• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒木 大地  Araki Daichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10799787
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
離床予測 / 看護理工学 / 予測 / 機械学習 / 動作分類 / 離床センサ / 転倒・転落
研究代表者以外
看護ビッグデータ / センサ医療情報工学 / 看護工学 … もっと見る / 行動データ / みまもり工学 / 病棟 / インシデント / 必要度 / 転倒 / 医療情報 / 看護情報 / 看護管理 / 人工知能 / ビッグデータ / ナースコール / 看護理工学 / 3次元計測 / 超音波画像 / 3次元スキャナ / LIDAR / 3次元スキャナ / 超音波画像処理 / 3次元データ計測 / 3次元計測 / 超音波検査装置 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ベッドサイドで利用可能な四肢の3次元的アセスメントのためのハンディスキャナ

    • 研究代表者
      野口 博史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナースコールと患者病態および看護動線の統合ラージデータ解析による繁忙緩和システム

    • 研究代表者
      森 武俊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  離床予測に向けた高密度体圧センシングを活用した離床前動作パターン分類研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 大地
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 圧力センサ内臓型エアマットレスを用いたベッド上動作分類精度の検証2017

    • 著者名/発表者名
      荒木 大地, 野口 博史, 真田 弘美, 森 武俊
    • 学会等名
      第5回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06644
  • [学会発表] 圧力センサ内蔵型エアマットレスを用いたベッド上姿勢・動作分類の学習手法間比較2017

    • 著者名/発表者名
      荒木大地, 野口博史, 川口孝泰, 真田弘美, 森武俊
    • 学会等名
      LIFE2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06644
  • [学会発表] Nurse Call as a Sensor of Ward Status Reflecting Both Nurses' and Patients' Behavior.2017

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Mori, Hiroshi Noguchi, Maki Miyahara, Daichi Araki, K Kobayashi, Hiromi Sanad, Ryoko Murayama, Mikako Yoshida, Chiemi Yamamoto, H Koyanagi , Mitsuhiro Ikegawa
    • 学会等名
      39th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (IEEE EMBC'17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02130
  • [学会発表] ベッドからの転落予測に向けた重心変動解析による動作分類2017

    • 著者名/発表者名
      荒木 大地, 野口 博史, 森 武俊, 真田 弘美, 川口 孝泰
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06644
  • [学会発表] ナースコール利用履歴ログデータのコール数・センサーコール数の病棟間比較.2017

    • 著者名/発表者名
      森武俊, 野口博史, 宮原真紀, 荒木大地, 小林康司, 真田弘美, 村山陵子, 山本千恵美, 小柳礼恵, 池川充洋.
    • 学会等名
      LIFE2017講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02130
  • 1.  野口 博史 (50431797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  森 武俊 (20272586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  仲上 豪二朗 (70547827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 聡明 (50824653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 美香子 (40382957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山田 憲嗣 (70364114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  真田 弘美 (50143920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  村山 陵子 (10279854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi