• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水戸部 優太  Mitobe Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10772915
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 大学院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 国際医療福祉大学, 大学院, 講師
2019年度: 帝京大学, 医療技術学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分53030:呼吸器内科学関連
キーワード
研究代表者
SMI / 集中治療 / 骨格筋 / CT画像 / ICU-AW / 体組成 / サルコペニア / 筋 / 敗血症
研究代表者以外
微生物 … もっと見る / MALDI-TOF/MS / アレルギー性肺疾患 / MALDI-TOF MS / 口腔内細菌叢 / 在宅患者 / 閉塞性肺疾患 / 微生物汚染 / 吸入デバイス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  「笑い」の筋電図学的な分析とそれに基づく「笑いプログラム」の開発および効果検証

    • 研究代表者
      今井 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  ICU-AWの早期発見に挑むCT画像を用いた骨格筋評価ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      水戸部 優太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  吸入デバイスにおける微生物が示す在宅患者の特徴

    • 研究代表者
      前田 直宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  腹部CT画像を用いたICU-AWの早期発見方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水戸部 優太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      帝京大学

すべて 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Preoperative Risk Factors in Patients With Pancreatic Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kusama Naomi、Mitobe Yuta、Hyodo Natsuko、Miyashita Tetsuya、Baba Yasuko、Hashimoto Takuya、Inagaki Yoshimi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 15 号: 6 ページ: 300-309

    • DOI

      10.14740/jocmr4906

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17453
  • [雑誌論文] Predictors of Catheter-Related Bladder Discomfort After Surgery: A Literature Review2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Mitobe, Tomomi Yoshioka, Yasuko Baba, Yuri Yamaguchi, Kenji Nakagawa, Takeshi Itou, Kiyoyasu Kurahashi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 15 号: 4 ページ: 208-215

    • DOI

      10.14740/jocmr4873

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21204, KAKENHI-PROJECT-22K17453
  • [雑誌論文] Differences in Analgesia Methods for Open Gastrointestinal Surgery Are Not Associated With Initial Postoperative Ambulation2023

    • 著者名/発表者名
      Mitobe Yuta、Itou Takeshi、Yamaguchi Yuri、Yoshioka Tomomi、Nakagawa Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 15 号: 5 ページ: 255-261

    • DOI

      10.14740/jocmr4899

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17453
  • [雑誌論文] A Literature Review of Factors Related to Postoperative Sore Throat2022

    • 著者名/発表者名
      Mitobe Yuta、Yamaguchi Yuri、Baba Yasuko、Yoshioka Tomomi、Nakagawa Kenji、Itou Takeshi、Kurahashi Kiyoyasu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 14 号: 2 ページ: 88-94

    • DOI

      10.14740/jocmr4665

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19577
  • [雑誌論文] Skeletal Muscle Index at Intensive Care Unit Admission Is a Predictor of Intensive Care Unit-Acquired Weakness in Patients With Sepsis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Mitobe, Shinichiro Morishita, Kazuki Ohashi, Sayuri Sakai, Mieko Uchiyama, Hansani Abeywickrama, Etsuko Yamada, Yuko Kikuchi, Masakazu Nitta, Tadayuki Honda, Hiroshi Endoh, Shinji Kimura, Shuhei Sakano, Yu Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 11 号: 12 ページ: 834-841

    • DOI

      10.14740/jocmr4027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10669, KAKENHI-PROJECT-18K10725, KAKENHI-PROJECT-19K19577
  • [学会発表] 全身麻酔下消化器外科手術における術中低体温と術前骨格筋断面積との関連について2023

    • 著者名/発表者名
      秋津 賢太, 水戸部 優太, 高橋 萌絵, 杉山 周太
    • 学会等名
      日本手術医学会誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17453
  • [学会発表] 吸入デバイスに増殖しうる微生物叢の網羅的同定2021

    • 著者名/発表者名
      三友 彩音, 岡部 澪, 川崎 茜, 前田 光平, 長瀬 洋之, 上田 たかね, 槇村 浩一, 水戸部 優太, 前田 直宏, 押鐘 浩之
    • 学会等名
      第15回日本臨床検査学教育学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08550
  • [学会発表] Versatile Platform for Rapid Detection of Microbial Contamination on Inhalers through MALDI-TOF/MS2021

    • 著者名/発表者名
      川崎 茜, 白井 さくら, 水戸部 優太, 上田 たかね, 槇村 浩一, 押鐘 浩之&前田 直宏
    • 学会等名
      第32回日本臨床微生物学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08550
  • [学会発表] Versatile Platform for Rapid Detection of Microbial Contamination on Inhalers through MALDI-TOF/MS2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A., Shirai S., Mitobe Y., Ueda T., Makimura K., Oshikane H., Maeda N.
    • 学会等名
      第32回日本臨床微生物学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08550
  • [学会発表] 重症患者への早期リハビリテーションの有効性と骨格筋指数を用いたICU-AW発症予測2019

    • 著者名/発表者名
      水戸部 優太, 小山 諭, 森下 慎一郎, 大橋 和貴, 山田 悦子, Hansani Abeywickrama, 菊池 裕子, 坂井 さゆり, 内山 美枝子
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・悪液質・消耗性疾患研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19577
  • [学会発表] 骨格筋指数を用いたICU-AWの早期予測に関する後ろ向き研究2019

    • 著者名/発表者名
      水戸部 優太, 小山 諭
    • 学会等名
      日本外科代謝栄養学会第56回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19577
  • [学会発表] Skeletal Muscle Index at ICU (Intensive Care Unit) Admission is Valid for Predicting the Progression of ICU-Acquired Weakness (ICU-AW) for Septic Patients2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Mitobe, Y Koyama, S Sakai, M Uchiyama, H Abeywickrama, E Yamada, K Ohashi, Y Kikuchi, M Nitta, T Honda, H Endoh
    • 学会等名
      ESPEN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19577
  • 1.  前田 直宏 (10805659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  押鐘 浩之 (10727283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  上田 たかね (80459312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  川崎 茜 (80774033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  長瀬 洋之 (40365945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  槇村 浩一 (00266347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今井 雄二 (40824488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 俊暁 (20780373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  槙村 浩一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  木村 慎二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  吉岡 友美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi