細胞におけるSPOPの生理機能の解明2022

    • 著者名/発表者名
      眞田紗代子、前川大志、田手壮太、戸澤麻美、森秀樹、中岡啓喜、東山繁樹
    • 学会等名
      第31回 日本形成外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07126
  • [学会発表] ヒト角化細胞におけるSPOPの生理機能の解明2022

    • 著者名/発表者名
      眞田紗代子、前川大志、東山繁樹
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07126
  • [学会発表] A novel mechanism of phosphatase activation for EGFR by Cullin-3/KCTD10 ubiquitin E3 complex in HER2-positive breast cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kanako Nishiyama, Masashi Maekawa, Akari Murakami, Kaho Utsunomiya, Kana Takemoto, Erina Kusakabe, Haruna Noda, Reina Aoki, Kana Taguchi, Michiko Yamashita, Tomoya Nakagita, Jun Nakayama, Mami Chosei, Takeshi Kiyoi, Yoshiaki Kamei, Hiroyuki Takeda, Yasutsugu Takada and Shigeki Higashiyama.
    • 学会等名
      2021 San Antonio Breast Cancer Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02763
  • [学会発表] A novel mechanism of phosphatase activation for EGFR in HER2-positive breast cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kanako Nishiyama, Masashi Maekawa, Jun Nakayama, Akari Murakami, Yoshiaki Kamei, Yasutugu Takada, Shigeki Higashiyama
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02763
  • [学会発表] Novel functions of SPOP in the DNA replication process2021

    • 著者名/発表者名
      Masashi Maekawa, Ryuta Watanabe, Sayoko Sanada, Shigeki Higashiyama
    • 学会等名
      第94回 日本生化学会大会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07126
  • [学会発表] 血管新生を制御するCUL3ユビキチンE3複合体依存的な細胞内膜輸送2018

    • 著者名/発表者名
      前川大志,谷川和史,坂上倫久,渡部祐司、田口友彦,東山繁樹
    • 学会等名
      第59回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15244
  • [学会発表] 低濃度staurosporine処理によるスフィンゴミエリンの生合成亢進を介したホスファチジルセリンの細胞膜局在制御2017

    • 著者名/発表者名
      前川大志
    • 学会等名
      第58回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるユビキチンE3リガーゼ複合体依存的な細胞内膜輸送2017

    • 著者名/発表者名
      前川大志
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • [学会発表] 生体膜の細胞質側のコレステロールを可視化する新規コレステロールプローブD4Hの開発と応用2016

    • 著者名/発表者名
      前川大志
    • 学会等名
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19038
  • 1.  東山 繁樹 (60202272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  谷田 諭史 (30528782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  城 卓志 (30231369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  坂上 倫久 (20709266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  田口 友彦 (10300881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鹿野 美千子 (70405190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 則之 (60745404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日吉 裕美 (10406530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  田中 守 (80617861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  片岡 洋望 (40381785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 朱里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中山 寛尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  久保田 英嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi