• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊田 行英  Toyoda Takahide

研究者番号 10772163
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4766-5221
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器外科学
キーワード
研究代表者
NKT細胞療法 / 免疫チェックポイント阻害薬 / コラーゲンドロップ3次元包埋培養 / コラーゲンゲルドロップ3次元包埋培養法 / コラーゲンドロップ3次元包埋培養法 / NKT細胞免疫療法 / 腫瘍関連マクロファージ / 腫瘍浸潤リンパ球 / マスサイトメトリー / 腫瘍免疫
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  腫瘍リンパ球共培養モデルにおける抗体療法併用NKT細胞治療の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 行英
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器外科学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] EBUS検体を用いた肺門・縦隔リンパ節免疫細胞のMass Cytometry解析2019

    • 著者名/発表者名
      豊田行英、中島崇裕、本橋新一郎、山中崇寛、内藤 潤、伊藤祐輝、海寳大輔、大橋康太、佐田諭己、椎名裕樹、山本高義、森本淳一、坂入祐一、和田啓伸、鈴木秀海、吉野一郎
    • 学会等名
      第42回日本呼吸器内視鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16604
  • [学会発表] 多次元マスサイトメトリーによる肺癌所属リンパ節の免疫細胞プロファイル解析2019

    • 著者名/発表者名
      豊田行英、本橋新一郎、山中崇寛、内藤 潤、伊藤祐輝、海寳大輔、大橋康太、佐田諭己、椎名裕樹、畑 敦、山本高義、森本淳一、坂入祐一、和田啓伸、鈴木秀海、中島崇裕、吉野一郎
    • 学会等名
      第36回日本呼吸器外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16604
  • 1.  本橋 新一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  吉野 一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi