• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平松 範子  hiramatu noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10802209
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 藤田医科大学, バイオリソース室, 技術員
2020年度 – 2021年度: 藤田医科大学, 治験・臨床研究支援センター, 技術員
2019年度: 藤田医科大学, 共同利用研究設備サポートセンター, 技術員
2018年度: 藤田医科大学, 研究支援推進センター, CPC研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53030:呼吸器内科学関連
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連 / 小区分53030:呼吸器内科学関連
キーワード
研究代表者
iPS細胞 / 単球 / 不死化細胞 / 血管内皮細胞 / CAF / 癌関連線維芽細胞 / 非小細胞肺癌 / 癌幹細胞 / 免疫チェックポイント阻害剤 / PD-L1阻害剤 … もっと見る / 抗原提示 / 抗原提示細胞 / 初代肺癌細胞株 / ヒト単球由来iPS細胞 / INF-γ / IFN-γ / PD-L1 / 肺癌 / リンパ球 / マクロファージ / 樹状細胞 … もっと見る
研究代表者以外
再生医療 / 薬物評価 / iPS細胞 / ハイブリッド培養 / 網膜再生 / 薬効評価 / 不死化細胞 / 肺線維芽細胞 / 気管上皮細胞 / 喘息 / 薬物送達 / 三次元網膜再生 / 薬物安全性評価 / 電気生理 / 網膜神経細胞 / 虹彩由来iPS細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  健常/喘息患者細胞を用いた三次元細胞モデルによる気道リモデリングの検証と薬効評価

    • 研究代表者
      磯谷 澄都
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  ハイブリッド培養による生理機能を有する網膜再生と薬物評価/新規移植用iPS細胞作製

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  初代培養した癌関連線維芽細胞の分子間相互作用による癌増殖/浸潤メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      平松 範子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  虹彩iPS細胞を用いた電気生理機能を有する三次元網膜再生と薬物安全性評価法の開発

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
      金沢医科大学
  •  ヒト単球由来iPS細胞を用いた細胞性免疫とPD-L1阻害剤の癌幹細胞治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      平松 範子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Development of an Eye Irritation Test Method Using an In-House Fabrication of a Reconstructed Human Cornea-like Epithelium Model for Eye Hazard Identification2024

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yamamoto, Noriko Hiramatsu, Yoshinao Kato, Atsushi Sato, Hajime Kojima
    • 雑誌名

      Bioengineering (Basel)

      巻: 11(4) 号: 4 ページ: 302-302

    • DOI

      10.3390/bioengineering11040302

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08245, KAKENHI-PROJECT-23K09017
  • [雑誌論文] Aquaporins contribute to vacuoles formation in Nile grass type II diabetic rats2023

    • 著者名/発表者名
      Aihara Kana、Nakazawa Yosuke、Takeda Shun、Hatsusaka Natsuko、Onouchi Takanori、Hiramatsu Noriko、Nagata Mayumi、Nagai Noriaki、Funakoshi-Tago Megumi、Yamamoto Naoki、Sasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 56 号: 4 ページ: 274-287

    • DOI

      10.1007/s00795-023-00365-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06263, KAKENHI-PROJECT-23K09017
  • [雑誌論文] Formation of three-dimensional cell aggregates expressing lens-specific proteins in various cultures of human iris-derived tissue cells and iPS cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Noriko、Yamamoto Naoki、Kato Yu、Nagai Noriaki、Isogai Sumito、Imaizumi Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 24 号: 2 ページ: 539-539

    • DOI

      10.3892/etm.2022.11476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08245, KAKENHI-PROJECT-19K18369, KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] Iris-derived induced pluripotent stem cells that express GFP in all somatic cells of mice and differentiate into functional retinal neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Noriko、Yamamoto Naoki、Ohkuma Mahito、Nagai Noriaki、Miyachi Ei-ichi、Yamatsuta Kumiko、Imaizumi Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 55 号: 4 ページ: 292-303

    • DOI

      10.1007/s00795-022-00330-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09838, KAKENHI-PROJECT-22K08245, KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] Function of mitochondrial cytochrome c oxidase is enhanced in human lens epithelial cells at high temperatures2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda Shun、Yamamoto Naoki、Nagai Noriaki、Hiramatsu Noriko、Deguchi Saori、Hatsusaka Natsuko、Kubo Eri、Sasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: 27 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.3892/mmr.2022.12906

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08245, KAKENHI-PROJECT-20K09815, KAKENHI-PROJECT-23K09017
  • [雑誌論文] A Novel High-Throughput Screening Method for a Human Multicentric Osteosarcoma-Specific Antibody and Biomarker Using a Phage Display-Derived Monoclonal Antibody2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Takuma、Yamamoto Naoki、Kurosawa Gene、Tajima Kaori、Kondo Mariko、Hiramatsu Noriko、Kato Yu、Tanaka Miho、Yamaguchi Hisateru、Kurosawa Yoshikazu、Yamada Harumoto、Fujita Nobuyuki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 23 ページ: 5829-5829

    • DOI

      10.3390/cancers14235829

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07784, KAKENHI-PROJECT-22K08245, KAKENHI-PROJECT-19K18369, KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] Morphological comparison between three-dimensional structure of immortalized human lens epithelial cells and Soemmering's ring.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu N, Nagai N, Kondo M, Imaizumi K, Sasaki H, Yamamoto N.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: Online ahead of print. 号: 3 ページ: 216-226

    • DOI

      10.1007/s00795-021-00280-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815, KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [雑誌論文] 【外国誌要覧】新規不死化ヒト水晶体上皮細胞を用いた低温培養における水晶体蛋白質の影響2021

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 武田峻, 初坂奈津子, 平松範子, 長井紀章, 出口粧央里, 中澤洋介, 高田匠, 小寺紗千子, 平田晃正, 久保江理, 佐々木洋
    • 雑誌名

      日本眼科学会誌

      巻: 125 ページ: 474-474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] Novel Technique for Retinal Nerve Cell Regeneration with Electrophysiological Functions Using Human Iris-Derived iPS Cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Hiramatsu N, Ohkuma M, Hatsusaka N, Takeda S, Nagai N, Miyachi EI, Kondo M, Imaizumi K, Horiguchi M, Kubo E, Sasaki H.
    • 雑誌名

      Cells.

      巻: 10 (4) 号: 4 ページ: 743-743

    • DOI

      10.3390/cells10040743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815, KAKENHI-PROJECT-20K09838, KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [雑誌論文] 【総説】基礎研究から拓かれる応用研究・開発研究 細胞基底膜としての水晶体嚢の役割.2020

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 平松範子, 久保江理, 佐々木洋.
    • 雑誌名

      日本白内障学会誌

      巻: 32 (1) ページ: 41-43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] Ophthalmic In Situ Gelling System Containing Lanosterol Nanoparticles Delays Collapse of Lens Structure in Shumiya Cataract Rats.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai N, Umachi K, Otake H, Oka M, Hiramatsu N, Sasaki H, Yamamoto N.
    • 雑誌名

      Pharmaceutics.

      巻: 12 (7) 号: 7 ページ: 629-629

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics12070629

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815, KAKENHI-PROJECT-18K06769
  • [雑誌論文] Effect of a Lens Protein in Low-Temperature Culture of Novel Immortalized Human Lens Epithelial Cells (iHLEC-NY2).2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Takeda S, Hatsusaka N, Hiramatsu N, Nagai N, Deguchi S, Nakazawa Y, Takata T, Kodera S, Hirata A, Kubo E, Sasaki H.
    • 雑誌名

      Cells.

      巻: 9 (12) 号: 12 ページ: 2670-2670

    • DOI

      10.3390/cells9122670

    • NAID

      130008066407

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815, KAKENHI-PROJECT-20K11646, KAKENHI-PROJECT-17K13221
  • [雑誌論文] Hydrogel Formulations Incorporating Drug Nanocrystals Enhance the Therapeutic Effect of Rebamipide in a Hamster Model for Oral Mucositis.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai N, Seiriki R, Deguchi S, Otake H, Hiramatsu N, Sasaki H, Yamamoto N.
    • 雑誌名

      Pharmaceutics.

      巻: 12 (6) 号: 6 ページ: 532-532

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics12060532

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815, KAKENHI-PROJECT-18K06769
  • [雑誌論文] iPS由来細胞凝集体を用いた水晶体嚢再生の試み.2020

    • 著者名/発表者名
      平松範子, 山本直樹.
    • 雑誌名

      日本白内障学会誌

      巻: 32 (1) ページ: 44-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] The Intravitreal Injection of Lanosterol Nanoparticles Rescues Lens Structure Collapse at an Early Stage in Shumiya Cataract Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Noriaki、Fukuoka Yuya、Sato Kanta、Otake Hiroko、Taga Atsushi、Oka Mikako、Hiramatsu Noriko、Yamamoto Naoki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 3 ページ: 1048-1048

    • DOI

      10.3390/ijms21031048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06769, KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] 末梢血単球由来iPS細胞の作出と難治性喘息への臨床応用にむけて2019

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 磯谷澄都, 平松範子, 井上敬浩, 近藤征史, 今泉和良
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39 ページ: 47-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [雑誌論文] Mechanism of atopic cataract caused by eosinophil granule major basic protein.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., Hiramatsu N., Isogai S., Kondo M., Imaizumi K., Horiguchi M.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: Online ahead of print 号: 2 ページ: 94-103

    • DOI

      10.1007/s00795-019-00234-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09677, KAKENHI-PROJECT-17K11495, KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [雑誌論文] An Analysis of Monocytes and Dendritic Cells Differentiated From Human Peripheral Blood Monocyte-Derived Induced Pluripotent Stem Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu N, Yamamoto N, Isogai S, Onouchi T, Hirayama M, Maeda S, Ina T, Kondo M, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: - 号: 2 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1007/s00795-019-00231-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08667, KAKENHI-PROJECT-18K15935, KAKENHI-PROJECT-17K09677, KAKENHI-PROJECT-17K11495
  • [雑誌論文] Preparation of induced pluripotent stem cells using human peripheral blood monocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Isogai S., Yamamoto N., Hiramatsu N., Goto Y., Hayashi M., Kondo M., Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Cell Reprogram.

      巻: 20 号: 6 ページ: 347-355

    • DOI

      10.1089/cell.2018.0024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09677, KAKENHI-PROJECT-17K11495, KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [雑誌論文] ヒト末梢血由来単球を用いた新規iPS細胞の作出 -免役制御系細胞を用いたトランスレーショナルリサーチをめざして-2018

    • 著者名/発表者名
      平松 範子, 山本 直樹, 磯谷 澄都, 近藤 征史, 今泉 和良
    • 雑誌名

      藤田学園医学会誌

      巻: 42 ページ: 25-30

    • NAID

      120006699284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [産業財産権] がん細胞の培養用および/または保存用の培地、がん細胞の初代培養方法 、がん細胞の継代培養方法およびがん細胞の保存方法2024

    • 発明者名
      山本直樹、原(平松)範子、今泉和良、近藤征史、星川康
    • 権利者名
      学校法人藤田学園
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-000352
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08245
  • [産業財産権] がん細胞の培養用および/または保存用の培地、がん細胞の初代培養方法 、がん細胞の継代培養方法およびがん細胞の保存方法2024

    • 発明者名
      山本直樹、原(平松)範子、今泉和良、近藤征史、星川康
    • 権利者名
      学校法人藤田学園
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-000352
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09017
  • [学会発表] 高温環境での核白内障発症におけるTRPVチャネルの関与.2022

    • 著者名/発表者名
      中澤洋介、嶋田 響、工野由美香、多胡めぐみ、平松範子、山本直樹、長井紀章、武田 峻、永田万由美、佐々木洋.
    • 学会等名
      第61回日本白内障学会総会・第48回水晶体研究会合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] 医薬品の生殖毒性試験代替法に有用なヒト由来iPS細胞 レポーター細胞株の作製と評価に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      山本 直樹、平松 範子、加藤 由布、西川 千恵子、横井 友香、足利 太可雄、小島 肇
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08245
  • [学会発表] 医薬品の生殖毒性試験代替法に有用なヒト由来iPS細胞レポーター細胞株の作製と評価に関する研究.2022

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、平松範子、加藤由布、足利太可雄、小島 肇.
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] バイオリソース・臨床情報の利活用促進を目指したプラットフォームの構築2022

    • 著者名/発表者名
      山本 直樹、原(平松) 範子、西川 千恵子、横井 友香、土岐 由布、水谷 謙明、山田 勢至、塚本 徹哉、上杉啓子、齋藤 邦明、近藤 征史
    • 学会等名
      藤田医科大学 第8回学内研究シーズ・ニーズ発表交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08245
  • [学会発表] 新規ヒト不死化水晶体上皮細胞を用いた培養温度の違いによる水晶体蛋白質への影響2021

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 長井紀章, 中澤洋介, 平松範子, 髙田匠, 武田峻, 桶本孟, 石田秀俊, 宮下久範, 柴田哲平, 初坂奈津子, 平田晃正, 久保江理, 佐々木洋
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] 【シンポジウム 9:米国毒性学会合同シンポジウム:毒性学におけるCRISPR の可能性】医薬品等の生殖毒性試験代替法に有用なヒト由来iPS細胞株の新規開発と応用2021

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 平松範子, 佐々木洋, 近藤征史, 小島肇
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] 温度の違いがヒト水晶体中ミトコンドリア機能へ及ぼす影響:高環境温度はATPの過剰産生を誘発する2021

    • 著者名/発表者名
      長井紀章, 武田峻, 出口粧央里, 山本直樹, 中澤洋介, 高田匠, 宮田佳樹, 平松範子, 永田万由美, 久保江理, 佐々木洋
    • 学会等名
      第60回日本白内障学会総会・第47回水晶体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] 培養温度の違いによるヒト不死化水晶体上皮細胞(iHLEC-NY2)の遺伝子・蛋白質への影響(優秀演題受賞)2021

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 平松範子, 長井紀章, 中澤洋介, 高田匠, 宮田佳樹, 武田峻, 永田万由美, 松島博之, 久保江理, 佐々木洋
    • 学会等名
      第60回日本白内障学会総会・第47回水晶体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] バイオリソース・臨床情報の利活用促進を目指したプラットフォームの構築2021

    • 著者名/発表者名
      平松範子
    • 学会等名
      第7回学内研究シーズ・ニーズ発表交流会(藤田医科大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [学会発表] 不死化ヒト角膜上皮細胞(iHCE-NY1)を用いた三次元角膜再構築モデルによる眼刺激性試験代替法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 平松範子, 加藤義直, 佐藤淳, 佐々木洋, 小島肇
    • 学会等名
      第41回日本眼薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] iPS細胞を用いたDiscovery2021

    • 著者名/発表者名
      平松範子
    • 学会等名
      第60回日本白内障学会総会・第47回水晶体研究会合同学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [学会発表] 電子顕微鏡を用いたアトピー白内障と外傷性白内障の前嚢下混濁の比較2021

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 平松範子, 佐々木洋, 河合憲司
    • 学会等名
      第53回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] 不死化ヒト水晶体上皮細胞の三次元細胞凝集体とSoemmering's ring との構造比較.2020

    • 著者名/発表者名
      平松範子, 長井紀章, 近藤征史, 今泉和良, 佐々木洋, 山本直樹.
    • 学会等名
      第52回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] 発現調整可能な不死化遺伝子を導入した水晶体上皮細胞株の細胞特性.2020

    • 著者名/発表者名
      平松範子, 山本直樹, 市川一夫.
    • 学会等名
      第59回日本白内障学会総会・第46回水晶体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] ショットガンプロテオミクス解析を用いたSCR水晶体混濁要因の解析.2020

    • 著者名/発表者名
      長井紀章, 山本哲志, 大竹裕子, 平松範子, 山本直樹, 酒井裕子, 岡美佳子, 多賀淳.
    • 学会等名
      第59回日本白内障学会総会・第46回水晶体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] 不死化水晶体上皮細胞に対する温度がおよぼす影響.2020

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 平松範子, 中嶋和紀, 田中美帆, 山口央樹, 平田晃正, 初坂奈津子, 柴田哲平, 柴田伸亮, 石田秀俊, 久保江理, 佐々木洋.
    • 学会等名
      第59回日本白内障学会総会・第46回水晶体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] ニルバジピンナノ結晶点眼製剤の開発:遺伝子白内障ラットSCRにおける水晶体混濁進行抑制効果.2020

    • 著者名/発表者名
      山田茂裕, 馬地一稀, 福岡侑也, 大竹裕子, 平松範子, 山本直樹, 酒井裕子, 岡美佳子, 長井紀章.
    • 学会等名
      第59回日本白内障学会総会・第46回水晶体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09815
  • [学会発表] ヒト末梢血単球由来iPS細胞の 分化誘導に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      磯谷 澄都, 山本 直樹, 平松 範子, 井上 敬浩, 丹羽 義和, 後藤 康洋, 林 正道, 近藤 征史, 今泉 和良
    • 学会等名
      第59回日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [学会発表] ヒト末梢血単球由来iPS細胞から分化誘導した樹状細胞の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      平松範子, 山本直樹, 磯谷澄都, 近藤征史, 今泉和良
    • 学会等名
      第50回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [学会発表] アレルギー研究領域における新しいツールとしてのヒト末梢血単球由来iPS細胞株作製の試み2018

    • 著者名/発表者名
      平松範子, 山本直樹, 磯谷澄都, 近藤征史, 今泉和良
    • 学会等名
      日本組織培養学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • [学会発表] ヒト末梢血単球由来iPS細胞の分化誘導に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      磯谷澄都, 山本直樹, 平松範子, 森川紗也子, 峯澤智之, 榊原洋介, 岡村拓哉, 魚津桜子, 三重野ゆうき, 後藤康洋, 林正道, 近藤征史, 今泉和良
    • 学会等名
      第50回藤田学園医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15935
  • 1.  山本 直樹 (00267957)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  大熊 真人 (50329710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  長井 紀章 (90411579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  今泉 和良 (50362257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  加藤 由布 (50773412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 正之 (70209295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  近藤 征史 (00378077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  磯谷 澄都 (10351032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中澤 洋介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  黒澤 仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi