• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曳野 圭子  Hikino Keiko

研究者番号 10789580
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4852-2401
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究代表者以外
小区分52030:精神神経科学関連
キーワード
研究代表者
ファーマコゲノミクス / 無顆粒球症 / 低ガンマグロブリン血症 / 有害薬物反応 / リツキシマブ / 難治性ネフローゼ症候群
研究代表者以外
GWAS / ゲノムワイド関連解析 / ポリジェニックリスクスコア / 自殺
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  Identifying genetic polymorphisms and elucidating polygenic architecture associated with adverse reactions due to rituximab研究代表者

    • 研究代表者
      曳野 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ポリジェニックリスクスコアを用いた自殺リスクの予測と遺伝学的解明

    • 研究代表者
      菱本 明豊
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
      横浜市立大学
  • 1.  菱本 明豊 (50529526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋山 雅人 (10757686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大塚 郁夫 (40722880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi