• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小倉 晃布  OGURA Akinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10780588
所属 (現在) 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2022年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 北海道教育大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
発生運動学 / 器械運動 / 現象学 / 処方能力 / コツ / 動感 / 焦点化質問シート / 受動的キネステーゼ / 能動的キネステーゼ / 創発分析能力 … もっと見る / 促発能力 / 焦点化質問法 / 受動的意識 / 能動的意識 / 動感(キネステーゼ) 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  器械運動の指導力に直結する練習教材の「処方能力」に不可欠な視点の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 晃布
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  器械運動における学習者の受動的キネステーゼの顕現化を可能にする学習ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 晃布
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 指導者志望学生の受動的キネステ-ゼの顕現化を促す指導実践に関する考察-マット運動における側方倒立回転を事例として-2022

    • 著者名/発表者名
      小倉晃布
    • 雑誌名

      体操競技・器械運動研究

      巻: 30 ページ: 29-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19591
  • [雑誌論文] 保健体育科教員養成における教科に関する科目「運動学(運動方法学を含む。)」の内容検討 -学生への事前・事後アンケートの結果をもとに-2020

    • 著者名/発表者名
      小倉 晃布
    • 雑誌名

      星槎大学教職研究

      巻: 5 ページ: 9-16

    • NAID

      40022699881

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19591
  • [雑誌論文] 時間的制約を意識した促発指導における 起点構成化に関する事例的研究2020

    • 著者名/発表者名
      小倉 晃布
    • 雑誌名

      スポーツ運動学研究

      巻: 33 号: 0 ページ: 101-121

    • DOI

      10.32261/bewegungslehre.33.0_101

    • NAID

      130007985940

    • ISSN
      2434-5636
    • 年月日
      2020-12-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19591
  • [学会発表] 教員志望学生の授業づくりにおける動感創発体験が教材解釈の認識に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      小倉晃布
    • 学会等名
      第72回 日本体育・スポーツ・健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19591
  • [学会発表] 教員志望学生の運動の技術認識に関する問題性-マット運動における側方倒立回転を事例として-2022

    • 著者名/発表者名
      小倉晃布
    • 学会等名
      日本体育科教育学会 第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19591
  • [学会発表] 器械運動における学習者の受動的キネステーゼの顕現化を促す学習ツールの検討2021

    • 著者名/発表者名
      小倉晃布
    • 学会等名
      第71回 日本体育・スポーツ・健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19591
  • [学会発表] A Case Study on the Instruction Method for Vaulting Box in Gymnastics2020

    • 著者名/発表者名
      Akinobu,OGURA
    • 学会等名
      The 2020 Yokohama Sport Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19591

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi