• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

兪 期天  YUN Kityun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10819262
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連
研究代表者以外
芸術一般
キーワード
研究代表者
染付 / シンクロトロン光 / 青い下絵付け / 線形フィッティング / XAFS分析 / コバルトブルー / 銅顔料
研究代表者以外
X線 / セラミックス / 美術史 … もっと見る / 芸術諸学 / 青花発生技術伝播 / 有田呉須の伝播 / 有田呉須の種類 / 中東陶磁器技術 / 中東アルカリ釉薬 / 中東青色顔料 / 西アジア青色陶器 / 三角座標ダイヤグラム / XAFS分析 / シンクロトロン光 / 肥前染付磁器 / 中国青花磁器 / 呉須顔料 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  シンクロトロン光による銅青色陶磁器顔料開発と初期染付の技術史研究研究代表者

    • 研究代表者
      兪 期天
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  ペルシャ陶器と有田染付陶器のシンクロトロン光(硬X線)分析による呉須の比較研究

    • 研究代表者
      太田 公典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      愛知県立芸術大学

すべて 2024 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「エジプシャンブルー」の再現と陶磁器原料への応用-酸化銅を主原料としたコバルトブルーの下絵顔料の作製-2019

    • 著者名/発表者名
      太田公典、津坂和秀、兪期天、宮下陽、藤井茉弥
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学紀要

      巻: No.48 ページ: 31-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02320
  • [学会発表] 陶磁器釉層における顔料金属イオンの分布と状態2024

    • 著者名/発表者名
      澤岡織里部、兪期天
    • 学会等名
      公益財団科学技術交流財団 あいちシンクロトロン光センター 「第12回あいちシンクロトロン光センター事業成果発表会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00205
  • [学会発表] シンクロトロン光分析による文化財陶磁器の青色顔料(呉須9比較研究と総合比較研究方法2018

    • 著者名/発表者名
      太田公典、梅本孝征、佐藤文子、東博純、兪期天
    • 学会等名
      名古屋大学シンクロトロン光共同センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02320
  • 1.  太田 公典 (40264709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  佐藤 文子 (40572152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  梅本 孝征 (50457925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  東 博純 (30394399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大橋 康二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤岡 織里部
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi