• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 聡  Noguchi Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10780934
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新見公立大学, 健康科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 芦屋大学, 経営教育学部, 講師
2021年度: 新島学園短期大学, 新島学園短期大学, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
実践研究 / 文章生成 / 教える活動 / 中学校 / 理科教育 / 文章生成モデル / 人に教える活動 / 理科 / 教育工学 / 教授方略 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 指導観 / 学習指導要領解説 / 改訂版ブルーム・タキソノミー / D:情報の技術 / 中学校技術 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  中学校技術分野における「D:情報の技術」の教育目標の明確化と応用に関する実証研究

    • 研究代表者
      林 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      芦屋大学
  •  理科における「人に教えるために書く文章」の生成モデルの解明と指導方法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      野口 聡
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      芦屋大学
      新島学園短期大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「人に教えるために書く文章」の産出モデルの分析2023

    • 著者名/発表者名
      野口 聡
    • 雑誌名

      芦屋大学論叢

      巻: 79 ページ: 59-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13655
  • [雑誌論文] 「人に教えるために書く文章」の書き方に 影響を及ぼした理由および契機の分析2021

    • 著者名/発表者名
      野口聡,田中雄也
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 45 ページ: 4548-4548

    • NAID

      130008151222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13655
  • [学会発表] 米澤顕人,野口聡,田中雄也2023

    • 著者名/発表者名
      米澤顕人,野口聡,田中雄也
    • 学会等名
      日本教育工学会2023春全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13655
  • [学会発表] 360度映像教材の視聴が遅延テストにおける論述課題に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      野口聡,田中雄也
    • 学会等名
      日本教育工学会2023春全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13655
  • [学会発表] 「人に教えるために書く文章」の生成モデルの検討2021

    • 著者名/発表者名
      野口聡,田中雄也
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13655
  • 1.  林 泰子 (60616332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安東 茂樹 (40273817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤本 光司 (80621606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi