• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

滝沢 憲治  Takisawa Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10802671
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 助教
2017年度 – 2018年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 環境技術・環境負荷低減
キーワード
研究代表者
バイオマス / 排液 / 培養 / 最適化 / 炭化 / 水熱処理 / クロレラ / 化学組成 / 燃料特性 / 水熱炭化 … もっと見る / 微細藻類 / 再生可能エネルギー / 廃棄物再資源化 / 環境技術 / 充填密度 / 酸素供給 / 酸素 / 化学的酸化 / 自然発火 / 酸化熱 / 通気量 / 自己発熱 / 木質バイオマス / 堆肥化 / 酸化 / 半炭化 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  微細藻類の水熱処理システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      滝沢 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  廃棄物系バイオマスからの外部熱源不要な半炭化システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      滝沢 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2024 2023 2022 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Significance and Optimization of Operating Parameters in Hydrothermal Carbonization Using RSM-CCD2024

    • 著者名/発表者名
      Numan Luthfi, Takashi Fukushima, Xiulun Wang, Kenji Takisawa
    • 雑誌名

      thermo

      巻: 4 号: 1 ページ: 82-99

    • DOI

      10.3390/thermo4010007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [雑誌論文] Hydrochar as an Alternative to Coal: A Comparative Study of Lignocellulosic and Nonlignocellulosic Biomass2024

    • 著者名/発表者名
      Numan Luthfi, Takashi Fukushima, Xiulun Wang, Kenji Takisawa
    • 雑誌名

      resources

      巻: 13 号: 4 ページ: 49-49

    • DOI

      10.3390/resources13040049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [学会発表] 藻類バイオマスにおける水熱処理システムのエネルギー収支2023

    • 著者名/発表者名
      中野寛大,福島崇志,滝沢憲治
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会 2023年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [学会発表] Fuel potential of lignocellulosic and non-lignocellulosic biomass via hydrothermal carbonization2023

    • 著者名/発表者名
      Numan Luthfi, Takashi Fukushima, Kenji Takisawa
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会 2023年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [学会発表] Statistical approach on operating parameters in the hydrothermal carbonization of non- and lignocellulosic biomass: Response surface methodology-central composite design.2023

    • 著者名/発表者名
      Numan Luthfi, Takashi Fukushima, Kenji Takisawa
    • 学会等名
      農業施設学会 学生・若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [学会発表] 炭化物吸着処理を施した水熱炭化廃液を用いた微細藻類の培養2023

    • 著者名/発表者名
      吉本周平, 福島崇志, 滝沢憲治
    • 学会等名
      農業施設学会 学生・若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [学会発表] 水熱炭化を用いた藻類バイオマスの生産コストの評価2022

    • 著者名/発表者名
      中野寛大, 福島崇志, 滝沢憲治
    • 学会等名
      第80回農業食料工学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [学会発表] 微細藻類培養のための水熱炭化廃液の利用2022

    • 著者名/発表者名
      吉本周平, 山下日菜々, 福島崇志, 滝沢憲治
    • 学会等名
      第80回農業食料工学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05905
  • [学会発表] 木質バイオマスの自己発熱を利用した炭化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      宮脇望充, 滝沢憲治, 福島崇志, 佐藤邦夫
    • 学会等名
      農業食料工学会関西支部第141回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07125
  • [学会発表] 発酵熱および酸化熱を用いた半炭化への取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      滝沢憲治, 宮脇望充, 佐藤邦夫, 福島崇志
    • 学会等名
      第14回バイオマス科学会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07125

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi