• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早坂 牧子  Hayasaka Makiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10807126
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京音楽大学, 音楽学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京音楽大学, 音楽学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 東京音楽大学, 音楽学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 東京音楽大学, 音楽学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連
キーワード
研究代表者
三浦環 / 山中湖 / 地域文化振興 / 音楽家研究 / データベース / 西洋音楽受容 / 20世紀初期の声楽家 / 音響解析 / 演奏スタイル分析 / 蝶々夫人 … もっと見る / テンポ / 日本人音楽家 / 音響分析 / 歴史的録音 / シューベルト《冬の旅》 / 訳詞 / 演奏スタイル / 洋楽史 / 録音分析 / 冬の旅 / シューベルト 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  三浦環データベースの構築と活用:音楽家研究・地域の音楽振興連携の実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      早坂 牧子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      東京音楽大学
  •  三浦環の歌:録音と演奏評分析による20世紀初期日本人声楽家の歌唱スタイル考察研究代表者

    • 研究代表者
      早坂 牧子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      東京音楽大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 三浦環の《冬の旅》(2) : 訳詞と1946年録音に見る演奏の覚書2024

    • 著者名/発表者名
      早坂牧子
    • 雑誌名

      東京音楽大学研究紀要

      巻: 47 ページ: 43-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12896
  • [雑誌論文] 三浦環の《冬の旅》(1) : 訳詞と1946年録音に見る演奏の覚書2023

    • 著者名/発表者名
      早坂牧子
    • 雑誌名

      東京音楽大学研究紀要

      巻: 46 ページ: 43-59

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12896
  • [雑誌論文] 三浦環の《蝶々夫人》 : 「ある晴れた日に」(1917年録音)におけるテンポ分析2021

    • 著者名/発表者名
      早坂牧子
    • 雑誌名

      東京音楽大学研究紀要

      巻: 44 ページ: 113-123

    • NAID

      120006994252

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12896
  • [学会発表] Reviving History: Tamaki Miura’s Winterreise and the Reception of Art Song Performance in 20th-Century Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Makiko Hayasaka
    • 学会等名
      Art Song: A Global Force
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12896
  • [学会発表] 三浦環の《冬の旅》:録音と訳詞にみる演奏の実際2022

    • 著者名/発表者名
      早坂牧子
    • 学会等名
      日本音楽学会第73回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12896
  • [学会発表] The Voice of the ‘Real Japanese’ Butterfly: Re-evaluating the Performance of Tamaki Miura through Tempo Analysis of Her Recording of ‘Un bel di, vedremo’ (1917)2021

    • 著者名/発表者名
      Makiko Hayasaka
    • 学会等名
      Early Recordings: Diversity in Practice
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12896
  • [学会発表] 三浦環の蝶々夫人ー「ある晴れた日に」(1917年録音)歌唱スタイル分析の試みー2020

    • 著者名/発表者名
      早坂牧子
    • 学会等名
      日本音楽学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12896

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi