• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有安 直貴  アリヤス ナオキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10781924
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
高齢看護学
キーワード
研究代表者以外
看護師 / 摂食嚥下機能支援 / 精神障がい者 / 盗食 / 誤嚥 / 窒息 / 院内教育向け教材開発 / 精神科看護師 / 健康教育パンフレット / 看護師向け教材 … もっと見る / 統合失調症 / 看護継続教育 / 教材開発 / 摂食嚥下機能 / 精神看護 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  精神障がい者の摂食嚥下機能改善を図るための看護師向け技術教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      高橋 清美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 精神科看護師の学習ニードと摂食嚥下機能支援に対する自身の考えとの関係2016

    • 著者名/発表者名
      高橋清美、川田陽子、花木かおる、有安直貴
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11838
  • 1.  高橋 清美 (50364170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  前川 享子 (60509587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石飛 マリコ (00571308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi