• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 直樹  SUZUKI Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10778236
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 講師
2021年度 – 2022年度: 中央大学, その他部局等, 嘱託職員
2021年度: 中央大学, 文学部, 特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 小区分03020:日本史関連
研究代表者以外
小区分03020:日本史関連 / 小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
地域史 / 自然災害 / 日本近世史 / 村落史 / 近世史 / 災害史 / 近世村落史 / アーカイブズ / 地方自治制度 / 行政 / 戸長役場 / 日本近代史 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 知識人 / 高橋健三 / 官僚 / 日本近代史 / 大学アーカイブズ / 高等教育 / 大学アーカイヴズ / 高等教育史 / 大学史 / 風景表象 / 法律学校 / 東京遊学 / 古写真 / 学生街 / 私立法律学校 / 学生生活 / 神田学生街 / 大学アーカイブス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  明治前期における知識人官僚・高橋健三の総合研究-その思想と行動-

    • 研究代表者
      北井 辰弥
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  明治大正期神田学生街の形成と近隣法律学校生の諸活動の相互影響に関する実証的研究

    • 研究代表者
      村松 玄太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  近代戸長役場文書にみる行政運営と村落構造研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      一橋大学
      中央大学
  •  日本近世の自然災害と村落社会構造-山間地域・大河川流域の村落を事例に-研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 藩地域の環境と藩政2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木直樹・渡辺尚志
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J00028
  • [雑誌論文] 近世後期土浦藩の備荒貯蓄政策と地域社会―土浦藩領常陸国信太郡烏山村を事例に―2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木直樹
    • 雑誌名

      茨城史林

      巻: 45 ページ: 43-61

    • NAID

      40022797514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J00028
  • [雑誌論文] 近世山間村落における山稼ぎの展開と村政運営 : 相模国津久井県牧野村を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木直樹
    • 雑誌名

      関東近世史研究

      巻: 86 ページ: 5-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J00028
  • [学会発表] 近世前期における家抱の自立とその要因-「小農自立」論の再検討-2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木直樹
    • 学会等名
      歴史学研究会日本近世史部会1月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J00028
  • [学会発表] 近世山間村落における山稼ぎの展開と村政運営2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木直樹
    • 学会等名
      第52回関東近世史研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J00028
  • 1.  村松 玄太 (80639568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  瀬戸口 龍一 (30645916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阿部 裕樹 (40625266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古俣 達郎 (70832476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北井 辰弥 (70319002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮間 純一 (10781867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山口 亮介 (80608919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 友香理 (90756280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  角田 拓朗 (80435825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥平 晋 (00996267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩立 将史 (40996279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北村 厚介 (70996280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi