• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤松 寛文  Akamatsu Hirofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10776537
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 工学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 九州大学, 工学研究院, 准教授
2016年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分30010:結晶工学関連 / 中区分30:応用物理工学およびその関連分野 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 無機材料・物性
研究代表者以外
中区分26:材料工学およびその関連分野 / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
第一原理計算 / 層状ペロブスカイト / 強誘電体 / 複合アニオン / セラミックス / 酸フッ化物 / トポケミカル反応 / シフト電流 / 光-電気エネルギー変換材料 / 超秩序構造 … もっと見る / ペロブスカイト / 層状物質 / 層状ペロブスカイト酸化物 / 結晶化学 / 反強誘電体 / 金属 / ポーラーメタル / 計算機シミュレーション / 電子・電気材料 / 圧電体 … もっと見る
研究代表者以外
ジオミメティクス / 水分解による水素生成 / 糖から酸への選択的転換 / DFT / ハイドロキシアパタイト / 水素 / 光触媒複合体 / ヘテロジャンクション / 異元素ドープ / 鉄鋼スラグ / 光触媒 / プラズモニクス / ミートロニクス / 光機能 / 誘電体 / 磁性体 / メタ光学 / ハイドロカルマイト / セメント固化 / ジオポリマー / エトリンガイト / イオン選択性 / セレン酸 / DFT計算 / インターカレーション / 放射性核種 / 層状腹水酸化物 / 固化安定化 / アミノ酸 / 陰イオン性核種 / 層状複水酸化物 / ドーピング / 格子欠陥 / 薄膜 / 点欠陥 / 第一原理計算 / 材料設計 / 窒化物半導体 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  四重井戸ポテンシャルと低分極反転障壁をもつカチオン欠損ウルツ鉱型強誘電体の創製研究代表者

    • 研究代表者
      赤松 寛文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分30:応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  層間侵入アニオンによる層状ペロブスカイト酸化物の配位八面体回転制御と強誘電体化研究代表者

    • 研究代表者
      赤松 寛文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30010:結晶工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  光とジオミメティクスを活用したグリーンマテリアルの創成

    • 研究代表者
      笹木 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
      九州大学
  •  層状ペロブスカイトの層間侵入アニオンが形成する超秩序構造の解明と電気的秩序の制御研究代表者

    • 研究代表者
      赤松 寛文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  メタ光学に立脚した磁性体と誘電体の光機能の増幅

    • 研究代表者
      田中 勝久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  紫外-近赤外光電変換に向けたポーラー層状ペロブスカイト材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      赤松 寛文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  ジオミメティクスを活用した放射性核種の長期安定化への技術革新

    • 研究代表者
      笹木 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  理論と実験の結合による新規反強誘電性層状酸化物の開拓と結晶化学的チューニング研究代表者

    • 研究代表者
      赤松 寛文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30010:結晶工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  第一原理計算によるポーラーメタル物質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      赤松 寛文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規窒化物半導体のインシリコデザインと材料創成・デバイス化への展開

    • 研究代表者
      大場 史康
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  酸素配位八面体回転を活用した圧電・強誘電体材料の設計と第一原理計算による材料探索研究代表者

    • 研究代表者
      赤松 寛文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      九州大学
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Confirmation of ferroelectricity, piezoelectricity, and crystal structure of the electronic dielectric TmFe2O42023

    • 著者名/発表者名
      Konishi Shinya、Urushihara Daisuke、Hayakawa Tatsuya、Fukuda Koichiro、Asaka Toru、Ishii Koji、Naoda Noriaki、Okada Mari、Akamatsu Hirofumi、Hojo Hajime、Azuma Masaki、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 1 ページ: 014105-014105

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.014105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03431, KAKENHI-PROJECT-21K04641, KAKENHI-PROJECT-21H04619
  • [雑誌論文] Interplay between Oxygen Octahedral Rotation and Deformation in the Acentric ARTiO4 Series toward Negative Thermal Expansion2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Suguru、Akamatsu Hirofumi、Gibbs Alexandra S.、Kawaguchi Shogo、Gopalan Venkatraman、Tanaka Katsuhisa、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 14 ページ: 6492-6504

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c01245

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568, KAKENHI-PROJECT-21H04619, KAKENHI-PROJECT-20K20546, KAKENHI-PROJECT-21K19027, KAKENHI-PROJECT-23K23043
  • [雑誌論文] Topochemical Synthesis of LiCoF3 with a High-Temperature LiNbO3-Type Structure2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Yumi、Matsukawa Yuko、Kitakado Masahiro、Hasegawa George、Yoshida Suguru、Kubonaka Ryoto、Yoshida Yuya、Kawasaki Tatsushi、Kobayashi Eiichi、Moriyoshi Chikako、Ohno Saneyuki、Fujita Koji、Hayashi Katsuro、Akamatsu Hirofumi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 30 ページ: 11746-11756

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c01439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568, KAKENHI-PROJECT-19H00828, KAKENHI-PROJECT-22KF0195, KAKENHI-PROJECT-20K20546, KAKENHI-PROJECT-21K19027, KAKENHI-PROJECT-23K23043
  • [雑誌論文] Electronic Origin of Non-Zone-Center Phonon Condensation: Octahedral Rotation as a Case Study2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Suguru、Akamatsu Hirofumi、Hayashi Katsuro
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 127 号: 21 ページ: 215701-215701

    • DOI

      10.1103/physrevlett.127.215701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568, KAKENHI-PROJECT-19H00828, KAKENHI-PROJECT-18H01892, KAKENHI-PROJECT-20J01149, KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [雑誌論文] Environmental impact of amino acids on selenate-bearing hydrocalumite: Experimental and DFT studies2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Mengmeng、Akamatsu Hirofumi、Dabo Ismaila、Sasaki Keiko
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 288 ページ: 117687-117687

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2021.117687

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00883
  • [雑誌論文] Environmental impact of amino acids on the release of selenate immobilized in hydrotalcite: Integrated interpretation of experimental and density-functional theory study2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Mengmeng、Akamatsu Hirofumi、Dabo Ismaila、Sasaki Keiko
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 274 ページ: 129927-129927

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2021.129927

    • NAID

      120007042069

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00883
  • [雑誌論文] Influence of Amino Acids on the Mobility of Iodide in Hydrocalumite2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Mengmeng、Akamatsu Hirofumi、Sasaki Keiko
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 8 ページ: 836-836

    • DOI

      10.3390/min11080836

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00883
  • [雑誌論文] Ferroelectricity of Dion-Jacobson layered perovskites CsNdNb2O7 and RbNdNb2O72020

    • 著者名/発表者名
      S. Asaki, H. Akamatsu, G. Hasegawa, T. Abe, Y. Nakahira, S. Yoshida, C. Moriyoshi, K. Hayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SP ページ: SPPC04-SPPC04

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abad46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06440, KAKENHI-PROJECT-19H00828, KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [雑誌論文] Competing Polar and Antipolar Structures in the Ruddlesden-Popper Layered Perovskite Li2SrNb2O72019

    • 著者名/発表者名
      Uppuluri Ritesh、Akamatsu Hirofumi、Sen Gupta Arnab、Wang Huaiyu、Brown Craig M.、Agueda Lopez Kleyser E.、Alem Nasim、Gopalan Venkatraman、Mallouk Thomas E.
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 31 号: 12 ページ: 4418-4425

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.9b00786

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [雑誌論文] A-site cation size effect on oxygen octahedral rotations in acentric Ruddlesden-Popper alkali rare-earth titanates2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu, Koji Fujita, Toshihiro Kuge, Arnab Sen Gupta, James M. Rondinelli, Isao Tanaka, Katsuhisa Tanaka, Venkatraman Gopalan
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 3 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.3.065001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01320, KAKENHI-PROJECT-18H01892, KAKENHI-PROJECT-19H02433, KAKENHI-PROJECT-18K18940
  • [雑誌論文] Hybrid Improper Ferroelectricity in (Sr,Ca)3Sn2O7 and Beyond: Universal Relationship between Ferroelectric Transition Temperature and Tolerance Factor in n = 2 Ruddlesden?Popper Phases2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Suguru、Akamatsu Hirofumi、Tsuji Ryosuke、Hernandez Olivier、Padmanabhan Haricharan、Sen Gupta Arnab、Gibbs S. Alexandra、Mibu Ko、Murai Shunsuke、Rondinelli M. James、Gopalan Venkatraman、Tanaka Katsuhisa、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 140 号: 46 ページ: 15690-15700

    • DOI

      10.1021/jacs.8b07998

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18940, KAKENHI-PROJECT-17H01320, KAKENHI-PROJECT-16H04496, KAKENHI-PROJECT-18H01892, KAKENHI-PROJECT-17J07106, KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [雑誌論文] Strain-engineered Peierls instability in layered perovskite La3Ni2O7 from first principles2018

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Yasuhide、Akamatsu Hirofumi、Kumagai Yu、Oba Fumiyasu
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 2 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.2.125001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892, KAKENHI-PROJECT-18J21747, KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [雑誌論文] Discovering minimum energy pathways via distortion symmetry groups2018

    • 著者名/発表者名
      Munro Jason M.、Akamatsu Hirofumi、Padmanabhan Haricharan、Liu Vincent S.、Shi Yin、Chen Long-Qing、VanLeeuwen Brian K.、Dabo Ismaila、Gopalan Venkatraman
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 8

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.085107

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [雑誌論文] Ferroelectric Sr3Zr2O7: Competition between Hybrid Improper Ferroelectric and Antiferroelectric Mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Suguru、Fujita Koji、Akamatsu Hirofumi、Hernandez Olivier、Sen Gupta Arnab、Brown Forrest G.、Padmanabhan Haricharan、Gibbs Alexandra S.、Kuge Toshihiro、Tsuji Ryosuke、Murai Shunsuke、Rondinelli James M.、Gopalan Venkatraman、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 28 号: 30 ページ: 1801856-1801856

    • DOI

      10.1002/adfm.201801856

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14386, KAKENHI-PROJECT-17H01320, KAKENHI-PROJECT-17K19172, KAKENHI-PROJECT-16H04496
  • [雑誌論文] Polar metallic behavior of strained antiperovskites ACNi3(A=Mg,Zn,and Cd) from first principles2018

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Yasuhide、Kumagai Yu、Akamatsu Hirofumi、Oba Fumiyasu
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 2 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.2.125004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J21747, KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [雑誌論文] Carrier-Induced Band-Gap Variation and Point Defects in Zn3N2 from First Principles2017

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yu、Harada Kou、Akamatsu Hirofumi、Matsuzaki Kosuke、Oba Fumiyasu
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.8.014015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01318, KAKENHI-PROJECT-15H05541
  • [雑誌論文] Competing Structural Instabilities in the Ruddlesden-Popper Derivatives HRTiO4 (R = Rare Earths): Oxygen Octahedral Rotations Inducing Noncentrosymmetricity and Layer Sliding Retaining Centrosymmetricity2017

    • 著者名/発表者名
      A. S. Gupta, H. Akamatsu, F. G. Brown, M. T. Nguyen, M. E. Strayer, S. Lapidus, S. Yoshida, K. Fujita, K. Tanaka, I. Tanaka, T. E. Mallouk, and V. Gopalan
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 29 号: 2 ページ: 656-665

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.6b04103

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04496, KAKENHI-PROJECT-16H06793, KAKENHI-PROJECT-16K14386
  • [雑誌論文] Noncentrosymmetry Induced by Oxygen Octahedral Rotations in A-site Ordered n=1 Ruddlesden-Popper Layered Perovskite Oxides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Akamatsu, K. Fujita, A. Sen Gupta, A. Togo, K. Tanaka, I. Tanaka, V. Gopalan
    • 雑誌名

      AMTC Letters

      巻: 5 ページ: 104-105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06793
  • [学会発表] フッ素含有ポリマーを用いた層状ペロブスカイト酸化物 NaRTiO4 (R: 希土類)のトポケミカルフッ素化と結晶構造解析2024

    • 著者名/発表者名
      宮西あおい・大野真之・林克郎・赤松寛文
    • 学会等名
      第62 回セラミックス基礎科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26562
  • [学会発表] 低温トポケミカル反応により合成したLixCoF3 の構造と物性に及ぼす熱処理効果2023

    • 著者名/発表者名
      山田 珠光・松尾 祐美・松川 祐子・大野 真之・林 克郎・赤松 寛文・藤田 晃司・小野寺 陽平
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26562
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトの機能化に向けた配位八面体回転制御2023

    • 著者名/発表者名
      赤松 寛文
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26562
  • [学会発表] 高温ニオブ酸リチウム型構造をもつ LixCoF3のトポケミカル合成と局所構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      赤松 寛文・松尾 祐美・松川 祐子・大 野 真之・林 克郎・小野寺 陽平
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2023 年年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568
  • [学会発表] Controlling Octahedral Rotations through Anion Modification in Layered Perovskite Oxides2023

    • 著者名/発表者名
      H. Akamatsu, K. Ishibuchi, S. Yoshida, S. Ohno, and K. Hayashi
    • 学会等名
      WE-Heraeus-Seminar: Beyond imperfections: New Structure-Property Relationships in Ceramics and Glasses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26562
  • [学会発表] 高温ニオブ酸リチウム型構造をもつ LixCoF3のトポケミカル合成と局所構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      赤松 寛文・松尾 祐美・松川 祐子・大 野 真之・林 克郎・小野寺 陽平
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2023 年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [学会発表] トポケミカル反応を用いた極性・非中心対称性化合物の合成2023

    • 著者名/発表者名
      赤松 寛文
    • 学会等名
      強的秩序とその操作に関わる 第17回 夏の学校
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26562
  • [学会発表] A Novel Lithium Niobate-Type Fluoride LiCoF3 Synthesized via Topochemical Reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi AKAMATSU
    • 学会等名
      The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26562
  • [学会発表] SPS 法により作製した Li2SrNb2O7セラミックスの誘電特性2022

    • 著者名/発表者名
      秋 徹志・赤松 寛文・大野 真之・林 克郎
    • 学会等名
      第35回秋季シンポジウム 日本セラミックス協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [学会発表] Topochemical Synthesis and Crystal Structure Analysis of LiCoF32022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu
    • 学会等名
      International Workshop on Exploration of Atomistic Disorder in Long-Range Ordered Systems and of Order in Disordered Materials
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [学会発表] 放射光を用いた新規フッ化物LixCoF3の 結晶構造・電子状態解析2022

    • 著者名/発表者名
      松尾祐美,松川祐子,北角将晃,長谷川丈二,吉田傑, 久保中亮翔,吉田悠哉,川崎龍志,小林英一,森吉千佳子, 大野真之,藤田晃司,林克郎,赤松寛文
    • 学会等名
      XAFS討論会・SAGA-LS成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568
  • [学会発表] 放射光を用いた新規フッ化物LixCoF3の 結晶構造・電子状態解析2022

    • 著者名/発表者名
      松尾祐美,松川祐子,北角将晃,長谷川丈二,吉田傑, 久保中亮翔,吉田悠哉,川崎龍志,小林英一,森吉千佳子, 大野真之,藤田晃司,林克郎,赤松寛文
    • 学会等名
      XAFS討論会・SAGA-LS成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [学会発表] SPS 法により作製した Li2SrNb2O7セラミックスの誘電特性2022

    • 著者名/発表者名
      秋 徹志・赤松 寛文・大野 真之・林 克郎
    • 学会等名
      第35回秋季シンポジウム 日本セラミックス協会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568
  • [学会発表] Topochemical Synthesis and Crystal Structure Analysis of LiCoF32022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu
    • 学会等名
      International Workshop on Exploration of Atomistic Disorder in Long-Range Ordered Systems and of Order in Disordered Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568
  • [学会発表] 低許容因子ペロブスカイト型フッ化物LixCoF3のトポケミカル合成2021

    • 著者名/発表者名
      松尾祐美、松川祐子、北角将晃、赤松寛文、長谷川丈二、吉田傑、大野真之、林克郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [学会発表] Fluorination-Induced Rotations of Anion Coordinated Octahedra in a Layered Perovskite NaLaTiO42021

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu, Keisuke Ishibuchi, Suguru Yoshida, Saneyuki Ohno, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Mixed Anion Compounds
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [学会発表] ゾーン境界フォノン凍結に関する電子論2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 傑 、赤松 寛文、林 克郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトNaLaTiO4へのフッ素導入による配位八面体回転誘起2021

    • 著者名/発表者名
      石渕圭祐、赤松寛文、吉田傑、大野真之、林克郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568
  • [学会発表] Fluorination-Induced Rotations of Anion Coordinated Octahedra in a Layered Perovskite NaLaTiO42021

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu, Keisuke Ishibuchi, Suguru Yoshida, Saneyuki Ohno, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Mixed Anion Compounds
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568
  • [学会発表] Environmental impact of amino acids on the stability of hydrotalcite after bearing SeO42- intergrated with DFT simulation2021

    • 著者名/発表者名
      MENGMENG WANG, HIROFUMI AKAMATSU, ISMAILA DABO, KEIKO SASAKI
    • 学会等名
      Goldschmidt 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00883
  • [学会発表] ブリルアンゾーン境界フォノン凍結に関する電子論 -配位八面体回転 の 電子論的起源-2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 傑 、赤松 寛文、林 克郎
    • 学会等名
      第 41 回電子材料研究討論会プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Fluorination-Induced Rotations of Anion Coordinated Octahedra in a Layered Perovskite NaLaTiO42021

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu, Keisuke Ishibuchi, Suguru Yoshida, Saneyuki Ohno, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Mixed Anion Compounds
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] 低許容因子ペロブスカイト型フッ化物LixCoF3のトポケミカル合成2021

    • 著者名/発表者名
      松尾祐美、松川祐子、北角将晃、赤松寛文、長谷川丈二、吉田傑、大野真之、林克郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05568
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトNaLaTiO4へのフッ素導入による配位八面体回転誘起2021

    • 著者名/発表者名
      石渕圭祐、赤松寛文、吉田傑、大野真之、林克郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトNaLaTiO4へのフッ素導入による配位八面体回転誘起2021

    • 著者名/発表者名
      石渕圭祐、赤松寛文、吉田傑、大野真之、林克郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19027
  • [学会発表] 低許容因子ペロブスカイト型フッ化物LixCoF3のトポケミカル合成2021

    • 著者名/発表者名
      松尾祐美、松川祐子、北角将晃、赤松寛文、長谷川丈二、吉田傑、大野真之、林克郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Dion-Jacobson層状ペロブスカイトCsNdNb2O7およびRbNdNb2O7における強誘電スイッチング2020

    • 著者名/発表者名
      赤松寛文、麻木宗太、長谷川丈二、林克郎
    • 学会等名
      第30回日本MRS年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Dion-Jacobson相(Rb,Cs)NdNb2O7の構造相転移と誘電特性2020

    • 著者名/発表者名
      赤松寛文
    • 学会等名
      第37回強誘電体会議(FMA37)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] 酸素配位八面体回転を利用した層状ペロブスカイト圧電体・強誘電体の開発2020

    • 著者名/発表者名
      赤松寛文
    • 学会等名
      第40回電子材料研究討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Interaction of amino acids with selenate-bearing hydrocalumite as a model of radioactive waste2020

    • 著者名/発表者名
      Mengmeng Wang, Hirofumi Akamatsu, Keiko Sasaki
    • 学会等名
      CINEST 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00883
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト Ca3Ti2O7への水素化物イオンドーピング2019

    • 著者名/発表者名
      岸本 和久, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト Ca3Ti2O7への水素化物イオンドーピング2019

    • 著者名/発表者名
      岸本 和久, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] Topochemical Synthesis and Structural Analysis of Lithium Niobate-Type Fluorides2019

    • 著者名/発表者名
      KITAKADO Masahiro, AKAMATSU Hirofumi, HASEGAWA George, HAYASHI Katsuro
    • 学会等名
      PACRIM13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Synthesis and Physical Properties of Carrier-doped Layered Perovskite Ca3Ti2O72019

    • 著者名/発表者名
      KISHIMOTO Kazuhisa, AKAMATSU Hirofumi, HASEGAWA George, HAYASHI Katsuro
    • 学会等名
      PACRIM13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Computational and experimental study of functional structural distortions in layered perovskite oxides2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu
    • 学会等名
      18th International Conference and Exhibition on Materials Science and Engineering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイト(Rb, Cs)NdNb2O7の構造と誘電特性2018

    • 著者名/発表者名
      麻木 宗太, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] 第一原理計算による新規層状ペロブスカイト酸窒化物強誘電体の探索2018

    • 著者名/発表者名
      白井 佑弥, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Exploration of novel ferroelectric layered perovskite oxides by first-principles calculations2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shirai, Hirofumi Akamatsu, George Hasegawa, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      5th SCI workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] 密度汎関数理論によるルドルスデン-ポッパー層状酸化物強誘電体の探索2018

    • 著者名/発表者名
      白井 佑弥, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      第28回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Computational and experimental study of functional structural distortions in layered perovskite oxides2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu
    • 学会等名
      18th International Conference and Exhibition on Materials Science and Engineering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] 密度汎関数理論によるルドルスデン-ポッパー層状酸化物強誘電体の探索2018

    • 著者名/発表者名
      白井 佑弥, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      第28回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイト(Rb, Cs)NdNb2O7の構造と誘電特性2018

    • 著者名/発表者名
      麻木 宗太, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] 第一原理計算による新規層状ペロブスカイト酸窒化物強誘電体の探索2018

    • 著者名/発表者名
      白井 佑弥, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] Exploration of novel ferroelectric layered perovskite oxides by first-principles calculations2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shirai, Hirofumi Akamatsu, George Hasegawa, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      5th SCI workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01892
  • [学会発表] Theoretical and Experimental Study of Inversion Symmetry Breaking by Oxygen Octahedral Rotations in Layered Perovskites2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu
    • 学会等名
      第27回日本MRS年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] 第一原理計算による層状ペロブスカイトLa3Ni2O7の面内歪下における安定結晶構造探索2017

    • 著者名/発表者名
      望月 泰英,赤松 寛文, 熊谷 悠,大場 史康
    • 学会等名
      日本金属学会2017年春季講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06793
  • [学会発表] Inversion Symmetry Breaking by Oxygen Octahedral Rotation in A-site-ordered n=1 Ruddlesden-Popper Phases AA’TiO4 (A=alkaline, A’=rare earth) and the cation size effects2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Akamatsu
    • 学会等名
      Frontiers in Materials Science 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] サイト秩序型n = 1ルドレスデン-ポッパー相における 酸素配位八面体回転による中心対称性の破れ2017

    • 著者名/発表者名
      赤松寛文
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19172
  • [学会発表] Exploration of 180° Ferroelectric Domain Wall Motion Pathways in PbTiO3 Based on Representation Theory and First-Principles Calculations2016

    • 著者名/発表者名
      H. Akamatsu, B. K. VanLeewen, I. Dabo, Y. Kumagai, F. Oba, L.-Q. Chen, and V. Gopalan
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06793
  • 1.  笹木 圭子 (30311525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  大場 史康 (90378795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  田中 功 (70183861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平松 秀典 (80598136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  出光 一哉 (10221079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三木 一 (10706386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 勝久 (80188292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  藤田 晃司 (50314240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  村井 俊介 (20378805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齊藤 敬高 (80432855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  CHUAICHAM CHITIPHON (60875772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ゴパラン ヴェンカトラマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  望月 泰英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅香 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  林 克郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  吉田 朋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi