• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

對馬 聖菜  Tsushima Sayana

研究者番号 10801251
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4265-8412
所属 (現在) 2025年度: 芝浦工業大学, 建築学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 早稲田大学, 理工学術院, 講師(任期付)
2020年度 – 2023年度: 芝浦工業大学, 建築学部, 助教
2018年度 – 2019年度: 早稲田大学, 理工学術院, 講師(任期付)
2017年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23020:建築環境および建築設備関連 / 建築環境・設備
研究代表者以外
中区分23:建築学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
建築環境・設備 / 生体発散物質 / 室内空気質 / 省エネルギー / 執務環境 / テレワーク / 対面授業 / オンライン授業 / 健康性 / 知的生産性 … もっと見る / 環境満足度 / オフィス勤務 / 在宅勤務 / 知覚空気質 / 睡眠時間 / 身体活動 / チャンバー実験 / 実測調査 / 化学分析 / 知覚空気質評価 / 数値シミュレーション … もっと見る
研究代表者以外
代謝量 / サーマルマネキン / 個人差 / 発汗サーマルマネキン / 健康リスク / 生理・心理量 / 快適性 / 波長特性 / 心理量 / 生理量 / 人体熱モデル / 熱的快適性 / 温熱環境 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  分散化するワークプレイスの知的生産性および省エネルギー性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      對馬 聖菜
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  多様性を考慮した温熱快適性評価手法に関する研究

    • 研究代表者
      田邉 新一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  生体発散物質による空気汚染の解明と快適・省エネルギーな室内環境制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      對馬 聖菜
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
      早稲田大学
  •  皮膚からの発散物質による空気汚染の解明と快適・省エネルギーな室内環境制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      對馬 聖菜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sensory evaluation and chemical analysis of exhaled and dermally emitted bioeffluents2017

    • 著者名/発表者名
      Tsushima S.、Wargocki P.、Tanabe S.
    • 雑誌名

      Indoor Air

      巻: 28 号: 1 ページ: 146-163

    • DOI

      10.1111/ina.12424

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07193
  • [学会発表] COVID-19 流行後のオフィスおよび在宅勤務環境に関する継続アンケート調査2022

    • 著者名/発表者名
      對馬 聖菜、宇治 奈那衣
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会大会(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14307
  • [学会発表] Effect of Metabolic Rate Changes on Human Bioeffluents and Perceived Air Quality2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Kosai, SayanaTsushima, Ko Murakami, Shin-ichi Tanabe
    • 学会等名
      Roomvent2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 在宅勤務併用時の実オフィス電力消費および主観作業効率に関する実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      萩原孝彦、秋元孝之、對馬聖菜
    • 学会等名
      2021年度日本建築学会大会(東海)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14307
  • [学会発表] 異なる睡眠時間条件における生体発散物質放散量および知覚空気質 その2 被験者実験における化学分析2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤滉彩, 稲坂まりな, 對馬聖菜, 田辺新一
    • 学会等名
      日本建築学会2020年度大会(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 睡眠不足に伴う生理量の変化が生体発散物質放散量および知覚空気質に与える影響 (その1)被験者実験における生理量および臭気評価2020

    • 著者名/発表者名
      稲坂まりな, 對馬聖菜, 伊藤滉彩, 田辺新一
    • 学会等名
      令和2年度空気調和・衛生工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 睡眠不足に伴う生理量の変化が生体発散物質放散量および知覚空気質に与える影響 その2 被験者実験における化学分析2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤滉彩, 對馬聖菜, 稲坂まりな, 田辺新一
    • 学会等名
      令和2年度空気調和・衛生工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 異なる睡眠時間条件における生体発散物質放散量および知覚空気質 その1 被験者実験における生理量および臭気評価2020

    • 著者名/発表者名
      稲坂まりな, 伊藤滉彩, 對馬聖菜, 田辺新一
    • 学会等名
      日本建築学会2020年度大会(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 異なる活動条件時の生体発散物質放散量および知覚空気質 その1 被験者実験における知覚空気質評価2019

    • 著者名/発表者名
      對馬聖菜, 伊藤滉彩, 村上航, 田辺新一
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 異なる活動条件時の生体発散物質放散量および知覚空気質 その2 被験者実験における化学分析2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤滉彩, 村上航, 對馬聖菜, 田辺新一
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 異なる活動条件時の生体発散物質放散量および知覚空気質 その3 学校教室における実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      村上航, 伊藤滉彩, 對馬聖菜, 田辺新一
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 室内温度がヒト皮膚ガス放散量に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      村上航, 伊藤滉彩, 對馬聖菜, 田辺新一
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 運動時の生体発散物質が知覚空気質に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤滉彩, 對馬聖菜, 村上航, 田辺新一
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] Human bioeffluents: Are exhaled and dermally-emitted bioeffluents different?2018

    • 著者名/発表者名
      Sayana Tsushima, Pawel Wargocki , Shin-ichi Tanabe
    • 学会等名
      Indoor Air 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07193
  • [学会発表] 身体活動が生体発散物質放散量および知覚空気質に与える影響(その1)2018

    • 著者名/発表者名
      對馬聖菜
    • 学会等名
      室内環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13882
  • [学会発表] 皮膚および呼気由来の生体発散物質に関する知覚空気質評価および化学分析2017

    • 著者名/発表者名
      對馬聖菜、Pawel Wargocki、田辺新一
    • 学会等名
      平成29年度 空気調和・衛生工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07193
  • [学会発表] 皮膚および呼気由来の生体発散物質が知覚空気質に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      對馬聖菜、Pawel Wargocki、田辺新一
    • 学会等名
      2017年度 日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07193
  • 1.  田邉 新一 (30188362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 純 (60875293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾方 壮行 (90778002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi