• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比嘉 涼子  Higa Ryoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10819642
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 大分大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 0904:生体情報内科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ニューロメジンB / 熱産生脂肪細胞 / エネルギー代謝調節機構 / Neuromedin B / ボンベシン様ペプチド / ガストリン放出ペプチド / GRP / ニューロメジン B / ニューロメジンB(NMB) / ベージュ脂肪細胞
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  熱産生脂肪細胞活性化機構におけるNMBおよびGRPの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      比嘉 涼子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  ベージュ脂肪細胞におけるニューロメジンBの新たな機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      比嘉 涼子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0904:生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vrk2 deficiency elicits aggressive behavior in female zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Umeda Ryohei、Teranishi Hitoshi、Hada Kazumasa、Shimizu Nobuyuki、Shiraishi Hiroshi、Urushibata Hirotaro、Lai Shaohong、Shide Masahito、Carrasco Apolinario Magdeline E.、Higa Ryoko、Shikano Kenshiro、Shin Toshitaka、Mimata Hiromitsu、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27(4) 号: 4 ページ: 254-265

    • DOI

      10.1111/gtc.12924

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539, KAKENHI-PROJECT-18H02542, KAKENHI-PUBLICLY-21H05694, KAKENHI-PROJECT-20K17494, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-22K20742, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Cocaine has some effect on neuromedin U expressing neurons related to the brain reward system2020

    • 著者名/発表者名
      Anan Madoka、Higa Ryoko、Shikano Kenshiro、Shide Masahito、Soda Akinobu、Carrasco Apolinario Magdeline E.、Mori Kenji、Shin Toshitaka、Miyazato Mikiya、Mimata Hiromitsu、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Nakao Kazuwa、Kangawa Kenji、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 6 号: 5 ページ: e03947-e03947

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e03947

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K08497, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PROJECT-18H02542
  • [雑誌論文] CLP1 acts as the main RNA kinase in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H, Shiraishi H, Hada K, Inoue M, Morisaki I, Higa R, Shin T, Kobayashi T, Hanada R, Penninger JM, Mimata H, Hanada T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 525 号: 1 ページ: 129-134

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.066

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-17K08889, KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-17K15623, KAKENHI-PROJECT-19K21332, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [雑誌論文] CD105 maintains the thermogenic program of beige adipocytes by regulating Smad2 signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Higa R, Hanada T, Teranishi H, Miki D, Seo K, Hada K, Shiraishi H, Mimata H, Hanada R, Kangawa K, Murai T, Nakao K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology

      巻: 印刷中 ページ: 184-193

    • DOI

      10.1016/j.mce.2018.03.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-15K09427, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PROJECT-17K15623, KAKENHI-PROJECT-17H01566, KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [学会発表] Physiological function of bombesin like peptides in energy metabolism2021

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Higa, Ikuko Morisaki, Kenshiro Shikano, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構におけるNMBおよびGRPの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、森崎郁子、鹿野健史朗、花田俊勝、花田礼子
    • 学会等名
      第94回日本生化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539
  • [学会発表] ボンベシン様ペプチド(NMB/GRP)のエネルギー代謝調節機構における生理機能の解明2021

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、森崎郁子、鹿野健史朗、花田俊勝、花田礼子
    • 学会等名
      第72回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539
  • [学会発表] Physiological function of Neuromedin B in beige adipocyte2020

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [学会発表] Beige脂肪細胞におけるNeuromedin B(NMB)の生理機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、森崎郁子、 鹿野健史朗、花田俊勝、 花田礼子
    • 学会等名
      第93 回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞におけるNeuromedin B(NMB)の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [学会発表] ベージュ細胞の熱産生機構におけるCD105の役割2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子
    • 学会等名
      第23回アディポサイエンス・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [学会発表] CD105は誘導型褐色脂肪細胞において熱産生プログラムを調節する2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [学会発表] マウス由来誘導型褐色脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [学会発表] CD105 maintains the rhermogenic program of beige adipocyte.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Higa
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • 1.  花田 礼子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  花田 俊勝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi