• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤田 篤郎  SAWADA Atsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10784796
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
2025年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2017年度 – 2020年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連 / 医用システム
研究代表者以外
小区分56030:泌尿器科学関連 / 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / 小区分90130:医用システム関連
キーワード
研究代表者
ロボット支援下手術 / 安全性 / 術中ナビゲーション / 腎部分切除術 / 手術ナビゲーション / バーチャルリアリティ / 医工学 / SLAM / 3Dナビゲーションシステム / ロボット支援下腎部分切除術 / 3Dナビゲーション … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 前立腺癌 / 3Dナビゲーションシステム / ロボット支援前立腺全摘除 / ロボット支援腎部分切除 / Cx43 / 間質性膀胱炎 / 尿路上皮 / コネキシン43 / ノビレチン / シクロホスファミド / 手術安全 / 触覚 / ロボット支援手術 / AI / 血中遊離DNA解析 / 相同組み換え遺伝子異常 / BRCA paradox / 経時的DNA解析 / cfDNA / CDK12 / ATM / BRCA / DNA修復遺伝子 / 相同組み換え修復関連遺伝子 / 血中遊離DNA / 去勢抵抗性前立腺癌 / 尿中揮発性有機化合物 / 質量分析 / 脂質過酸化反応 / 尿 / 脂質 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  ロボット支援腎部分切除・前立腺全摘除に適した3Dナビゲーションシステムの開発と検証

    • 研究代表者
      小枝 正直
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  腎癌手術における腫瘍位置を可視化するナビゲーションシステムを完成させる研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 篤郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  炎症性膀胱疾患における慢性炎症と尿路上皮ギャップ結合蛋白の関与の解明

    • 研究代表者
      河野 仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ロボット支援術中臓器への加圧程度を手術映像のみから判断するAIシステム開発と実装

    • 研究代表者
      増井 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  血中遊離DNA解析を応用した前立腺癌のDNA修復遺伝子異常の生物学的特性の解明

    • 研究代表者
      赤松 秀輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  脂質代謝異常に着目した新規前立腺癌診断・治療の開発

    • 研究代表者
      井上 貴博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      三重大学
      京都大学
  •  ロボット支援下腎部分切除術における3Dナビゲーションシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 篤郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Augmented Reality Navigation System for Robot-Assisted Laparoscopic Partial Nephrectomy2017

    • 著者名/発表者名
      Sengiku Atsushi、Koeda Masanao、Sawada Atsuro、Kono Jin、Terada Naoki、Yamasaki Toshinari、Mizushino Kiminori、Kunii Takahiro、Onishi Katsuhiko、Noborio Hiroshi、Ogawa Osamu
    • 雑誌名

      DUXU 2017, PartⅡ, LNCS

      巻: 10289 ページ: 575-584

    • DOI

      10.1007/978-3-319-58637-3_45

    • ISBN
      9783319586366, 9783319586373
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13035, KAKENHI-PROJECT-15K00291
  • [学会発表] 視覚情報のみから手術鉗子による臓器加圧程度を推定する検討2024

    • 著者名/発表者名
      増井仁彦、粂直人、中尾恵、曲渕敏博、濱田彬弘、澤田篤郎、小林恭
    • 学会等名
      生体画像と医用人工知能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12724
  • [学会発表] The development of a 3D navigation system for robot-assisted partial nepherectomy using augmented reality technology2018

    • 著者名/発表者名
      Sawada Atsuro
    • 学会等名
      European association of urology annual meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13035
  • [学会発表] Augmented Reality Navigation System for Robot-Assisted Laparoscopic Partial Nephrectomy2017

    • 著者名/発表者名
      Sengiku Atsushi、Koeda Masanao、Sawada Atsuro、Kono Jin、Terada Naoki、Yamasaki Toshinari、Mizushino Kiminori、Kunii Takahiro、Onishi Katsuhiko、Noborio Hiroshi、Ogawa Osamu
    • 学会等名
      19th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13035
  • 1.  増井 仁彦 (50882057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  後藤 崇之 (90806605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 修 (90260611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小枝 正直 (10411232)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 貴博 (80511881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  赤松 秀輔 (20767248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 公治 (50395901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 学 (60626117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 豪 (20644941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 憲司 (30442594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山崎 俊成 (00607749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  粂 直人 (00456881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中尾 恵 (10362526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  河野 仁 (10880015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  登尾 啓史 (10198616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大西 克彦 (20359855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi