• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 百合恵  HARA Yurie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10813925
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 玉川大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 玉川大学, 農学部, 准教授
2022年度: 玉川大学, 農学部, 講師
2020年度 – 2021年度: 玉川大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
中区分38:農芸化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
血糖値 / 糖質代謝 / AMPK / 糖尿病 / クエン酸 / メトホルミン
研究代表者以外
ハチミツ / 多様性 / 起源植物 / 成分研究 … もっと見る / ミツバチ / ロンボク島 / スラウェシ島 / 機能性評価 / 成分分析 / ハリナシバチ / インドネシア / プロポリス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  2型糖尿病治療薬メトホルミンと相互作用する食品成分の検討研究代表者

    • 研究代表者
      原 百合恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      玉川大学
  •  インドネシアのハリナシバチが生産するプロポリスの機能性解明を目指した研究

    • 研究代表者
      熊澤 茂則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡県立大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] クエン酸とメトホルミンの投与が2型糖尿病モデルマウスの糖質代謝に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      原百合恵、村井太一、田中碧、田中佑佳、渡辺睦行
    • 学会等名
      第77回 日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17645
  • [学会発表] 2型糖尿病モデルマウスにおけるクエン酸摂取がメトホルミンの血糖降下作用に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      村井太一、渡辺睦行、原百合恵
    • 学会等名
      第20回日本機能性食品医用学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17645
  • 1.  熊澤 茂則 (10295561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本田 沙理 (20824890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 純 (30256002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  津田 孝範 (90281568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi