• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鴨志田 聡子  Kamoshida Satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10773848
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 研究員
2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員
2023年度: 東京大学, 総合文化研究科, 研究員
2021年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特別研究員
2019年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特別研究員
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 地域研究
キーワード
研究代表者
言語学習活動 / セファルディ系ユダヤ人 / イディッシュ語 / ラディノ語 / ユダヤ / マイノリティ言語 / イスラエル / トラウマ / 集合的記憶 / ユダヤ・スペイン語(ラディノ語、ジュデズモ) … もっと見る / 集合的記憶の形成と継承 / ホロコースト後のパリ / 信頼関係 / 少数派 / オンライン学習 / ヨーロッパ / セファルディ / アシュケナジ / 危機言語 / 第二言語学習 / 言語継承 / レジリエンス / ユダヤ・スペイン語 / 複言語・複文化 / 第二言語習得 / 文化的多様性 / 移民コミュニティー / ヘブライ語 / 移民言語 / ラディノ語(ユダヤ・スペイン語) / トルコ / エジプト / セファルディー / 言語共同体 / アイデンティティ / 移民コミュニティ / スペイン / 言語的多様性 / 移民 / イスラーム / ユダヤ人 / 語り / 言語の継承 / 疎外感 / 移民社会 / ディアスポラ / マイノリティ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  •  第二次世界大戦後のパリのユダヤ人コミュニティにおける集合的記憶の構築と継承研究代表者

    • 研究代表者
      鴨志田 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  北米地域を拠点としたユダヤ諸語のオンライン言語学習活動とネットワーク形成研究代表者

    • 研究代表者
      鴨志田 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  イスラエルのユダヤ人の言語的多様性:ユダヤに内包されたイスラームの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鴨志田 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Heymish: A zine in Yiddish About Home2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida In: Biskowitz, S., Bernstein, C.
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      Yiddishistke project, Benyumen Shekhter Foundation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17956
  • [図書] アンチ2019

    • 著者名/発表者名
      ヨナタン・ヤヴィン、鴨志田 聡子
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784001164169
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [雑誌論文] Ladino, judeo-espanyol, porque vinimos de Espanya: Memoria y cultura de los sefardies2020

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida
    • 雑誌名

      Actas del III Congreso Internacional

      巻: 1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [雑誌論文] イスラム地域のユダヤ教徒たち:カイロとイスタンブルの場合2018

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 Tokyo University linguistic papers (TULIP)

      巻: 39 ページ: 145-159

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [雑誌論文] イスラーム地域のユダヤ教徒:カイロとイスタンブルの場合2018

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 39 ページ: 145159-145159

    • NAID

      120006466726

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] Enseigner et apprendre le judeo-espagnol et le yiddish a Tokyo et a Paris : a qui, pourquoi, comment? (Teaching and learning Judeo-Spanish and Yiddish in Tokyo and Paris: to whom, why, how? )2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida, Pandelis Mavrogiannis, Zeljko Jovanovic (discussant)
    • 学会等名
      Seminaire histoire et sociologie des judaismes contemporains
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17956
  • [学会発表] イディッシュ語とラディノ語のオンライン学習活動にみるユダヤ人マイノリティとCOVID192022

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      COVID-19 を経験した社会の人文学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17956
  • [学会発表] ユダヤ人の主体的な記録から見るホロコースト2022

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      「リフカの日記」オープンレクチャー 東京外国語大学 ガリツィア・ユダヤ博物館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17956
  • [学会発表] Practice-based Interdisciplinary Approaches to Teaching Sephardic Culture and Language in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida
    • 学会等名
      XXI Congreso de Estudios Sefardies / 21st Conference on Judeo-Spanish Studies CCHS-CSIC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17956
  • [学会発表] イディッシュ語学習活動と集合的記憶の再構築2022

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      「リフカの日記」オープンレクチャー 東京外国語大学 ガリツィア・ユダヤ博物館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17956
  • [学会発表] Yiddish in Japan in 2021 (International panel about the state of Yiddish globally and tips for revitalization)2021

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      Jiddischseminarium Stockholm (Sveriges Jiddischforbund)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17956
  • [学会発表] Culture, history and people: key factors for success of Judeo-Espanyol education for non-Jews2019

    • 著者名/発表者名
      Satoko KAMOSHIDA
    • 学会等名
      8th Annual ucLADINO Judeo-Spanish Symposium - La Boz del Pueblo: The Voices of Sephardic Jews, UCLA, The University of California, Los Angeles
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] Vi halt men on yidish-limd in yapanisher universitetn2019

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida
    • 学会等名
      Yidish-sof-vokh
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] Culture, history and people: key factors for success of Judeo-Espanyol education for non-Jews2019

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida
    • 学会等名
      8th Annual ucLADINO Judeo-Spanish Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] 建国が生んだ「ディアスポラ」:エジプトのユダヤ人の場合2018

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子,
    • 学会等名
      関西パレスチナ研究会「2017年度第3回研究会」東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所中東イスラーム研究拠点(人間文化研究機構「現代中東地域研究」事業)京都大学共催
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] Teaching Yiddish and creating a field called ‘Jewish Studies’ in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Satoko KAMOSHIDA
    • 学会等名
      International Forum of Young Scholars Alumni Workshop Marking the 15th Anniversary of the Nevzlin Center
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] 「私たちはスペインから来た」ラディノ語の記憶と文化2018

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      III Congreso Internacional sobre el espanol y la cultura hispana en Japan, Instituto Cervantes Tokio
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] イスラーム地域出身のユダヤ人と言語共同体2017

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      第16回東京移民言語フォーラム TAFIL16
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2017-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] イスラーム世界のユダヤ人:現在の様子を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      第2回「ユダヤ文献」研究会(東京大学本郷キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] ユダヤ人の多様な言語―イディッシュ語とラディノ語を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      地球ことば村 ことばのサロン(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] Eastern European Jews in Israel2016

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida
    • 学会等名
      the Alumni Workshop of the International Forum of Young Scholars on East European Jewry in Jerusalem
    • 発表場所
      The Hebrew University of Jerusalem, Jerusalem (Israel)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] Yiddish as a Foreign Language in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Satoko Kamoshida
    • 学会等名
      Yiddish in the New Millennium: A Symposium on New Yiddish Language and Culture in Ottawa
    • 発表場所
      Ottawa University, Ottawa (Canada)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658
  • [学会発表] イディッシュ語とは何語か会場名2016

    • 著者名/発表者名
      鴨志田聡子
    • 学会等名
      ランチョンリングイスティックス
    • 発表場所
      東京外語大学語学研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2016-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16658

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi