• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ghuman Kulbir  ギュマン クルビル

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10801102
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 九州大学, カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所, 学術研究員
2019年度: 九州大学, カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
キーワード
研究代表者以外
電極 / 電解質 / イオン伝導性固体 / プロトン伝導体 / 酸化物イオン伝導体 / イオン伝導 / 粒界
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  固体電解質中の粒界イオン伝導に関する原子レベルでの構造・機構解析

    • 研究代表者
      松本 広重
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2022 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Molecular dynamics study of oxygen-ion diffusion in yttria-stabilized zirconia grain boundaries2022

    • 著者名/発表者名
      Madrid Madrid Jose Carlos、Matsuda Junko、Leonard Kwati、Matsumoto Hiroshige、Ghuman Kulbir Kaur
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 10 号: 5 ページ: 2567-2579

    • DOI

      10.1039/d1ta08309k

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02801
  • [雑誌論文] Microstructural and Electronic Properties of the YSZ/CeO2 Interface via Multiscale Modeling2020

    • 著者名/発表者名
      Kulbir K. Ghuman, Elisa Gilardi, Daniele Pergolesi, John Kilner, and Thomas Lippert
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 124 号: 1 ページ: 15680-15687

    • DOI

      10.1080/23746149.2020.1848458

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02801
  • 1.  松本 広重 (70283413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松田 潤子 (00415952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  多田 朋史 (40376512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ステイコフ アレキサンダー (80613231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Klotz Dino (00814849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi