• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川端 訓代  KAWABATA Kuniyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10773468
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 鹿児島大学, 理工学研究科, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学
キーワード
研究代表者
地質学 / 地球化学 / 地震 / ラドン / 流体 / 地下水 / 火山 / 地殻変動 / マグマ / ヘリウム同位体比 / 断層 / 温泉 / 姶良カルデラ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  姶良カルデラ下マグマと温泉の関係及びその流路構造解明研究代表者

    • 研究代表者
      川端 訓代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ポリエチレン保存容器から大気への拡散を考慮した水中ラドン濃度推定法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      川端 訓代,北村 有迅,冨安 卓滋
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 68 ページ: 1-6

    • NAID

      130007662343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [雑誌論文] 鹿児島市に湧出する温泉水・地下水中ラドン濃度と活断層の関係2018

    • 著者名/発表者名
      川端 訓代,渡部 真衣,北村 有迅
    • 雑誌名

      鹿児島大学理学部紀要

      巻: 51 ページ: 52-59

    • NAID

      120006550398

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] 姶良カルデラ周辺の温泉と地質構造の関係2018

    • 著者名/発表者名
      川端 訓代、森川 徳敏、風早 康平、高橋 浩、児玉谷 仁、鹿野 和彦、北村 有迅、冨安 卓滋
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] 2016年熊本地震における地下水ラドン濃度変化2018

    • 著者名/発表者名
      川端 訓代、細野 高啓、佐藤 努、高橋 浩、井手 淨、北村 有迅、小泉 尚嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] 鹿児島市域の温泉水中ラドン濃度と地質構造の関係2018

    • 著者名/発表者名
      渡部真衣、北村有迅、川端訓代
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部第169回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] 2016年熊本地震における地下水ラドン濃度変化2017

    • 著者名/発表者名
      川端訓代、細野高啓、佐藤努、高橋浩、井手淨
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] 熊本地震後に発生した地下水・温泉の変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤努、高橋浩、川端訓代、高橋正明、戸崎裕貴、宮越昭暢、稲村明彦 、半田宙子、松本則夫、風早康平
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] Postseismic groundwater changes in and around the source region of the 2016 Kumamoto earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Naoji Koizumi, Tsutomu Sato, Hiroshi Takahashi, Norio Matsumoto, Kuniyo Kawabata, Takumi Ajiki, Azumi Mori
    • 学会等名
      The 16th Japan-Taiwan International Woekshop on Hydrological and Geochemical Research for Earthquake Prediction
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] Change in groundwater radon concentration caused by 2016 Kumamoto earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Kuniyo Kawabata, Takahiro Hosono, Tsutomu Sato, Hiroshi A. Takahashi, Kiyoshi Ide, Yujin Kitamura
    • 学会等名
      The 16th Japan-Taiwan International Woekshop on Hydrological and Geochemical Research for Earthquake Prediction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • [学会発表] 熊本地震に関連した温泉・地下水の変化2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤努・高橋浩・川端訓代・高橋正明・稲村明彦・半田宙子・松本則夫・風早康平
    • 学会等名
      2016 年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17822
  • 1.  風早 康平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  森川 徳敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  角森 史昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨安 卓滋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高橋 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  高橋 正明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  児玉 谷仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  北村 有迅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  鹿野 和彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi