• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 智貴  Uchiyama Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10780447
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
2023年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36020:エネルギー関連化学
研究代表者以外
小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 中区分26:材料工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
準安定相 / 応力発光 / 強磁性 / 光機能 / 触媒化学 / 電極触媒 / 酸化イリジウム / 固体高分子形水電解
研究代表者以外
メタマテリアル / 水素 … もっと見る / 磁歪 / 光源 / IOT / センサ / マルチピエゾ / 応力発光 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  巨大圧電と発光機能を実現するハイパーマルチピエゾへのブレークスルー

    • 研究代表者
      徐 超男
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  振動から水素を生み出すメタマテリアル構造磁歪水電解槽の構築

    • 研究代表者
      栗田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  準安定結晶の高純度合成と環境調和型触媒反応の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      内山 智貴
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  準安定相に基づく固体高分子形水電解アノード触媒の創製研究代表者

    • 研究代表者
      内山 智貴
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  徐 超男 (70235810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鄭 旭光 (40236063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤尾 侑輝 (90635799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗田 大樹 (40643226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水上 孝一 (20794019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi