• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 朋子  Harada Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10779432
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 講師
2019年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連
研究代表者以外
小区分52030:精神神経科学関連
キーワード
研究代表者
神経性やせ症 / 摂食障害 / 認知機能 / 低血糖 / 栄養療法 / リフィーディング症候群 / 持続血糖変動 / 再栄養 / 血糖変動 / 低リン血症 / 血糖 / 再栄養症候群 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 神経性やせ症 / 重症遷延性神経性やせ症 / 摂食障害 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  重症遷延神経性やせ症の疫学、臨床像および予後の調査研究と最適化された治療法の開発

    • 研究代表者
      山田 恒
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  神経性やせ症の慢性低血糖 -重症化リスクおよび認知機能との関連について-研究代表者

    • 研究代表者
      原田 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  神経性やせ症患者におけるRefeeding syndromeリスクの検討研究代表者

    • 研究代表者
      原田 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Persistent Glycemic Variability in Patients with Anorexia Nervosa: A Preliminary Study to Prevent Medical Complications Associated with Refeeding2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko HARADA, Tsuneo YAMAUCHI, Naoki OHARA, Mihoko HONDA, Akihiro MUI, Takumi MATSUZUKA and Koki INOUE
    • 学会等名
      International conference of eating disorders
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17067
  • 1.  山田 恒 (20464646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 聡 (00456675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本山 美久仁 (20873615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi