• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大川内 夏樹  Okawachi Natsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10802514
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 九州共立大学, スポーツ学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 九州共立大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連 / 日本文学
キーワード
研究代表者
日本近現代詩 / シュルレアリスム / ダダ / 瀧口修造 / モダニズム / 翻訳 / トリスタン・ツァラ / 上田敏雄 / 西脇順三郎 / 北園克衛
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  日本のシュルレアリスム詩人によるフランス・シュルレアリスム詩の翻訳に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大川内 夏樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      九州共立大学
  •  北園克衛、瀧口修造、西脇順三郎における欧米モダニズムの受容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大川内 夏樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      九州共立大学

すべて 2023 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 上田敏雄によるトリスタン・ツァラのダダ宣言の翻訳を読む2023

    • 著者名/発表者名
      大川内夏樹
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 72(7) ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13055
  • [雑誌論文] 瀧口修造「地球創造説」論―トリスタン・ツァラ受容との関わりから―2023

    • 著者名/発表者名
      大川内夏樹
    • 雑誌名

      解釈

      巻: 69(7・8) ページ: 2-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13055
  • [学会発表] 瀧口修造はどう書いたか ―一九二七~三一年の作品の方法について―2018

    • 著者名/発表者名
      大川内夏樹
    • 学会等名
      2018年度 日本近代文学会 秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07296
  • [学会発表] 瀧口修造「地球創造説」論 ―ダダ受容との関わりから―2018

    • 著者名/発表者名
      大川内夏樹
    • 学会等名
      2018年度 日本近代文学会 九州支部 春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07296

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi