• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 光知郎  Nagata Kojiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10806871
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪大学, コアファシリティ機構, 技術職員
2022年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 助教
2019年度 – 2022年度: 大阪大学, 放射線科学基盤機構附属ラジオアイソトープ総合センター, 助教
2017年度: 大阪大学, ラジオアイソトープ総合センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31010:原子力工学関連 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
小区分31010:原子力工学関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 原子力学
キーワード
研究代表者
アルカリ土類金属 / 放射化学 / バリウム / アルファ線 / 安定度定数 / ラジウム / 放射性同位元素 / 環状分子 / クラウンエーテル / 核医学 … もっと見る / 同位体化学 / 環状エーテル / 錯体化学 / アクチニウム / キレート剤 … もっと見る
研究代表者以外
放射線 / 安定度定数 / アルファ線 / RI / 放射性核種 / イメージングプローブ / 発光 / ランタン / 迅速反応性 / ガドリニウム / アクチニウム / ランタノイド / キレート剤 / 配位子 / 合成化学 / アルカリ土類金属 / ストロンチウム / バリウム / 鉛 / 多座配位子 / キレート / ラジウム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  核医学利用を指向した椀状分子を基盤とするアルカリ土類金属捕捉キレート配位子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永田 光知郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エントロピー効果を最大化して巨大カチオンを安定に捕捉する籠状キレート配位子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永田 光知郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  1分子ユニット内で放射線と蛍光を放出するイメージングプローブの開発

    • 研究代表者
      吉村 崇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核医学治療のためのラジウムイオン選択的大環状キレート配位子の創出研究代表者

    • 研究代表者
      永田 光知郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超安定、迅速反応性MRIおよびアルファ線核医学治療用キレート剤の開発

    • 研究代表者
      吉村 崇
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核医学利用のためのラジウムおよび壊変核種を閉じ込める配位子の創成

    • 研究代表者
      吉村 崇
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Molecular geochemistry of radium: A key to understanding cation adsorption reaction on clay minerals2024

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Akiko、Kurihara Yuichi、Nagata Kojiro、Tanaka Kazuya、Higaki Shogo、Kobayashi Tohru、Tanida Hajime、Ohara Yoshiyuki、Yokoyama Keiichi、Yaita Tsuyoshi、Yoshimura Takashi、Okumura Masahiko、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 661 ページ: 317-332

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2024.01.120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17034, KAKENHI-PROJECT-22K04994, KAKENHI-PROJECT-21K18917, KAKENHI-PROJECT-22K14629, KAKENHI-PROJECT-22KF0083, KAKENHI-PROJECT-21H02090
  • [雑誌論文] Luminescence Color and Intensity Changes of Nitridorhenium(V) Complexes Induced by Protonation/Deprotonation on the Bidentate Azolylpyridine Ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Sodai、Nagata Kojiro、Yoshimura Takashi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 43 ページ: 17641-17653

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.3c02149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629, KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures, and Equilibrium Reactions of La(III) and Ba(II) Complexes with Pyridine Phosphonate Pendant Arms on a Diaza-18-crown-6 Ether2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Baba, Kojiro Nagata, Tatsuo Yajima, Takashi Yoshimura
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 3 ページ: 466-475

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206, KAKENHI-PROJECT-21H01862, KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [雑誌論文] Extended X-ray absorption fine structure spectroscopy measurements and ab initio molecular dynamics simulations reveal the hydration structure of the radium(II) ion2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Akiko、Nagata Kojiro、Kobayashi Keita、Tanaka Kazuya、Kobayashi Tohru、Tanida Hajime、Shimojo Kojiro、Sekiguchi Tetsuhiro、Kaneta Yui、Matsuda Shohei、Yokoyama Keiichi、Yaita Tsuyoshi、Yoshimura Takashi、Okumura Masahiko、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 8 ページ: 104763-104763

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104763

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18917, KAKENHI-PROJECT-22K14629, KAKENHI-PROJECT-22KF0083, KAKENHI-PROJECT-19K21893, KAKENHI-PROJECT-20K19999, KAKENHI-PUBLICLY-21H00162, KAKENHI-PROJECT-22H00166
  • [雑誌論文] Tuning the Ground- and Excited-State Redox Potentials of Octahedral Hexanuclear Rhenium(III) Complexes by the Combination of Terminal Halide and N-Heteroaromatic Ligands2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Takashi、Nishizawa Hayato、Nagata Kojiro、Ito Akitaka、Sakuda Eri、Ishizaka Shoji、Kitamura Noboru、Shinohara Atsushi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 30 ページ: 26965-26982

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c03834

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629, KAKENHI-PROJECT-21H01862, KAKENHI-PROJECT-23K21125
  • [雑誌論文] Dispersal Rate of Radon-219 from Aqueous Radium-223 Solution Containing Sodium Chloride/Citrate2020

    • 著者名/発表者名
      NAGATA Kojiro、SHIRASAKI Kenji、TOYOSHIMA Atsushi、OOE Kazuhiro、YAMAMURA Tomoo、SHINOHARA Atsushi、YOSHIMURA Takashi
    • 雑誌名

      Radiation Safety Management

      巻: 19 号: 0 ページ: 1-9

    • DOI

      10.12950/rsm.190328

    • NAID

      130007799576

    • ISSN
      1347-1511, 1884-9520
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures, and Photoluminescent Properties of Tricyanidonitridorhenium(V) Complexes with Bipyridine-Type Ligands2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Kojiro、Otsuji Naoko、Akagi Soichiro、Fujii Sho、Kitamura Noboru、Yoshimura Takashi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 59 号: 8 ページ: 5497-5508

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c00125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206, KAKENHI-PROJECT-19K15577
  • [雑誌論文] Transfer Rates of 225Ac to Exhaust Air, Surface, and Waste Water under Chemical Operations2020

    • 著者名/発表者名
      YAMAMURA Tomoo、SHIRASAKI Kenji、KIKUNAGA Hidetoshi、NAGATA Kojiro、ZHANG Zi Jian、WASHIYAMA Kohshin、TOYOSHIMA Atsushi、YOSHIMURA Takashi、SHINOHARA Atsushi
    • 雑誌名

      Radiation Safety Management

      巻: 19 号: 0 ページ: 35-48

    • DOI

      10.12950/rsm.191219

    • NAID

      130007865523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206
  • [学会発表] 102番元素ノーベリウムの研究に向けた二族元素のクラウンエーテルを用いた固液抽出実験2024

    • 著者名/発表者名
      王 瑞麟、渡邊 瑛介、板倉 悠大、柴本 恭佑、紺野 未夢、金子 政志、永田 光知郎、笠松 良崇
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会(2024)、2024年3月18-21日、千葉、口頭発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [学会発表] 核医学応用に向けた高周期pブロック元素のDOTAM錯体合成とその理論的研究2024

    • 著者名/発表者名
      青戸 宏樹、永田 光知郎、金子 政志、前田 遥香、川岸 英峻、笠松 良崇
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会(2024)、2024年3月18-21日、千葉、口頭発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [学会発表] 核医学のためのホスホン酸ピリジンアームを持つ12員環配位子が配位したランタノイド錯体の合成と性質2023

    • 著者名/発表者名
      浜崎健太、馬場一彰、永田光知郎、吉村 崇
    • 学会等名
      錯体化学会第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] α微粒子のリアルタイム質量検出を指向した肥大化濃縮装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      永田 光知郎、豊嶋 厚史、高宮 幸一、古谷 浩志、床井 健運、河井 洋輔、吉村 崇、豊田 岐聡、篠原 厚
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会(2023)、2023年9月21-23日、広島、ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [学会発表] 核医学応用に向けた高周期 pブロック元素のDOTAM錯体合成とその理論計算2023

    • 著者名/発表者名
      青戸 宏樹、永田 光知郎、金子 政志、前田 遥香、川岸 英峻、笠松 良祟
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会(2023)、2023年9月21-23日、広島、ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [学会発表] ノーベリウムの化学的性質解明に向けた水酸化ストロンチウム沈殿の分光分析と量子化学計算2023

    • 著者名/発表者名
      板倉 悠大、笠松 良崇、金子 政志、永田 光知郎、王 瑞麟、渡邉 瑛介、大髙 咲希、中西 諒平、篠原 厚
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会(2023)、2023年9月21-23日、広島、ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [学会発表] Luminescence and Redox Properties of Octahedral Hexanuclear Rhenium Complexes with Terminal N-Heteroaromatic Ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshimura, Hayato Nishizawa, Kojiro Nagata, Akitaka Ito, Eri Sakuda, Shoji Ishizaka, Noboru Kitamura, Atsushi Shinohara
    • 学会等名
      25th International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] オキシド架橋レニウム(VII)錯体の合成と反応性2023

    • 著者名/発表者名
      宮本颯大, 永田光知郎, 吉村 崇
    • 学会等名
      錯体化学会第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] Stability of a Series of the Rare-earth Complexes with Nonadentate Ligands Having Three Picolinic Acid Arms2022

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Nagata, Yota Ishida, Tatsuo Yajima, Takashi Yoshimura
    • 学会等名
      錯体化学会 第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [学会発表] In vitroで形成させたヒドロキシアパタイトに吸着したRa-226の局所構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      永田 光知郎, 山口 瑛子, 小林 徹, 下条 晃司郎, 横山 啓一 , 谷田 肇, 矢板 毅, 高橋 嘉夫, 吉村 崇
    • 学会等名
      日本放射化学会第66回討論会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14629
  • [学会発表] Stability of a Series of the Rare-earth Complexes with Nonadentate Ligands Having Three Picolinic Acid Arms2022

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Nagata, Yota Ishida, Tatsuo Yajima, Takashi Yoshimura
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] Synthesis and Properties of Pyrazine or 4,4'-bipyridine Bridged Octahedral Hexanuclear Rhenium Cluster Dimer2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshimura, Motohiro Nakano, Kojiro Nagata
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] アゾール配位子をもつニトリドレニウム(V)錯体の合成と配位子のプロトン付加/脱離による発光の変化2022

    • 著者名/発表者名
      宮本颯大、永田光知郎、吉村 崇
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] 新規ホスホン酸ピリジンアームを持つ大環状配位子とそのLa(III)、Ba(II)錯体の合成と物性2021

    • 著者名/発表者名
      馬場 一彰, 永田 光知郎, 矢島 辰雄, 吉村 崇
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206
  • [学会発表] 新規ホスホン酸ピリジンアームを持つ大環状配位子とそのLa(III)、Ba(II)錯体の合成と物性2021

    • 著者名/発表者名
      馬場一彰、永田光知郎、矢島辰雄、吉村崇
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] Synthesis of Actinium Complex with a Macrocycle Having Pyridine Phosphonate Pendant Arms2021

    • 著者名/発表者名
      K. Nagata, K. Baba, A. Toyoshima, T. Yajima, T. Yoshimura
    • 学会等名
      Topical meeting on Condensed-matter Chemistry on Actinides: The Kumatori meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206
  • [学会発表] アルキニルピリジンを持つ八面体型レニウム六核錯体の合成と発光特性2021

    • 著者名/発表者名
      西澤颯人、永田光知郎、吉村崇
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01862
  • [学会発表] ピコリン酸アームを有する九座配位子を用いたランタノイド錯体の合成と構造2020

    • 著者名/発表者名
      永田光知郎、神田晃充、矢島辰雄、吉村崇
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22598
  • [学会発表] 超原子価芳香族アスタチン化合物の合成経路検討2020

    • 著者名/発表者名
      神田 晃充, 永田 光知郎, 豊嶋 厚史, 篠原 厚, 吉村 崇
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会(2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206
  • [学会発表] ピコリン酸アームを有する九座配位子を用いたランタノイド錯体の合成と構造2020

    • 著者名/発表者名
      永田 光知郎, 神田 晃充, 矢島 辰雄, 吉村 崇
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206
  • [学会発表] ホスホン酸ピリジンアームを持つ新規大環状配位子が配位した放射性金属錯体の合成2020

    • 著者名/発表者名
      馬場 一彰, 永田 光知郎, 矢島 辰雄, 吉村 崇
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会(2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15206
  • [学会発表] ラリアート型クラウンキレーターによる放射性アルカリ土類金属錯体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      永田光知郎、矢島辰雄、吉村崇
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22598
  • [学会発表] リアミノシクロヘキサン骨格を有する三脚型キレートランタノイド錯体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      石田陽太、永田光知郎、吉村崇
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22598
  • [学会発表] Stability Evaluation of Alkaline Earth Metal Complexes for Targeted Alpha-ray Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kojiro; Yajima Tatsuo; Yoshimura, Takashi
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14537
  • [学会発表] アルファ線内用療法を指向した安定なアルカリおよびアルカリ土類金属錯体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      永田光知郎、吉村 崇
    • 学会等名
      第67回錯体化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14537
  • 1.  吉村 崇 (90323336)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  兼田 加珠子 (00533209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  豊嶋 厚史 (40414578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡部 直史 (90648932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 嘉夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山口 瑛子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi